トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
倒立ができません! 初めまして。ちーです。私の学校では、今度体育の授業で倒立でどこまで歩けるかをやります。私は、倒立がどうしても怖くてできません。補助倒立すらできません。友達いわく、足が上がっていないらしいです。倒立ができる方々もしよければコツを教えてください!(学校で壁倒立は行いません。でも家でも壁倒立が難しくて、、、。) ちーさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2021年9月3日みんなの答え:14件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
14件中 1 〜 10件を表示
  • 大丈夫! 何事も、全部、練習が大切!
    あせらず、やればできるよー!
    まりんさん(千葉・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年9月13日
  • 〈倒立の仕方〉 【三点倒立】
    ・・・っと言ってノリノリで三点倒立教えようかと思いましたが、壁倒立の方が簡単ですね。むしろ、そっちができないと三点倒立なんてできません。ということで、先に
    【壁倒立】
    1 、扇風機をイメージして、両手を斜め上にそれぞれ挙げながら、アキレス腱体操のように脚を前後に開き、(左右の前後関係なし(?)そのまま前に倒れかけ、それを6回ほど繰り返す。
    2 、1をやりながら、スキを見て両手を壁の側につき、扇風機をイメージして両足を伸ばして壁にくっつける。

    を教えます。では、次に!
    【三点倒立】
    1 、壁倒立をする
    2 、両足を曲げないで、ゆっくり両肘を曲げていく。この時、急ぎすぎて壁から両足を離さないように注意する。それから、なるべく両足をピッタリくっつけて。
    3 、頭を床につけるのですが、頭はとても大事な器官なので、体の重心は両腕のまま。


    すずめさん(埼玉・9さい)からの答え
    とうこう日:2021年9月5日
  • 補助倒立なら! 補助倒立のコツなら分かります!勢いをつけて、手を補助する人の近くに置くことです。頑張れ! 亜輝さん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年9月4日
  • 結局大人になって得するの? 私もできません。でも結局大人になって得するの?漢字や計算は大人になって仕事をするうえで大切ですが倒立何て体操選手以外で得しない気がします。なので自分の好きな事にそそいだ方がいいと私は思います!ポイントは勢いをつける、真下を見るとうまくいくらしいです!ファイト! ピッピピザ〜さん(東京・9さい)からの答え
    とうこう日:2021年9月4日
  • 体そうで1番上のクラスだよ! わたしもたいそう習う前は全然できなかったよ!
    あせらなくてもOK!わたしが体そうで教えてもらったことを
    しょうかいするね!
    1、コンさんがいうように足を上げるのは大切だから思いきって足をあげてみよう。
    2、うでをのばし、せ中が少し丸まった状態がいいよ!
    3、手と手で三角形を作ってそこの中を見よう。
    4、おしりをしめる。
    5、こしはそらない。 そってもいいけどそり過ぎはだめ
    6、かたに力を入れて歩いてね!

    わたしはこのやり方で上達してったよ!がん張ってね!

    (あ、明日体そうのバクちゅうテストだ練習しないと!)

    気持ちはわかるから成功するの願うよ!
    ララさん(埼玉・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年9月3日
  • 運動神経いいと自分は思ってます 倒立得意です!!まずは壁に足をあげてみたらいいよ!!そして腕をしっかり伸ばしてキープ!!何回かやってるとなれるよん むーむーさん(広島・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年9月3日
  • できなくてもいいでしょ? 別にできなくても「できません、私は倒立できる体のつくりじゃありません、大ケガします」って断言しないとまずいですよ…
    私なんて死にますよ、体弱いのに
    *′Rikopin*璃子ぴん*♪°☆さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年9月3日
  • 私も苦手。 メロンです。 え、倒立で歩くの?!私だったら絶対に「お腹痛いんで休みます」って言うよ(笑)でも、一回だけ壁倒立ならできたことあるんだけど怖さを吹き飛ばしました。そしたらなんか、できたよっ☆ メロンさん(新潟・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年9月3日
  • 倒立のポイント 器械体操をしているので、少しはお役に立てるかもです!
    1,倒立は、怖がらずに足を上げるのが一番大切です。お友達の人に支えてもらったり、先生に支えてもらってはどうでしょうか。先生なら、失敗しても危なくはならないと思います。
    2,肘を曲げてはいけません。しっかりと、手のひらに体重を乗せて腕を伸ばしてください。腕を曲げると、頭を打ってしまいます。
    3,手と手の間を見てください。
    4,歩く場合は、体重移動をしっかりとしてください。
    文章だけでアドバイスできるのはこれくらです。頑張って!
    コンさん(兵庫・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年9月3日
  • 倒立の練習のやり方! はじめまして!ももたろです!体操をやっているので、少しでもお役に立てればなぁと思います!
    まず、壁倒立や三点倒立の練習をします。(壁倒立のが簡単かも)
    かべ倒立は、とにかく肘を伸ばして絶対に曲げないようにして、勢いよく壁に倒立しに行く注意勢いが良すぎるとまた戻ってきてしまうので何回もやってコツを掴む!あと、壁の方に背中で(戻りやすいから)
    かべ倒立ができたら、壁から少しずつ足を離してやる練習をします。少しできるようになったらベットなどで倒立をしてみましょう。そしてコツを掴むといいです。自分は、指でひたすら調節して静止します。歩き方は、足を自分の後ろの方にやってその足の方に歩くとできます(多分)歩くのは、感覚で行った方がいいと思います。ざっくりですが、こんなかんじです。挑戦してみてください!ぜったいに肘を曲げないこと
    無理せずに少しずつできるようになるのが1番だと思います。
    上から目線でごめんなさい長文失礼しました。頑張ってください!
    ももたろさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年9月3日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
14件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation