トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
児童会に入りたい! 私は次の選挙で書記に立候補したいと思います。ですが、入るために重要なアイデアが思いつきません。
例えば、「挨拶を増やすために挨拶運動をする」
書記になって、学校をよくしたいので、選挙で当選するために回答していただけると嬉しいです。
ゆうひさん(三重・11さい)からの相談
とうこう日:2021年8月1日みんなの答え:12件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
12件中 1 〜 10件を表示
  • 頑張れ!! 自分が何でなりたいのかをつたえればしてくれると思います!!!!! ストプリファン❣さん(熊本・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月16日
  • 元児童会書記です! 私は、みんなに自慢できる素敵な学校にするにはというテーマで演説しました。
    あと、まあまあ長く演説することがポイントです。
    何かテーマに沿って演説してみては。
    りりこさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月7日
  • スゴイ!! こんにちは!(*・ω・)#juno(小6)です☆

    当選することを目標にしたら、「学校を良くしたい」をテーマに↓

    @提案のきっかけ
    ・きっかけとなった経験
    ・現状や問題点 など

    A提案
    ・具体的な内容
    ・提案が実現したときの効果

    Bまとめ

    このような立候補内容で進めていくと良いと思います。

    もしかしたら、主旨にズレてるかもですけど、参考になれば嬉しいです!頑張れ!!
    #junoさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月4日
  • 中1で書記、中2で会長になりました。 まず、学校を良くしたいという思いはとても素敵だと思います!

    私は挨拶を徹底していましたね。
    私は帰宅部で先輩の知り合いもいなければ、同学年の人も別の小学校出身の人が多かったので、朝に校門前に立って大きな声(野球部のような感じではなく、通る声)で笑顔で(ココ大事)挨拶しました。

    そのおかげで多くの生徒だけでなく、先生方にも覚えてもらいました。
    先生方は選挙には関係ありませんが、選挙が終わった後に結果に関わらず、自分の大きな力になります。

    そして、選挙ポスターを作りました。
    大事なのは覚えやすいキャッチコピーを作る事!
    ラップをつくる感じで語尾をそろえてあげてリズム感よくすると◎です。

    私はその方法を使って作ったキャッチコピーはクラスの人に1年後も覚えられていました。(身バレするのでそのキャッチコピーは書けませんが)

    後はスピーチの時に、長所と短所が8:2ぐらいになるように話すことです。
    (ちなみに心理学的には長所を先に話した方がいいですよ)

    頑張ってください

    miyakoさん(千葉・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月3日
  • 今学校で書記です 私は、自分からできることを率先して挨拶などをしました。
    応援してます!

    ペコさん(千葉・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月2日
  • 私は去年、推薦者だったよぉ こんちゃーっ、全てがアハハならぇゆちやまんでぇす!

    去年の選挙(学校のね)で、立候補者がよく言っていたのは…

    ・放送でのテレビ放送の活用
    ・あいさつ運動
    ・他学年との交流を深める

    そして、演説で大事なのは…

    ・大事なことは、最初と最後で二回伝える
    ・みんなの目を見て話す
    ・感情を込めて話して、必死に伝える(大事なところは強調して言うなど)
    ・現状→方法→効果 の順番で話すと相手がわかりやすい

    色々と書いてしまい申し訳ありません!わたしの投稿を読んで、ゆうひさんが選挙で受かったら(なんか違うけど)私は嬉しいです!

    とにかく、大事なのは論理的に話して必死に伝えることです。でも必死に伝えても中身が悪かったら、先生からの評価は下がります。(生徒は大体内容ってよりは聞いた感じで選んじゃってる)

    頑張ってくださいね!ってことでぇ、ばいちやまん☆
    全てがアハハならぇゆちやまん( ゚∀゚)さん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月2日
  • 私も小学校で書記やりました! 挨拶運動……私もやったなぁ〜
    アイデアとしては、体育館を自由に使える(クラスが順番に)とか、児童会便りという物を作って、クイズをやったり、集会の時にちょっとした発表をしたりなど…(私がやったものです)
    あと、学校に放送委員さんはいますか?放送って、イベントや発表などをする際に便利な手段なので、放送委員さんと協力するのもいいかもしれません。
    あと、一応私が立候補の演説をする際に気を付けたことを言いますね。
    1 恥ずかしがらずに大きな声で!(選挙期間も大きな声で「よろしくお願いしまーす!!」と、自分をアピールしまくる!これ、めっちゃ大事です!
    2 演説のセリフを完璧にしておく。 演説の時に言葉が詰まると、みんなに低評価されるので、セリフをできる限り丸暗記すること!毎日5回はセリフを読みましょう。
    3 推薦者にも声をめっちゃ出してもらえるように頼む!
    あくまでも私の場合なので、演説とか、推薦者とかないかもしれませんが、とにかく声を張り上げることだけは忘れないで!例え普段の自分が大きな声を出すようなキャラじゃなくても!!(私もそうだったから笑)
    では、
    GOOD LUCK!!
    さかなさかなさかなぁ…さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月2日
  • 大丈夫! こんにちは! 宇宙です!
    私は、学校の児童会の副会長です。
    私は、『この学校の児童全員が、自分から進んで学校に行きたい!と思うような学校にしたいです。』と言いました!

    自分が、その学校をどのような学校にしたいかを言ったら良いかもしれません。
    参考になったら、嬉しいです! 頑張ってください!
    宇宙さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月2日
  • 辛口だけど 俺は生徒会長です(児童会みたいな)

    生徒会を立候補する時、みんなそれぞれ気合(?)とどんな学校にしたいかを言って投票でした。会長を決める時も気合(?)とどんな学校にしたいかを言って投票でした。

    失礼ですが、本当に学校をより良くするという気持ちがあり、そういう大事な仕事をするのであれば…それは自分で決めるものだと思います。より良くしないといけないわけですから、アイデアも考えなければならなくなります。それはこれからもあることです。やりたいだけでは難しい仕事です(俺自身メンタル結構やられてます)。だから、しっかり理由を決めてからやってください。中途半端な気持ちではできないです。これは俺が身を持って感じています。

    辛口になってしまいましたが、応援しています!俺は、コロナウィルスやSDGSについてみんなで考えていきたいですね、というのを放送でするというアイデアを出してくれた役員がいたので、やってみたら好評でした。俺自身楽しかったですし笑。
    えむろ歌い手大好き@夏の始まりさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月2日
  • なんだろ ポスターを貼って何か呼びかける、コロナの感染予防のためこんなことをみんなに徹底してもらう、とかかな
    まるさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月2日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
12件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation