トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
教師って...? もふもふカワウソと言う者です。私個人の意見なのですか、教師という職業の人は偽善者だと思っています。不快に思ってしまってたら、申し訳ありません。ですが、やはり教師は偽善者だと思います。なぜなら、例えば教師と話していたり、成績表を渡す際や何かの相談をした時等に「○○さんは努力家ですね。」や「優しいですね。」等と言う事を言われるとします。でもそれって誰にでも当てはまる事じゃないですか。それに、そういう言葉は仕事だから言っているのであって、仕事じゃなかったら絶対に言わないと思うんです。だから、「努力家だね」とか「優しいね。」とかは本心で言っていないと思うので偽善者だと思います。これは私個人の意見なので皆さんの意見が聞きたいです。なので、教師は偽善者か。そうではないかの意見と理由を書いてくれると嬉しいです。お願いします。あと、長文なのと、意味がよく分からない文章で申し訳ございません。回答よろしくお願いします。 もふもふカワウソさん(神奈川・11さい)からの相談
とうこう日:2021年8月12日みんなの答え:17件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
17件中 1 〜 10件を表示
  • そう思う 教師って、確かクビにならないんですよ。
    なぜかというと、公務員って言って必ず働けるようになっているから。
    逆に言えば、どんなに性格悪くても、免許取れれば65歳ぐらいまで教師できるんです。
    だから、そういう人もいると思います。
    よさん(兵庫・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月15日
  • 教師 教師は偽善者…というのは間違ってはないと思います。
    偽善者もいると思う。

    ただ、教師の立場で「悪」として振る舞われるよりも
    偽りでも「善」でいてくれるほうがマシかなって…
    (どの立場でもそうですけど)

    前の担任は、教師になる前の仕事の話をしてたときに
    「仕事だから苦手な人、嫌な人とも上手く付き合って行く必要がある」
    って言ってたんですよね。
    教師にも同じことが言えると思ってて。
    教師は子どもに嫌われることが多いと思うんですよ、職業柄。

    だから、偽善も必要だけどそれだけで続けられない職業でもあって。
    生徒のできなかったことができたとき、
    他の先生に自分の生徒を褒められたとき、
    生徒と遊んだり喋ったりしたとき、
    そんなときの嬉しさや楽しさは本当だと思うので。
    善っぽいことも言うけど、完全に嘘なわけでもないんじゃないかな。
    普段の過ごし方、他の子・先生から聞くこと、目で見たこと、
    そのあたりで探して褒めてもいると思う…

    仕事だから、というか、人と友好に関わりたいからってのもあるかも。
    偽善者かもだけど、別にいいんじゃないかって思います。
    1054さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月14日
  • そうかな…?? 私は偽善者とは思いません。正直極端な意見だと思いました。なぜなら教師という職業に就く人全員のことを言っているのですよね。偽善者もいると思いますが、全員そういうわけではないと思います。一言で教師といってもたくさんの人がいるから、全員偽善者だと決めつけてしまうのはあまりよろしくないと思います…それに褒められたら嬉しくなりませんか?本心でなくても、全く褒めずに注意するだけの教師より、本心でなくても褒めてくれる教師の方が私は好きになると思います。何だか意見を否定するみたいで申し訳ありません。 匿名さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月14日
  • 全く嘘をつかない人なんて… 人間、生きている中で絶対嘘をつくんですよ。
    洋服を買う時、「お客様似合ってますよ」と店員さんは絶対に言います。例え似合っていなくても。似合っていなかったら、別の服を持ってきて「こちらの方がもっと良いと思います」とか言って伝えるかもしれませんが、「全然似合って無いですね」は言いません。言われた方が不快だからです。この店員さんは偽善者かといえば違います。これを先生に当てはまれば、成績表を渡す時、不快になるから「〇〇さんは勉強もしないし性格も悪いですね」なんて言わないのです。
    「ついて良い嘘と悪い嘘がある」あなたの文を読んで、この言葉を知らないのかなと思ったので書いておきます。
    カレンダーさん(北海道・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月14日
  • 私はそうは思いません!! ホントに思っていないという根拠は、あるんですか?
    私の将来の夢は、学校の先生なのでそういうことを言われるとても、悲しくなります。
    けれど、そんな思いをするかたもいると学べたので、良い先生になれるのうにします!!
    毎々さん(群馬・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月13日
  • 先生によると思います! おはこんばんにちは〜ゼラオラ大好きです!私は、先生が偽善者だとは、思いません。まぁ先生によりますけれど。
    私の学校には、偽善しているような先生もいます。ただ気持ちがこもっているように受け取れないんですよね。分かりやすく言えば、棒読みかな?
    でも、しっかり私のことを見ていてくれて褒めてくれる先生もいます。その時とても笑っていてくれたり、嬉しそうな顔をしてくれてます!褒めてくれる気持ちがすごく伝わるんです。
    先生が偽善者かどうかは、その先生によって違うと思います。もふもふカワウソさんの意見を否定はしませんが、ただ偽善者ではない先生もいることは、忘れないで下さいね☆
    ゼラオラ大好きさん(広島・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月13日
  • 教師によるかもだけど… サンダーソニアです!
    教師によるかもだけど偽善者と思ったことはないです。
    私が今まで出会ってきた先生は一人一人のいいところを見つけてくれる先生だったから…
    サンダーソニアさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月13日
  • 褒めるって難しいです 偽善者と感じることは私にもありました。評価のコメントに当たり障りのない言葉をならべて中身がなかったことがあります。今でこそ相手の立場を考えることができるので言えることをいいます。

    褒めることは有効です(その説明はしませんが、心理学として立証されています)。
    ですので、教師はなんとか褒めようとします。褒めるのが仕事ともいえます。しかし、褒めることは難易度が高いです。もし、褒め褒め選手権があれば、カワウソさんの知っている教師は予選落ちするでしょう(笑)。

    私も誰かを褒めたり、褒められたりした経験が少ないので上手にできませんが、褒める時は具体的な過程の内容を含めると褒め度(←造語)が高いです。
    例えば、
    「金メダルをとったなんてすごい!」
    「負けそうな状況になっても、諦めず最後まで挑戦する姿に感動しました。」
    上は結果だけです。客観的であり、結果以外を求めていないように感じます。
    下は相手がした過程に対してどのように感じたのかが分かり主観的です。

    教師の立場上、仕方ないですが形だけの褒め言葉になるでしょう。
    だって生徒がいっぱいいるから(笑)。みんなに褒め言葉をいえますか?
    春のねこさん(兵庫・17さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月13日
  • そうですか? 確に様々な考えがありますが、私はそうは思せん。教師は子供に接する仕事ですから褒めたり怒ったりします。でも褒められて嫌悪感を覚える人はいないと思います。嘘でも口先だけでも本人が褒めたと言う事実は変わりませんから。 あぶよ魔法陣さん(岩手・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月13日
  • 教師によると思う 父も叔父も叔母も教師です。
    祖父母はもう完全に退職したけど、元々教師で退職後もしばらくは非常勤で勤めてました。

    うちの叔父は仕事じゃなくても人と向き合うのが好きな人です。
    先生としての姿は見たことないけどプライベートでは普通に良いところは褒める人だから、偽善者という感じはしないです。
    人として安心して話せる人です。

    一方でうちの父は人と向き合うことが下手な人です。
    教育者に向いていない人だと思う。
    暴力や暴言はしない人だけど、家庭では子育てに関与したくないのが子供から見ても丸わかり。
    人の気持ちに鈍感で物事の本質には気づけなくて少し常識にかけてるところもある。
    人として信頼できない。
    …職場ではせめて偽善者程度にはなっていてほしい。

    祖父は、親戚の話を聞くに多分若い時は頭の硬い先生だったのではないかと思う。
    私が知ってる祖父は教え方が丁寧だけど丁寧な教え方になるまでの過程はいろいろあったみたい。
    真面目なのは良いにしてもお堅いだけの先生はどうかと思うよね。

    私の親族だけでも人間性に個人差があると思います。
    なので私は先生によると思います。
    元不登校さん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月13日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
17件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation