悪口を言われてるかもしれない
私の友達が、大きなLINEグループに入っていることが分かりました。
私の通っている中学の60人くらいの1年生がはいっています。
スマホを買った時期は友達と同じくらいなのに、私はそのグループに入っていません。
私はグループに入っていないと言ったら、友達は「良かった」と言いました。
これって、グループ内で誰かが私の悪口を言ってるって事でしょうか?
私の考えすぎなら嬉しいのですが、すごく不安です。
悪口を言われるような事はしていないと思います。
けど、友達が少ないのでクラスで浮いているという自覚はあります。
もう学校に行きたくないです。
どうすればいいですか。
菜穂さん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2021年5月27日みんなの答え:5件
私の通っている中学の60人くらいの1年生がはいっています。
スマホを買った時期は友達と同じくらいなのに、私はそのグループに入っていません。
私はグループに入っていないと言ったら、友達は「良かった」と言いました。
これって、グループ内で誰かが私の悪口を言ってるって事でしょうか?
私の考えすぎなら嬉しいのですが、すごく不安です。
悪口を言われるような事はしていないと思います。
けど、友達が少ないのでクラスで浮いているという自覚はあります。
もう学校に行きたくないです。
どうすればいいですか。
菜穂さん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2021年5月27日みんなの答え:5件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
忘れちゃえ❗ こんばんわ
私は、忘れて楽しい事を考えるか、いっそのこと仕返しをすればいいと思います。その子に何かをしたら何を言われるかわからないと思った時点でOUTだって、そっちだってやっているクセにこっちからしちゃいけないということがわからない差別じゃないの?それは
ちなみに私は、友達に無視されたことがあって、すぐさま無視してやりました。
まずは誰かに相談すればいいと思うよ クッキーさん(石川・10さい)からの答え
とうこう日:2021年5月29日 -
分からないけど… 悪口を言われているかは分からないけど、考えないようにするのがいいと思います! いちごミルクさん(静岡・13さい)からの答え
とうこう日:2021年5月29日 -
気にしないのが1番!! (。・ω・)ノ゙ コンチャ♪ブラックキャットです!
もし悪口を言われていたとしても、気にしないのが1番。もしかしたら好きな人を言ったーとかそういうのの可能性もあるしね。
勝利担 ブラックキャットさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2021年5月28日 -
えっと、 言われているかどうかはわかりません。
でももし言われてたとしても、
気にしないのが1番です!!
言ってる方が悪いんだから!! なおちゃんさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2021年5月28日 -
大丈夫です 私はそう考えたら終わりだと思います。
新しい趣味を増やして友達承認増やしてそっちの子と仲良くするか
他人事と考えて忘れてしまうといいと思います
えさん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2021年5月28日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 画面が...01月15日
-
- どう思われるの?01月16日
-
- 学校に行けない01月16日
-
- 家族のことがすきじゃない01月15日
-
- テスト勉強01月15日
-
- 生理なのかわからない01月16日
-
- 2週間以上咳が出る01月16日
-
- 外部コーチが嫌なんだけどみんなはどう思う?01月15日
-
- みんなのカラオケの十八番曲は?01月15日
-
- ブルーロック好き集まれー01月15日
-
- 好きな男の子の話01月16日
-
- 地雷系の靴や鞄がわからない01月15日
-
- みんなの好きなお寿司のネタは?01月16日
-
- コピック使ってる人教えてー!01月15日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 吐き気を消すにはどうしよう01月16日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。