トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
部活を新設したい! タイトル通り、部活を新設したいです!
新設したいのは文芸部なのですが、まずどのような事から始めたらいいでしょうか?
先生に相談をした方が良いんでしょうか?
本気で新設したいと思っています。


ユイナさん(静岡・14さい)からの相談
とうこう日:2021年7月2日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • まずは要件と手続きの確認を 年下から失礼します。

    部活を新しく作る際のルールは、各学校によって違います。なので、「どういう条件を満たせば部活として認められるか」「どういう手続きを踏めばよいか」を詳しい人、具体的には生徒会の役員さんや、その顧問の先生などに確認してください。

    ちなみに、ウチの兄が卒業した学校(私立の中高一貫)の場合、
    @部員が5人以上いること
    A顧問の先生がいること
    B内輪で楽しむだけでなく、外部の人との交流があること
    というのが最低条件でした。

    なので順番としては、部員になってくれる人を集めて、活動計画を立てて(文芸部なら「部誌を作って文化祭で売る」「出版社に投稿する」「pixivなどのサイトで公開」あたりを書くことになると思います)、それと前後して顧問になってくれる先生をさがす、となります。

    そのあと顧問の先生が職員会議で他の先生方の了解をもらって、最終的に生徒総会で承認されればめでたく新設、という段取りでした。兄が在学中の6年間でも何度か、部活新設のための生徒総会があったそうです。

    そちらの学校の場合はこれと同じとは限らないので、まずは仲間集めと並行して手続きの確認を進めてください。
    オトコオンナのサトミさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年7月3日
  • ちょっと厳しいかも 中学で部活を立ち上げるのは大変厳しいと思われます。どうしても創設したいというのであれば、確率はマジで低いですが先生に相談してみるのが一番だと思います。

    高校生になったら部活を作り上げるのは容易です。なぜならば、顧問と人数さえ集めれば可能だからです。

    私立なら話は変わってきますが…。
    大宮さん(大阪・15さい)からの答え
    とうこう日:2021年7月3日
  • はい! 先生に言う前に計画書を作るといいでしょう。計画書を作ることで説得力が増します。文芸部の新設、頑張ってください。 わたあめさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年7月3日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation