トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
父へ誕生日、どんな行動をとっていいか分からない 最近父の存在を考えるだけでピリピリしてきます
父に「洗濯物たため」とか「暗すぎるだろ電気つけろ、おめえそういう引きこもりみたいなの一番望んでない」とかそんな単純なことを言われるだけで腹が立ってきて顔に出ます。
ちなみに家族内での役割として父は「洗濯物をたたむ」というものがあります。父は毎日やれと要求してくるのでめんどくさいです。父に対しては永遠の反抗期です、多分

他にも、勉強してるっていうのに信じてくれませんから、父にお気に入りのグッズなどほとんど捨てられました。しかも娘の見ている前でゴミ箱に入れたんですよ。いくつか救出したものもありますが、ごみの日でそのまま持ってかれたのもありました。


まだこの程度だから、ただ私の未熟さが悪いだけでよかったですけど、本題です。

私は毎年母と叔母と伯父の誕生日にそれぞれプレゼントをあげています。どう頑張っても毎年2000円は超えます。今年も、父にあげるかどうしようか悩んでいます。昨年は修学旅行の土産でさりげなく解決させていました。でも今年はないのであげたほうがいいでしょうか、
好きなものはわかっているし買うものには大丈夫なんですけど…
父に感謝のひとかけらもなく、個人的に一番嫌いな人物かもしれません。憎いですし。
ちなみに1月誕生日でお年玉が入るので「買えなかった」は通用しません
どうか考えてもらえませんか(_ _
サムさん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2021年11月16日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • 大丈夫 そんな、プレゼントとかは買わなくていいと思います。でもあげないとなにか言われるかもしれないから、お金をかけないメッセージカードでも私はいいと思います。人のものを捨てるって最低ですね 松っちゃんさん(千葉・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月20日
  • あげなくてもいいと思う プレゼントをあげようか悩んでるの偉いね
    私は小5,6年の頃から誕生日プレゼントをあげてますが
    毎年何にしようか悩むしあげようかも迷います
    ちなみに私は主さんの逆で母親に悩んでます
    お母さんはあげても使わないし食べないし
    その辺にポイってしてるんですよね
    でもお父さんとお母さんが誕生日1日違いで。

    無理にあげる必要ないと私は思います。
    お父さんにも気づいて欲しいですよね
    自分がやってることを
    辛口だったらごめんなさい
    無名さん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月18日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation