トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
不登校ですが、偏差値70の高校に行けますか? こんにちは!
中学3年生の羽那です!

私は、小学6年生の2学期から不登校で、中学3年生の始業式から行っています!
まだ、休む日が多いですが。

中学3年生になり、高校の事を考える日が多くなりました。
私は、小学2年生の時から、行きたいと思っている高校があります。
けれど、その高校は偏差値が70以上あります。

約2年半も不登校で、勉強があまり分からないまま、実力テストを受けました。
結果は、5教科で91点でした。

けれど、前に習っていた塾で、1位になった事もあります。
不登校でなければ、平均点くらいの高校は余裕で行けていたかも知れません。

この前は、1日12時間勉強したりして、努力はしているのですが。

私は、通信教育をやっていて、中学1年生の勉強をやり直しています。
今は、中学1年生の2学期の後半くらいの所まで進める事が出来ました。

私と同じ経験をしている方や、同じ思いの方、是非、回答をお願いします!
羽那さん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2021年6月30日みんなの答え:24件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
24件中 11 〜 20件を表示
  • 辛口注意です うーん、無理だと思います。高校受験したことないし中高一貫なので高校受験しないんですがさすがにそれは、って感じです。
    まずこの相談をしてこのサイトを開いているこの瞬間がもったいないと思います。本当に行きたいのならこの時間も勉強するのが普通では?
    あと12時間勉強したって言っていますがちゃんと睡眠はとりましたか?ご飯は食べましたか?基本的な生活が勉強には大事です。それすらできていないのであればもっと可能性は低くなります。

    不登校が悪いとは言いませんが頑張って学校に来てこの瞬間も勉強している人達もいるんですよ。
    13さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年6月30日
  • 無題 勉強は通信教育でも取り返せないことはないと思いますが、(人一倍の努力はいるかもしれませんが)高校って入試以外に面接をするところがあるんですよ。公立私立どちらも9割方実施していますね。そこで面接官に「俺(私)は中学校生活3年間でこんなことやあんなことを一生懸命頑張ったんだぜ!」とアピールしないといけないんです。ポピュラーなのは部活やボランティアかな。
    そういう強みがあるとなおよろしいかと。

    長文すみません。よければ参考にどうぞ。
    カニカマさん(愛知・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年6月30日
  • ビミョーですね....年下ごめん! まず、出席日数が足りないと思います。

    保健室登校ならまあ勉強さえ押さえれば行けるかもしれませんが、

    不登校だと相当きついですよ。

    まあ、出席日数が問題なくて勉強も天才的にすごいなら

    行けるかもなんですけどねぇ...

    年下から失礼しました。

    (一応受験経験者です
    Blue(元ブルー)さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年6月30日
  • 無理です 5計で90点はムリです
    ぜったいに
    中2ですけど
    僕でも5計478ですよ?国語95、数98、社95、英96、理94
    これでも偏差値70の高校に行っているいとこにも無理って言われました
    5計は480超えるのは当然
    実技教科は
    4計370って言われました
    t,kさん(兵庫・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年6月30日
  • 中2の意見です 主様の目指す学校は私立ですか?私立なら3教科だけなんで、理社の意味わからんやつは取り敢えずほっぽっといていいです(ただ、内申に響くとやばいです。2を取った時点で行けなくなったりします。場合によっては)。
    たぶん、主様は地頭はいいと思います。ただ、現実は厳しいでしょう。主様が不登校でいる間、死ぬ気ですでに受験勉強をしている人もいると思います。そういう人に追いつくのは厳しい。僕の塾では中1から受験は始まっているとよく言われたものですから。

    また、中1、2の勉強はできても、中3の勉強に入るとペースはぐっと下がると思います。僕はそうでした。特に数学です。いや、僕が数学苦手なだけなんですけど。一次関数と平行線らへんで躓かないように注意してください。
    英語は受動態が出てきたあたりからですね。マストなのは、現在形過去形過去分詞形はセットで覚えることです。そうすればぐっと楽になります。それでも、覚える単語はかなり多いです。
    国語はまあ、あんま変わんないと思います。

    努力は報われるだとか、諦めなければ夢は叶うだとか。言い訳じみた言葉ですけど。受験、受かるといいですね。頑張ってください
    夜半マシロさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年6月30日
  • 最後に 3枚目です。続きです。他の志望校(今より低い)を決めてください。最後に他の回答にもありますが、偏差値70はとてつもなく高く硬い壁です。その壁に今羽那さんは立ち向かっています。偏差値70は成績オール5(またはオールA)が当たり前のような世界と聞きます。聞いたことですが偏差値70と聞いたら中学生、高校生は凄く高いなというのは聞いただけでわかります。偏差値70のレベルの高さを忘れないで頑張ってください。あと他の回答で辛口のコメント(自分も含め)が多々あります。けどこの回答はどれも事実です。他の回答にもあるよう無理に近いかもしれませんが、きっと出来ると信じて死に物狂いで頑張ってください。でないと合格は難しいです。色々と矛盾していることを言っていますが、私は羽那さんが頑張れば合格できると信じてます。もし、これが夏(7月以降)だったらもうお手上げでしたが、まだギリギリ夏前です。頑張れば可能性はあります。テスト結果が5教科91点と書いてありましたが羽那さんが今出来るのは勉強して大逆転することです。大逆転する可能性があります。なので羽那さん、高い壁に怯まず頑張ってください!応援してます! ハルヒカさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年6月30日
  • 勉強量による まず、前に通っていた塾で1位になったことがあることについてですが、それは塾のレベルによります。日能研などの頭が良い塾で1番なら凄いですが、普通の塾での1位なら、あまり期待しない方が良いです。
    芦田愛菜さんをご存知ですか?芦田さんの場合は中学受験ですが、約半年間休日は12時間以上、平日も毎日勉強し、偏差値70以上の学校に受かったらしいです。
    このように、今習っている勉強に追いついていても、かなりの勉強量が必要になります。なのでどうしても受かりたいならそれくらいの覚悟をし、死に物狂いで勉強をすれば、もしかしたら受かるかもしれません。
    ファイト!(^^)!
    ミュゼさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年6月30日
  • えっと、(辛口注意) 年下から失礼します。辛口になりますのでご注意を。
    まず、偏差値70の学校に受かることはかなり厳しいかと思います。
    中学3年生で中学1年生の後半の学習をしているというのは、厳しいですね。高校受験は学校で習うこと+受験専用の勉強をしないといけないので・・・さらに学校に行くことでもらえる内申点(授業態度などで点数がつきます。)もかなり重要です。
    学力テストは、5教科合計で91点ということですか?それでしたら偏差値70は無理かと思われます・・・
    いくら前に学力が優れていたとしても、今は今です。あなたは過去に戻って受験するわけではありませんよね?
    以上ですが、上は一般的な常識からアドバイスしたものです。ほんの参考程度に考えてくださいね。
    ピンクの時計さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年6月30日
  • わからない 私は2年間ほぼ不登校で、しかも反抗期で勉強半分以下になってたけど偏差値53の普通科の高校行けたよ。でも最後らへんは夜だけ学校1時間行って帰るっていうのを毎日やってました。

    正直完全に学校行ってなくて普通科に行った人って見たことないです。少なくとも私は、週一か週2か、2週間に一回とか不定期にはいってました。

    頑張ってください
    あああさん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2021年6月30日
  • 続きです 続きです。最初のは狭き門ということと内申点について書きましたが、今度は今から出来ることです。では。まず、内申点の差を埋めるのは難しいのでテストで満点に近い点数を取ることで埋めるしかありません。そのためにはひたすら勉強です。けど今羽那さんは12時間勉強しているので多分それは出来てると思います。あとは検定試験を受けて合格することです。検定で有名なのは漢字検定、数学検定、英語検定です。こうゆう検定・資格を持っているともしかしたら加点されて有利になるかもしれないからです。なので受験勉強大変ですが検定を受けてみるのもいいです。「検定を持っていると有利になるかも」というのを頭の隅にも置いとくといいです。ちなみに数検の中3レベルは数検3級、漢検は中1~2年は4級、中学卒業レベルは3級です。でも漢検の3級くらいになると大人も難しく感じます。英検は中学卒業レベルは3級です。英検は5級、漢検は10級、数検は5級からです。算数検定は11級~6級からです。算数検定、数学検定の違いは算数検定は小学生。数学検定は中学生以上。と考えてください。英検は5級が中学初級、4級は中学中級、3級は中学卒業レベルです。続く。 ハルヒカさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年6月30日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
24件中 11 〜 20件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation