長時間スマホ...
こんにちは!さやです!
私は、お母さんのおさがりのスマホを持っているのですが、朝から夜までスマホをいじりたくなってしまいます。やめようとは思っているのですが、やめられません。どうすればやめられるでしょうか。 さやさん(埼玉・10さい)からの相談
とうこう日:2021年6月6日みんなの答え:6件
私は、お母さんのおさがりのスマホを持っているのですが、朝から夜までスマホをいじりたくなってしまいます。やめようとは思っているのですが、やめられません。どうすればやめられるでしょうか。 さやさん(埼玉・10さい)からの相談
とうこう日:2021年6月6日みんなの答え:6件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
制限をかける! ども〜かけるです|ω・`)
例えば1日1時間までとか、〇時以降は触らないとか、スクリーンタイムで制限かけれるから調べてみて! かけるちゃんさん(北海道・12さい)からの答え
とうこう日:2021年6月8日 -
え!! それ、スマホ依存症かも!!
スマホ依存症になったら入院しないといけないよ!!
わたしもあったらずっと見まくる!!
スクリーンタイムを作る!!
寝る時はリビングに充電!!(とにかく寝る部屋以外におく!!)
お母さんに理由を言えることをする!
例えば、「お母さん○○の○○チャンネル2本見ていい?」
「○○について調べる」
とか理由を言える内容で!! アプリさん(岐阜・10さい)からの答え
とうこう日:2021年6月7日 -
えっと、 しおりんごです。
スマホをやめる方法は
・スクリーンタイムを設定する
・スクリーンタイムのパスワードを親に設定してもらい、制限をかける
・自分のお部屋に持っていかない
・お勉強の休憩等に使わない
です! しおりんごさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2021年6月7日 -
私の場合 スマホずっとイジっていたいですよね...
今年受験生と言う事もあるので親に協力してもらって、1日にスマホを使える時間を決めてその時間を過ぎるとアプリが使えなくなるようにしました。
すると必要なとき以外スマホを触らなくなりました!
*あくまで私の場合はです。参考程度にお願いします。 Yuccaさん(大阪・14さい)からの答え
とうこう日:2021年6月7日 -
それはね、、、 ガッシャン!僕、ドラえもん!
あー、わかるわける、スマホとかはついついいじりたくなるんだよね…←ドラえもんスマホ持っるっけ?
そう言う時は、ガサゴソ、テッテレー!
スマホを使う時間を決める!
スクリーンタイムとかでスマホを使う時間を決めれば、スマホと少し距離を取れるよ。
じゃあね! ドラえもんさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2021年6月7日 -
参考程度に! 私が有効だと思うのは、
・一回一回シャットダウン
・リビングに置いておく
・あればスクリーンタイムを使う
・使用時間をはかる
・見えないところにしまい込む
です。参考程度に! ピンクの時計さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2021年6月7日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 画面が...01月15日
-
- どう思われるの?01月16日
-
- 学校に行けない01月16日
-
- 家族のことがすきじゃない01月15日
-
- テスト勉強01月15日
-
- 生理なのかわからない01月16日
-
- 2週間以上咳が出る01月16日
-
- 外部コーチが嫌なんだけどみんなはどう思う?01月15日
-
- みんなのカラオケの十八番曲は?01月15日
-
- ブルーロック好き集まれー01月15日
-
- 好きな男の子の話01月16日
-
- 地雷系の靴や鞄がわからない01月15日
-
- みんなの好きなお寿司のネタは?01月16日
-
- コピック使ってる人教えてー!01月15日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 吐き気を消すにはどうしよう01月16日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。