トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
どうしたらいいんでしょうか 私は不登校でもう2ヶ月くらい学校に行ってないんですよね…
毎回明日は行こうってなるのに次の日の朝になると起きれなくて結局行けないんです…
なので学校に行きたくなる方法?とかあったら教えて欲しいです
あと保健室登校や別室登校してる人に質問なんですけど、保健室登校と別室登校ってどっちがいいんでしょう?
保健室登校や別室登校は何をして過ごしたりしてるのでしょうか…答えて頂けたら嬉しいですm(_ _)m
まやみさん(山形・13さい)からの相談
とうこう日:2021年7月18日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • 無理しないで。 こんにちは、未來(みく)です。
    私も不登校?です。まず、学校に行けてないです。
    私は学校にいきたいって思う理由は皆と会いたいっていうのが一番ですかね。
    まずは自分の気持ち次第だけど、保健室登校や別室登校がない学校もあります。おすすめは特別支援学級です。でも、無理していくほど心や体に負担をかけるものはないと思うので、行けるなぁと思ったら学校に行くのもいいと思います。
    私も勉強頑張るので、一緒に頑張りましょ!
    未來さん(北海道・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年7月19日
  • 同じく不登校… 私も同じく現在不登校です。。
    学校行ける時は保健室登校をしていて、やる事は私はずっと本を読んで過ごしてます。たまに先生と話したり相談してこの授業は出るなど目標立てたりしてます。学校行けないの辛いですよね…。
    お互いまた普通に登校できる日が来る事願ってます
    ちろるさん(選択なし・17さい)からの答え
    とうこう日:2021年7月19日
  • 頑張ってとしか言えないけど 中学2年です。
    小5から不登校で現在も別室登校です。
    最初は、保健室登校でしたが
    他の生徒(体調不良)や保健室の先生と話すために集団で遊びに来る生徒がいたのでなんか恥ずかしくなり別室登校に変えました。

    過ごし方は、本読んだり勉強したり意外と自由です。たまに先生が様子見に来てます。学校によって違うかもしれませんが。

    私のやり方ですが、学校に行きたくない時は、もうやるしかないです。
    もう逃げられないって思いながら
    感情を消してガンガン行く準備します。
    行きたくないって思う前にやってしまえって感じで容赦なくやってますw
    それで筆箱壊しました( ・ω・)

    自分なりに行ける方法を探してみてください。
    どちらがいいかと言われると悩むけど、私は別室登校の方が良いかなぁと思います。
    とにかく、毎日頑張ってください!
    将来のために、これからのために。
    さささん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年7月19日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation