トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
急に生理が来た時のために
生理が来たばかりなので生理周期が安定していません。
突然生理が来ても漏れたりしないように、みなさんは普段からどんな対策をしていますか?
特に、気づいてからでは手遅れになってしまうような経血量が1日目から多い方はどう対策していますか?
どんなことでもいいので教えてください。お願いします!
カリフラワーさん(兵庫・14さい)からの相談
とうこう日:2021年8月29日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • 私の場合…… 毎日織物シートをつけてて生理が来そうな2週間前くらいにナプキンをつけて生理が来た時のために学校とかバックの中にポーチに入れてナプキンを20個くらい持ってます 直美さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月31日
  • あまりいないと思うけど、、、 私は、生理2週間前からずっとナプキンを当てています、、、
    これのおかげで何度もいきなりの生理に救われました。
    尚美さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月30日
  • えっと、 こんにちは流れ星です!年下から失礼します
    私は
    織物シートを着ける
    いつもポーチを持ち歩く
    (↑これは多分面倒くさいからあまりオススメ
    はしません。)
    これくらいですかね
    私はいつもトイレに駆け込んで
    確認します。
    生理辛いけど頑張ってください!

    流れ星でした((では!
    流れ星さん(岐阜・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月30日
  • 私は、、 こんにちは〜年下から失礼します。
    私は一回学校でやらかしちゃったので、、

    1 通学用バックに『生理用ショーツ、ナプキン3〜5枚、よごれたショーツを入れるジッパー袋』が入ったポーチか巾着を入れておく
    2 ポケットティッシュケースにナプキンを1枚入れておく
    3 生理日管理アプリを使う

    このような対策をしています!
    参考になれば(*´ω`*)
    shinobuさん(熊本・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月30日
  • 、、、、 おりものシートをつけるポっけとに織物シートを入れておく 流歌さん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月30日
  • 年下から失礼します… 私は普段からおりものシートをつけておいてちょっとでもジュワァと血が出た感じがしたら授業中でも体育中でも集会中でもどんな状況でもトイレに駆け込んでチェックしに行きます!(ほとんど気のせい(笑))でも試してみるのがいいかと思います!
    参考になったら嬉しいです!
    °みるく。さん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月30日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation