トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
なんで? こんにちは!サーナです!

私は服を買ってもらえないの!

お母さんいわく買ってるのにあなたが着ていないだけよ

らしいです。

お母さんは派手なのが好きでアメリカンな感じな服を着せてきます。

それに、お母さんはファッション系の仕事をしていてメイクなどもくわしいのです。

そんな親に服が欲しいとはなかなか言い出せず、いった結果帰ってくる答えがこれで、

あげ句の果てに、親への感謝の気持ちがないということで2時間近くの説教が始まる、、、

みんなどお思う?

だれかお母さんとの接し方などご意見ください。
おねがいします
サーナさん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2021年11月13日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • うーん。 こんにちはおふです。・ω・*
    むずかしいですね。
    はでなのがいやだったら、いつも本当にありがとう。、服のことなんだけど、。はでなのが、いまいちなんだ。、
    といってみてはどうでしょうか。
    お母さんならわかってくれるとおもいますよ。
    服をかってくれないは、かってるけどデザインとかが、きにいらないっていうことですよね。、
    どういう服がいいのかしっかりいってみては。、?
    あとは、クリスマスなどにおねがいしてみてはどうでしょうか?。
    では
    おふさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月14日
  • そうねー

    まー大人になったら好きなものをどんどん買うということなんじゃないかな?
    キャンさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月14日
  • うーん 私も親に服を買ってもらうことは少ないです。親とあまり服の趣味が合わないのもあるし、姉のお古を着さされるからです。自分のお金で買ったり、どうしても気に入った服があった時だけ思い切ってお願いしてみるとか。いつもいつも服買って服買ってと言っていると逆効果ですので、どうしても欲しい服があった時だけ頼んでみたらどうですか? しょうがないがくちぐせさん(栃木・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月14日
  • それなら、 年下が失礼します。

    それなら、服を大事に扱ったらどうですか?
    それか、お母さんに感謝を示すか。


    お母さんは大変だと思います。家事全般、主様の世話、仕事。

    家事の手伝い、
    自分のことは自分でしっかりとやる、自分でも出来そうなことは積極的にやる。
    ことの3つを毎日やっていれば、お母さんも感謝に気づいてくれるのでは?
    服の為と言うと人聞きが悪くなるかもしれませんが、そこまで服が欲しいのならこれをやって見るといいかもしれません。


    長文失礼しました。
    私の方法が少しでも役に立ってくれたら幸いです。
    なななーさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月14日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:習い事

    アンケート実施期間:〜1月20日まで

  • 調査アンケート:部活

    アンケート実施期間:〜2月3日まで

カテゴリごとの新着相談
今年の抱負
ニフティキッズ版百人一首を作ろう!2025
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation