トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
親に相談出来ないです 高一です
5月頃から朝に頭痛がして学校休んだりすることがあり休むと親から一方的に怒られるだけで自分の話を聞いてくれないです
ここ何ヶ月もなんにも集中できないことが続いていて、それに急に訳もなく涙が出てきたりすることも起きてきて自分の事が心配です
親に今日しんどいから休むって言うけど、行けって言われ、学校にいっても集中できなくて授業後になんで集中できないの?って聞かれたりしますが、素直に答えられません
高校に入ってから目が死んでるよってずっと仲良かった子の複数人から同じようなこと言われました
精神病か診察してもらいに行きたいけど、どうせ信じて貰えないから相談したくないです
みなさんならどうしますか
文章読みずらかったり、説明が下手でごめんなさい
意見を聞かせてください
えすさん(広島・16さい)からの相談
とうこう日:2021年8月31日みんなの答え:11件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
11件中 1 〜 10件を表示
  • わかるよ わかります。私も頭痛や腹痛によくなってしまい、早退することがあります。家に帰ると親が、「またなの?」って言っていろいろしつこく聞いてきます。こういうところだけど、誰かに相談できただけでえらいと思うよ。お互いに大変だと思うけど、いっしょに頑張ろう! まっちゃれもん。さん(長野・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年9月1日
  • 大丈夫?? できればそばにいて大丈夫って声かけたりできたらいいけど、、、、、、
    大丈夫????
    泣いたらちょっとは気分が晴れるかもしれないよ!
    夜とか散歩しながら空気を吸いに行くとか、、、ね!!!
    そばにいてあげられないのは悲しいけどりのんもがんばるからえすさんも頑張って!
    りのんさん(大阪・15さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月31日
  • 共感しかできない こんにちは〜!スマイルでぃす!小6!年下からすみません(涙)
    私も親に言えない…… 手紙とかメ−ルも上手く伝えられるか分かんない。
    精神科…… 私も1度受診したい。今日も、学校でクラスの子と話してたら、
    やっぱむりで、頭痛くなった……。本当毎曰つらいよ
    それは、場所や年れい、性別等がちがっても同じ事だね。
    役に立てなくてごめん。これからもがんばろ−!
    スマイルさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月31日
  • 一人で抱え込まないでいいですよ。 年下から失礼します。私は過去に、えすさんよりもずうっと軽いですが
    何が何だか分からないけど悲しくなる事がありました。
    おそらく、ストレスが溜まっているのだと思います。
    それか、思春期かと思われます。年下だし、お姉さんたちの事は、勿論よく
    分かりませんが、少しでもお力になれれば光栄です。
    どうか、笑顔になりますように。
    ひよこよりのカラスさん(選択なし・9さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月31日
  • 何か趣味はありますか? 私自身プラスに考えることが得意でなくよくマイナスの方向に引っ張られていくのですが、これはあくまで独り言ですが、まず休みたいときに先生に事情を説明してやすませてもらいます。朝は制服を着て親にばれないよう普通に学校に行くふりをします。その後、どこかへ遊びに行きます!おすすめはしませんが、一度くらいやってもよいのでは?
    すみません嫌でしたらどうぞお聞き流し下さい。
    あと、打ち込める趣味があると気を紛らわせることができるので、なにか趣味を増やすか探すかしてみるのはどうでしょう?今までこんなんやったことないし!というものほど実は面白かったりしますよ。
    桜フラペチーノさん(神奈川・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月31日
  • 多分、、、 私の場合だったら、多分、お手紙で親に伝えると思います
    そのほうが、直接怒られなくて済むし、またお手紙で返事をもらったら、口でしゃべるよりもずっと楽だと思います!(私の場合)
    辛いと思いますが、頑張ってください!
    辛いのが抜けるように、
    私も願っています!
    参考になったら嬉しいです。
    なつなつさん(奈良・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月31日
  • わたしも わかるよ
    そういうときはグーグルで「ぴったり相談口」と調べるといいよ
    あいちゃんさん(千葉・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月31日
  • 現在進行形で精神科に通っています 現在進行形で精神科に通う高一です
    何か話を聞いてアドバイスができればいいと思って書いています
    すごくしんどい思いをされているのですね。。。
    まず、そのような状況のなかで学校に行けてるだけですごく偉いです
    相談主さんは誰かにsosを出せない状況のようですが、そこがとても心配です
    学校にスクールカウンセラーさんはいませんか
    学校にもよりますが親への報告なしでカウンセリングしてもらえることがあります
    保健室の先生や担任の先生に相談してみるのはどうでしょうか
    そして病院にかかりたいということについてですが、これには厳しい話親の協力がほぼ必須になります
    私たちはまだ自分で物事に対しての責任がとれる年齢ではありません
    精神科に行くときはかならず親の同伴が必要になります(親に暴力をふるわれているとかであればまた変わってくるかもしれません)
    自分で説得することに抵抗を感じているなら、保健室の先生やカウンセリングの先生に言って親に話をしてもらうのもアリだと思います
    まずは自分の気持ちを素直に吐き出せる場所を探してみるのがいいと思います
    投稿主さんの気持ちが少しでも楽になることを願っています
    パニ子さん(兵庫・16さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月31日
  • もしかして… もしかしてその症状、夕方には楽になってませんか?

    起立性調節障害という病気かもしれません。
    主な症状として、頭痛や朝の起きづらさなどがあります。


    私は半年前に判明して治療を始めました。

    まだ治っていませんが…


    一度調べてみてください。
    sigureさん(兵庫・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月31日
  • 信じて相談を もし可能であれば、近くの病院に行ってみてください。そこで何かしらの病気だと診断されて診断書が貰えれば、それを理由に堂々と欠席できます。
    どうせ信じて貰えない、と書いてますが、お医者さんはあなたの事を信じてくれると思いますよ。
    保険証と何千円かあれば診断して貰えるので、かかりつけの病院に行ってみましょう!

    また、保健室の先生に相談するのも良いと思います。
    保健室の先生は、あなたのような悩みを持った生徒を沢山見てきていると思うので、よいアドバイスがもらえると思います!

    このように、親以外にもあなたの周りには頼れる人がいます。
    まずは相談してみてください!
    ゆーさん(北海道・17さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月31日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
11件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation