トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
おにぎり、どうやってにぎる? このサイトにいるあゆこの弟なおきです。


本題は、最近母におにぎりのにぎり方を教えてもらったのですが、上手くいかないんです。
そこで、ラップを使ったおにぎりをどうやってにぎるのか、教えて欲しいのです。

回答よろしくお願いします。
あゆこの弟なおきさん(北海道・10さい)からの相談
とうこう日:2021年8月14日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 簡単にできるよ! にぎるときのコツを紹介します!
    ご飯をラップの上にのっけたらたらラップごと包んで手でコロコロ丸めます!
    最初から中に具はいれるのは難しいです!なので丸めることになれてから中に具を入れて作って見てください!具は入れすぎるとにぎりにくくなるので、たくさん入れないように注意しましょう!←これをしてしまうとにぎるときに具がはみ出てしまう可能性があるので気をつけてください!

    コツだけですいません!これを生かして頑張って欲しいです!
    りんりんさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月20日
  • こうすれば!! 〜作り方〜
    1,ラップを広げる
    2,真ん中のほうにご飯をのせる
    3,ラップでご飯を包む
    4,まるめる

    って感じですね〜
    何家具材を入れるのならば!
    2のところで少しご飯を抑えるようにして平らにして、
    具材をのせてまるめるといいよ〜
    注)平らにするときペッちゃんこにせずに少しふんわりした感じも残しておく

    何回も練習したらできるようになりますから!!
    頑張ってください!
    king&prince daisuki!さん(新潟・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月15日
  • おにぎりいいよねーーーーー 1.ラップを大きめに取ります。
    2.ラップの真ん中辺りにご飯をのせます。
    3.ラップの端をご飯の上に集めます。
    4.ラップごとご飯をにぎります。ラップの隙間からご飯がでないようにきをつけましょう。

    私の家はこんな感じです。分かりにくくてすみません。一番大事なのは1です。小さいとご飯覆えないので。

    具を入れるタイミングは2と3の間です。お役にたてたら幸いです。美味しいおにぎり作って下さい!
    はしゅうさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月15日
  • 形よりも おにぎりの決め手はおいしさです。

    中にある具材とのバランスですね。

    三角ができなければ、団子形や俵型でもいいと思います
    サヤさん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月15日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation