トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
友達と距離を置きたい。どうしたら…? こんにちは〜、HARU−ぬいぐるみ好きです。
期末テスト2日目に入ろうとしてます〜。
それでは本題へ〜!

本題
タイトル通り、1人の友達と距離を置きたいんです。(Mちゃんとします)
その子が嫌いというか、苦手というか…。
私、あまり、友達関係に波風立てたくないから、基本、誰とでも話します。
Mちゃんは特に、同じ保育所・小学校・中学校ときてて、かれこれ1O年目になります。
Mちゃんは、
・空気が読めない・帰る約束してないのに「待っといて」って言う・自分中心(少し)・友達との間に割りこんでくる・会話が楽しくない、等
があります。私は、強く言いすぎて泣かせてしまったらどうしよう、と考えて、キツく言うことができません。(女子に弱いので)
私と同じような方、または、キツすぎない距離のとり方を知っている方、それ以外の方。回答、お待ちしています。
タメロ、辛ロ、OKです。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました!
HARU−ぬいぐるみ好きさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2021年7月1日みんなの答え:9件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
  • 私も、そんな友達、います こんにちはひよこです。 私もそんな感じの友達がいます。悪口になってしまうといけないのですが正直言って、一緒にいると疲れるんですよね。私の友達は1人でいたいのに「sちゃんまって」とか 親友じゃないのに「私たち親友だよね」とか1回だけ「今日は、ほっといて」と言ったら先生に相談して、結局は私たちが悪くなって何なんですか学校の先生は…私の方法は気持ちを素直に伝えるか、先生に相談するかですね… あまり役に立てなくてごめんなさい ひよこさん(埼玉・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年7月3日
  • いますね〜 おはにちばんは!ゲームしようか迷っている星月です!
    私にも前そう言うタイプの友達いました(´ω`)今はクラス替えで離れたのでほとんど喋んないんですが…ホッ
    あなたが強いと思わない程度に、でもはっきりははっきり言うのがいいです。私もそうやってなんとか切り抜けてました。
    割り込みははっきり注意する方がその子のためにもなるのではと思います。これから他の人の会話中に割り込むと一気に嫌われてしまいます。
    星月さん(秋田・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年7月2日
  • わたしもですぅ‼︎ わたしにも、距離をおきたい友達がいます。(自分勝手、自慢話多、しつこい)そんな時は他の仲がいい友達にくっついて、近づかせないようにします。そうするとその子は他の友達のところに行くので効果ありです!友達にも協力してもらうといいですよ。
    年下からすみません。(でも同じ学年かも)
    みはすけちゃんさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年7月2日
  • HARUさん… こんばんは!探偵 コーヒー珈琲(珈琲百円)です

    HARUさん、前、回答してくれてありがとうございました!
    泣きそうになっちゃいました苦笑(いや少し泣いた)

    さてっとぅ本題!
    Mさんみたいな人は世の中に沢山いますからね。
    大丈夫です(((何が?

    強く言いすぎてって思わない口調で、言い方で言ってみたらどうですか?
    自分もお友だちもMさんも楽しくお話できるお話内容考えるトカ
    早く帰りたい時は、理科さんも仰ってる通り"用事"を使います。
    今日は◯◯があるからと。

    割り込んでくる人っていますよね…
    私のお友だちは構わずお話続けて…そしたら割り込む子も黙ってましたね。それか、「このお話が終わったら話そう。だから少し待って」と言います。ダメなところは、こうした方がいいよって優しく伝えてみてください!
    10年ってことは2歳くらいからなんですね…長いね!

    ではでは〜♪@探偵 コーヒー珈琲(珈琲百円)

    P.S 期末テスト頑張って!!(長くてごめんね〜ダメな回答でごめんね!)
    探偵 コーヒー珈琲(珈琲百円)さん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年7月2日
  • 同感! 私も今おんなじ悩みを抱えています…

    けど、最近ちょうどいい距離の取り方(?)を習得しました!

    私はあまりその人と話さないようにするためにずっと他の人と、なるべく苦手な友達と離れたところで一緒に過ごしています。

    話すときはもう「へぇー」くらいしか反応しません!

    それと、信頼できる先生に相談してみました。

    周りの友達に愚痴を言うのもストレス発散になるのでいいですよ!((その友達には許可をとってね…

    考えすぎるとしんどいので、もう無視するくらいの気持ちでいくとましかも!

    お互い距離とるのがんばろう!
    ぺぺさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年7月2日
  • こんなのは? こんちくは!ざつ学です。 夕イ卜ルどおりこんなのは? 「今はちがう人たちと帰るからむり〜メンゴ()」とか言ったらトゲがないと思うよ
    私もこの法方で大せいこう! むりに一っしょに帰る必要はないからね〜。
    ほなさいなら!!
    ざつ学さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年7月2日
  • 教えるね! 私もそうゆうことあったよ!
    今年同クラになったんだけど、その子は口を開けば、マウント、自慢、うざい、自己中心的、しつこいイライラする子でした!(ひどいな私笑)
    私の対処法としては、朝来たらまっさきに他の友達のところへいき喋ることです!そして他の友達にその子が嫌だから距離置きたいとゆうことを、伝えます!移動教室もその子に隙きを与えず、違う子と移動します!基本的喋らない!その子とは!ちょっと、ひどいですかね?でも、私はこーやって離れました!罪悪感多少あるかもしれませんが、ずーっと、そんな思いしないだけマシかもしれませんよ!
    みらんさん(神奈川・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年7月2日
  • 私も同じです、、、 私も距離をおきたい友達がいます。
    ちょっと苦手で、、、
    でも最近はあんまり話していません。
    コツを教えます!
    話していると楽しくないなら、
    相手が話す前に自分が好きな話などをする。
    逆に相手を楽しくさせなくすると、
    距離が少し離れるかもしれません!
    後はさりげなく近づかないようにしたり、(ほどほどにね)
    ときには嘘をつくことも大切です。

    参考になるでしょうか?
    年下からすいませんでした!
    ではまたどこかでお会いしましょう!
    美来さん(千葉・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年7月2日
  • 距離のおき方 こんにちは、理科です!
    同い年だね!
    もし一緒に帰りたくないなら上手な嘘をつこう!
    例えば、「今日は用事があるから早く帰らないといけないんだ」など
    友達との間に入ってくるなら、「今話してるからちょっと待ってね」と言ってみたらどうでしょう?
    会話が楽しくないなら自分の好きな話をしたらどうかな?
    理科さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年7月2日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation