トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
早めのご返答お願いします 私は今中高一貫校に通っています。
正直今の学校生活に満足行かず今日学校を休んでしまいました。
私は人前でスピーチをさせられて(強制押し付け)緊張するとが真っ赤になりますそして勝手に涙が出そうになって「泣いてた?ウケるwwww」とか「今度私もスピーチあるから粋みたいに語尾上げて喋るねwwww何とか何とかでぇす 」と私を小馬鹿に真似してきてとても辛かったです。それに1年生の時は私気を強めな感じで絡んでたんですが2年生になり打ち解けると私の事を輪に入れてくれない訳では無いのですが私が話しかけても無視したり私以外の人達で盛り上がるので悲しいです
私はもう学校を変えたいですが両親は半ばグレてる妹が居るため私に期待を上乗せしてきます成績も良い方ではないし中学卒業までは耐えようと思いますが私は高校には通信制高校に通いたいと考えています。将来就職が良くないと聞くのですが私は勉強とバイトを両立させたいと考えています。これについてどう思いますか?そしてどう親に説得すればいいと思いますか?このままでは中学ずっと不登校になる気がして溜まりません。
粋さん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2021年7月13日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • (無題)年下から失礼します。 多分それは自分で決めるべきだから、もしも、私だったら、の話をします。高校に関しては通信でもいと思います。とにかく、自分のしたいことをきちんとすればいいと思います。説得に関しては今の本当の気持ちを言えばいい思います。 cielさん(大阪・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年7月23日
  • 軽率に意見、失礼します! 年下から失礼いたします。
    それはつらいですね……。発表を押し付けでやらされるとかつらすぎです。もうそんな状態だったら休んでいいと思います。

    親に言うのは、親の手が空いているときに言うのがいいと思います。
    親が聞いてくれない・言い出せないのであれば、学校の先生やカウンセラーさんに言うのも有りだと思います。
    学校の人が頼りにならないのであれば、電話相談をするのもいいと思います。
    手紙での相談などもありますよ!

    高校については私はよくわかりません…。お力になれずすみません。(o*。_。)o

    よくわかっていない年下から失礼しました。
    頑張って、今を生きてください!
    うさぎのしっぽさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年7月15日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation