トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
小説を書くコツとは!? どうもこんにちは稚菜です。
最近は寒くなったり暖かくなったり、気温の触れ幅がすごいっすね……。

というのは置いといて、本題に入りましょう!

僕は、小説を書いてるんですよ。
ある投稿サイトにあげてるんですが、ひとつ困ったことがありまして……。

その困ったことというのが、小説を書くときに気を付けるべき事、なんです。

小説を書いても、読んでもらえなければ意味がないし、面白いと思ってもらえなければ意味がないじゃないですか。

誰かに読んでもらうためのコツを、教えていただきたいんです。
結構昔から小説を書いてるんですが、やっぱりコツが掴みにくくて……。

というわけで、小説を書くときのコツを教えてください!
お願いします!!
稚菜さん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2021年10月31日みんなの答え:20件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
20件中 1 〜 10件を表示
  • 自分が主人公や登場人物の立ち場だったリ読む読者の気持ちを考えて自分オリジナルの作品を作って見るといいよ。 (パクリ厳禁!!) アウィ一!!さん(滋賀・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月31日
  • 小説は難しいよね… まずはね、
    起承転結を作る!
    その話を起承転結の4コマ漫画に
    してみましょう!
    起→1こまめ(物事がはじまる)
    承→2こまめ(転に向かう)
    転→3こまめ(物語の1番盛り上がる部分)
    結→4こまめ(エンディング)
    起承転結は基本の基本なので
    覚えて損なし!
    それから秋穂さんもいってるけど
    視点を決める。
    一人称とは主人公視点で
    三人称は神の視点(ナレーション的な)
    それから表現も工夫しないとね。
    例えば怖さのあまり叫ぶシーンとかは
    「きゃー」じゃなくて
    「キャ──────ッ!!!!」
    みたいに罫線と小さいツと!を使ったり
    自信ないときは「えっーと…?」
    と…をうったり…。
    それから登場人物の性格を把握すること!
    私、把握せずにキャラぶれっぶれの
    話作ってしまったことあったので、
    キャラ設定は細かいとこまで
    決めとこう!
    それから、同じ単語を繰り返すときは
    二文にしよう!
    「私は言おうとして私は辞めた」より、
    「私は言おうとした。けれど私は辞めた」
    の方が読みやすいよね!
    もちろん単語を1つにして、
    「私は言おうとしたけど、やめた」
    でも大丈夫!
    くーぽんさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月21日
  • 最初のイメージが重要。 どうも乱歩っす

    ・読む人の心を掴む(?)タイトル
    タイトルは重要。
    もしも、異世界転生ものが好きな人向けであればラノベの様に長い物がいいかも。
    でも、長いタイトルが嫌いで内容も見ずに『面白く無さそう』と切り捨てる人もいます。私とかw
    だから・・下を読んでみて!
    ・どのタイプを集めるのか
    どのタイプの人を集めるのかが重要。
    先程の異世界転生ものは、人気で読む人もたくさんいますが、その分書く人もたくさんいる。
    エッセイなんかは読む人は少ない感じですが、書く人も少ない。
    そのバランスを重視していくといいかも。

    キャラが濃い目でも物語が面白くても一番最初に見るタイトルが興味の出ないものであれば手に取らない。
    だからタイトルが、最初のイメージが重要!

    ありがとう!
    乱歩さん(岐阜・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月1日
  • ああー。 どうも乱歩っす

    私は投稿サイトに上げたいけど上げられないんですよ
    (メアドとかややこしいし)
    でも、読む人側になる事ならあります!
    〈読んでもらうために〉
    こまめに更新すればいいのでは?
    「最近更新された小説」のところに出て、見られる確率が上がるかも!

    〈面白い小説を書くこと〉
    いろいろな小説から少しずつ物語のヒントをもらって、面白いと思ったところを詰めていけばいいのでは?
    あと、“プロット”を書くことも重要。
    プロットとは、キャラ設定や物語の起承転結などをまとめること。
    起 物語の中心となっていく出来事の始まり。
    承 出来事が大きくなってくる
    転 出来事が一件落着!
    結 締め
    みたいなもん。
    キャラは濃いめの性格の方が受けるかも。
    “バカ”“真面目すぎる”“子供っぽい”とか。

    〈気をつけること〉
    文です。
    文が〇〇た。と“た”や“だ“で終わる文が二つ続くのはだらだらした感じになってしまう。
    〈例〉
    その崖は、今にも崩れ落ちそうだった。
    崖には黄色のロープが張り巡らされている。

    的な?
    参考になったら嬉しい!
    乱歩さん(岐阜・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月1日
  • 私も小説書いてます! こんにちわ!(*´v`*)七羽です! なのわと読みます!
    名前覚えてくれたら嬉しいです!(*'▽'*)

    私もニックネームの通り、『七羽/nanowa#小五#小説家志望★』←
    小説家になりたい者です!(*^^*)

    私的には、自分に起きた出来事を改造する?というか。
    例えば、友達と遊んでいたら魔法使いがやって来て、
    事件を巻き起こして、主人公が倒すとか!←ファンタジーが好きな人
    あ、適当に考えましたから。

    七羽はよく、自分の見た夢を参考にしますよ!笑
    いつも、映画観るみたいに楽しみにしてますからwww

    書き始める前に物語の内容を
    ざっくり考えてまとめるといいですよ!
    あと、まぁちょっぴり面白いところ取り入れるとかね?w
    読む人が楽しめるように、自分なりの工夫を入れると
    いいと思います!

    何回も練習して、いい作品が出来るようにお互い頑張りましょう!!
    では、バイバーイ!( ´ ▽ ` )ノ
    七羽/nanowa #小五#小説家志望★さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月1日
  • 無題 こんちゃ☆くりぃむです!えっと本題ですが、まず題名が重要ですね。ハイ、かなり個性的なのにするとか、変にするとかして、引き付けましょう! 後は、中身も考える。(当たり前)『急に外国に引っ越すことになった』とかそんなんじゃなくて、ユニークにしたり後の展開がわからないようにすれば素晴らしい!(←これムズいマジ)まぁ私も書いているんですけど、そんな上手くはいきませんから… がんばれ! くりぃむさん(埼玉・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月1日
  • 続きー そしてなんだかんだストーリーが大事。いくらタイトルに惹き付けられても読んでくうちに「これつまんねえな」って思われたらどうしようもない。ファンタジーならバトルシーンを細かく鋭く書こう。恋愛モノなら主人公とヒロインの気持ちを繊細に書こう。テーマによって作品のタッチも異なってくるから。まあ敢えて恋愛モノに鋭さを出させるのもいいけど。

    あとは全文書いてから定期更新日を設けると更新待ち状態がなくなるね。初心者は全文書ききれないことが多いから気をつけたほうがいいかも。初心者じゃなければたぶん大丈夫。

    じゃあ最後に今までのを全部交えた例文でもどうぞ。
    やばいちょっと長めになった。


    耳のほんの一寸先ほどを一陣の風が掠めた。血で粘つく小刀を握り直して男に近づく。無表情な仮面の下の目を鋭く睨んだ。手の獲物が首に刺さった瞬間、肩に焼け付くような痛みが走るのをどこか麻痺した感覚で見つめる。肉を刺した瞬間の嫌悪に塗れた感触を忘れることはきっと一生ないだろう。一瞬遅れて吹き上がった鮮血の返り血が、色素の薄い髪をどす黒く染めたのも気にならず、枯れた灰色の大地に直立し続けた。
    終わってしまった。復讐が。
    夜半マシロさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月1日
  • ちゃっちい感じをなくす 語彙ノート作るといいよ。

    【悲しみ】
    心はずぶ濡れの洗濯物だ。抱えて歩くには重すぎるのに、絞っても絞っても涙が止まらない

    敢えて目を背けているその薄い膜を破ってしまえば、悲しみの奔流に攫われてしまいそうだったのだ

    【空虚】
    彼はポケットから砂味のガムを取り出して噛み締めた。

    みたいな。こういうのがあると表現に悩むことはない。あと語彙はあったほうがいいけど調べたりしてあんまり変なの使いすぎると読者側が分かんなくなるからほどほどに。難しい漢字はルビをふろう。例えば邂逅とか。

    後は小説を書いたら最低一ヶ月は間を空けて読み直して添削する。足りないところを補ったり、いらない部分を消したり、誤字を直したり。

    あとね、俺も最初の方は「」と「」の間に誰のセリフか分かるようにしてきたんだけど。市販の小説はわりとそんな風になってない。だから補う文はあった方がいいけどしつこくやりすぎなくても大丈夫。

    やばい入んないから続き
    夜半マシロさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月1日
  • 頑張れ小説家 色んな小説を読んでみて、自分が「これは面白い!」と思ったものを参考に小説を書いてみるといいかもしれませんね。
    要するに、他作品の設定や文章、ストーリーの構成を少しパクって自分のものにするんです。作品を作るうえで最初から最後まで自分で考えて作るっていうのはプロの小説家でも難しいことです。なのでいろんな方の作品の好きなところをを選抜して書いてみてください。

    それと、面白い作品を作るうえで必要なことは、一つの世界にこだわらず、いろんな世界に触れてみることです。いろんな人と会話をしたり、本を読んだり、気分転換に外に出てみて周りに対し、自分が何を思ったのかメモ帳なんかに書き留めてみるといいかもしれません。

    それとほかのコメントでもおっしゃってるとおり、作品を手に取ってもらいたいがために必要なことは第一印象です。
    これは表紙のイラストなんかも関係してきますが、何より「タイトル」に目が行ってしまうものです。タイトルは作品の構成する上での要ですので、客観的に観るのも大事ですが、なにより自分が見て、「このタイトルが一番いい!」と思えるかが大事です。
    と、以上横から失礼しました。小説頑張ってくださいね
    平面的な羊さん(宮崎・19さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月31日
  • 私的には こんにちは!
    私も物語を描くのが大好きです!将来小説家になりたいと思ってます。
    本題に戻りますが、コツですね、私もよく分からないですが個人的に大事だと感じることを書きます!
    @題名
    やっぱり題名は重要!他の方と被らないものを考えてたらいいと思いますよ。

    A一人称視点か三人称視点か決める
    これをはっきりさせないと話にならん!

    Bジャンルを決める
    ファンタジーやらアドベンチャーやら恋愛やらゴチャゴチャしないようにどんなジャンルか決めてそれを守ってかく。
    こんな感じです!あとは文法とか誤字脱字に気をつけてください。
    秋穂さん(三重・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月31日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
20件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation