トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
相談に乗っても「役に立たない」って思われちゃうんですか…? カテゴリーよく分からなかったので1番近いものにしました。

つい先程あるsnsの投稿で
「相談してねって言う人に限って『こうしたらいいんじゃない』とか『うん』とか『そっか』しか言わないの何wそんなこと言うなら少しは役に立ってよww」
というのを見かけました。(見た方もいると思います)

私はよくお友達の相談や悩み事を聞いていて、なるべくその子のそばに居たり相槌を打ったり、「よく頑張ったね」と励まして、相手が求めていたらアドバイスをしたり、私なりに最善を尽くしてその子が笑顔になるよういつも考えています。
でもこの投稿を見て、私も役に立ってないと思われてるんじゃないかと不安になりました。
それと同時にこの方に対し少し苛立ちも感じていて。役に立つって表現の仕方に引っかかっています。

確かに、相手が求めてるような回答を出せていなかったこともあったでしょうし、友達にも相談するんじゃなかったとか思われてるかもしれないです。
ずーっと考えてるとよくわからなくなってきて、さっきも友達の悩みを聞いていましたがこの投稿が頭を過り怖くなりました。

悩みや相談を打ち明ける時、あなたはどんな回答を求めますか?
私が今までしてきたことは間違いで、相手の役に立っていなかったでしょうか?
もうわからないです。


さやさん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2021年6月21日みんなの答え:1件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
  • 多分だけど お友達はさやさんに相談を聞いてもらって嬉しかったと思います。

    そのSNSで投稿した人は、役に立ってほしくて相談したんでしょうか…
    多分その人にとっての「役に立つ」はアドバイス・共感じゃなくて
    直接解決してくれることなのかな。

    でも、さやさんの相談に対する受け方を見る限りでは
    正直間違いだとは思わないです。
    人によって、どう回答してほしいとかはきっと違うので
    あくまで自分が思ったことですが。
    それに、よく相談を聞いているというのは、
    友達からよく相談をされてるってことですよね。
    さやさんに相談を聞いてほしいから、
    前に聞いてもらって嬉しかったり良い発見があったりしたから、
    何回も相談をするんじゃないかな…って思いました。
    何より、その相談の聞き方が自分はすごく好きだし嬉しいし、
    ありがたいなって思います。

    確かに「役に立たない」って思われることはあるかもしれないです。
    自分のこの回答も役に立たないかもしれない。
    けれど、さやさんに相談して良かったって
    お友達は感じてると思いますよ…!
    1054さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年6月22日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation