トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
中3〜の先輩方教えてください! 中2です!

三者面談のときや登校日のときに軽く受験の話をされて、少し意識し始めました笑

そこで、幾つか質問があるので教えていただきたいです!

@志望校について具体的に担任と話すのはいつぐらいですか?
母に「中2の1、2月には決めとかないといけない」と言われたのですが本当ですか?

A塾に行ってる方はいつから行き始めましたか?いつから行ったほうが良いのでしょうか?

塾に行っていない方は、どのように勉強していましたか?

B今からしておいたほうが良いことはありますか?

ご回答よろしくお願いします(>人<;)
ひなさん(徳島・14さい)からの相談
とうこう日:2021年8月14日みんなの答え:8件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
  • 中3です @7月に三者面談がありそこで大体の志望校をきめます10月の三者面談で志望校を決め12月の三者面談で受験するときに必要な書類等を書くと担任に言われました
    A塾は行ってません僕は塾に行くとしても学校で習ったことをその日のうちに復習した方がいいと思ってるし体育とかで疲れが溜まっている状態で塾に行っても集中できないと思っているからです
    B中1の復習を少しずつし始めればたいと思います!
    らいとさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月16日
  • 2年生ならまだ結構早いよ! @志望校について具体的に担任と話す時期:3年生の一学期の三者面談の時点では思ったより簡単なことしか話しません。「進学か就職か」を決めるだけです。(もしかしたら学校によって違うかもしれませんが)
    2学期から本格的になります。
    中2の1、2月には決めとかないといけない:これは嘘です。2年の1、2月時点では先生に軽く「行きたい高校とか、何を学びたいとか考えがありますか?」と聞かれる程度で、この時点では「まだあまり考えていません」と答えても全然OKです!

    A私は英語塾に小6から行っていますが、受験に向けて新たな塾に入る人は私の周りだと丁度中2の2、3学期頃でした。勿論塾を増やさない人も居ます。現に私も新しく入るつもりはないです。

    B中1の復習がすごく重要になるのでしっかりやっておきましょう!
    ねこさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月16日
  • 中3です @7月に三者面談がありそこで大体の志望校をきめます10月の三者面談で志望校を決め12月の三者面談で受験するときに必要な書類等を書くと担任に言われました
    A塾は行ってません僕は塾に行くとしても学校で習ったことをその日のうちに復習した方がいいと思ってるし体育とかで疲れが溜まっている状態で塾に行っても集中できないと思っているからです
    B中1の復習を少しずつし始めればたいと思います!
    らいとさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月16日
  • こんばんは!中3です。 こんばんは。中3のミカンの箱です。質問に答えますね。
    面談などは学校によりますが、「自分の場合中2の3学期の面談で志望校って決まっていますか?」と聞かれました。でも、この時は学力関係なくただ興味を持った学校を言うぐらいです。そして、中3の6月ぐらいに面談&進路希望調査を書きます。ここぐらいで、だいたいみんな高校を決めます。具体的なのは中3の9月〜からかな。
    A行ってないですw あっ、でも通信教育(進研ゼミ)をしています。塾は行かなくて大丈夫です。塾行かなくて頭いい人はそこらへんにゴロゴロいます。だから、大丈夫です。
    B勉強は一日の積み重ねが大事なので、毎日コツコツ勉強してください。それで充分です。
    みかんの箱さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月15日
  • ごめんなさい! 言葉不足でした汗
    Bの行ける高校家増えるというのは、
    候補です!
    高いレベルを目指したいのなら
    今のうちから勉強しておくことを
    オススメします!
    なおちゃんさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月15日
  • 高一です @私の代はコロナで4月5月が休校だったので少し違うかもしれませんので参考程度にm(_ _)m

    6月 面談みたいなので大体の志望校を聞かれる
    7月 1回目の希望調査(仮です。ここで書いた高校と実際に受ける高校が違う人が大半です。)
    9月 面接用のカードなどを書き始める
    10月 2回目の希望調査(夏休みを終えたここら辺で自分の偏差値などを自覚し自分の希望を固める人が多いです。)
    12月 3回目の希望調査(ここで確定し願書などを描き始めました。)

    私の学校の私の代ですが、、、
    私の周りの人を見て私が受けた印象などを()に書きました。

    A私は塾に行ってませんでしたし受験に向けて特にした勉強はありませんが自分が求めてるレベルに合わせて勉強を進めるといいと思います。

    Bした方がいいことはあなたの求めるレベルが分からないのでなんとも言えませんが自分の得意不得意な部分を知り不得意な部分の克服をしたり暗記などを今のうちから日々積み重ねていけば「自分は大丈夫」という自信を得られきっと受験を成功させることが出来ると思います。

    長々と失礼しました。参考なると嬉しいです。
    めもめさん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月15日
  • 高校ねぇ! 初めまして中3です!
    高校、気にしますよね!中2の頃、私もそうでした!
    質問に対しての答えです!
    @お母さんも言っていらしたように、中学2年生の1月頃には、ある程度行きたい高校を決めて行く必要があります。7月頃に、第1回三者面談があり、高校はどこに行きたいか、高校説明会はどこに聞きに行くのかと言う話しをします!具体的に高校について話すのは、夏休み明けの10月、11月あたりです!
    A私の場合は、中2の12月に塾に行き始めました。勉強が追いついていて、自分で勉強出来る!という自信があるなら、通わなくてもいいと思います。
    心配なら、通った方がいいと思います。通うなら、早めの方がいいと思いますよ!
    B中学2年生なら、行きたい高校はどういう感じの高校なのか、偏差値はどのくらいか等を調べておくと後が楽ですよ!
    最後に、行ける高校と行けない高校は、偏差値によって、決まって行きます。出来るだけ多くの高校を選びたいと言うなら、勉強を頑張ってください自分の力と同じ高校、又は少し下の高校を選ぶ事をオススメします!
    心さん(千葉・15さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月15日
  • 中3女子です! 私は

    1、私の学校では中2の2月頃の面談で
    気になってる高校ありますか?って
    聞かれて、中3の7月の面談で
    今の学力だとこのくらいです、とか
    もう少し頑張ればここ行けるよ、とかの
    話をしました!
    私は中3の夏休み今現在、
    志望校決まってないです…笑

    2、塾行ってないです!
    行きたくないから笑
    家で勉強してます!今は復習が多いかな。

    3、ちゃんと勉強した方が良い!笑
    それによって行ける高校の数変わるから!!

    参考になったら嬉しいです!
    なおちゃんさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月15日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation