トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
考えてみてください。 今日はちょっとみんなの考えを聞きたくて質問します。
みんなの学校にはいじめられてる子はいますか。

私の学年にはわかってる範囲以内では2年のなかに7人もいます。
でも、いじめってさどうやっても防げないんだよね。
教室のような密室にみんなでいたら、いじめがおこるのって当然だよね。
人の嫌なとこまで見えちゃうもんね。でもだからってやっていいことではないと思うの。

あとみんなよく言う「陽キャ」と「陰キャ」私はこの言葉が大嫌いです。
「○○って陽キャだよね」とか「あいつ、絶対に元陰だよね」とか
その人の学校での振る舞いしか見てないのに何でそんなこと言うんだろうね。

そりゃあ、価値観は違うよ。
でも「決めつけないでほしい」「ほっといてほしい」「自由にさせて」「好きに生きさせて」って
私の学校の隣のクラスの女の子(いじめられてる子)が言ってたの。
人に何かしたらあとから自分に返ってくるよ。
だから、今ここで考えてほしかったの。

今、誰かをいじめて、傷つけてしまった子、
誰かにいじめられて傷ついている子、
誰にもいじめられず、いじめてない子、
影で誰かをあざ笑っている子、
その他の子
全員に考えてほしかったの。
みんなの回答お待ちしております。

長文失礼しました。
にゃんにゃんさん(東京・17さい)からの相談
とうこう日:2021年11月25日みんなの答え:58件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6  [ つぎへ ]
58件中 51 〜 58件を表示
  • いじめはなくせるもの? 年下だけど失礼しますみかんです。
    担任の先生は、自分が注目されたいからいじめる、と言っていました。
    で、自分がいじめているということには気づかないって。
    まあ確かにいじめは悪いことって誰でも知ってるし、いじめよう!って
    思っていじめる人はいない。いじめてたらそりゃ目立つし。
    だったら、目立ちたい、友達が欲しい人が消えたら、いじめはなくなるもの?
    そうじゃないんだと思う。
    苦手な人とか、普通に学校にいれば出てくる。私にもいる。だから
    知らず知らずのうちにいじめが起きるんじゃない?
    なんかいじめのない学校づくりみたいなの学校で書いたけど、
    毎年やってるよ?
    ってことはその方法ではなくならない。
    いじめを防ぐことってめっちゃ難しいやん。
    みかんさん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月25日
  • 綺麗ごと言ってもこれが現状 僕はにゃんにゃんさんが何を考えてほしかったのか、よくわかりませんでした。いじめについて考えたらいいんですか…?

    なぜ学校での振る舞いしか見ていないのに「陰キャ」「陽キャ」と区別するかについてですが、僕たちはよほど仲良くならない限り学校での姿がすべてです。むしろ家でどんな感じかとか知ってたら怖いじゃないですか(笑)学校の印象が見ている側にとってすべてなんです。

    僕は誰もいじめていませんが、想像上いじめている側にとって返ってきたとしても必死なんじゃないですか?うまくばれないように隠して陰湿だったり悪質でも繰り返しするのは返ってくるとかどうでもいいぐらいなんだと思います。

    いじめられている側にも非があった場合を考えたことはありますか?
    何をやってもいじめた側が悪いことには変わりありませんが、いじめている側にもいじめたくなるぐらい傷を負わされたのかもしれない。そう考えたことはありませんか?いじめの全部を知っていますか?…知らないと思います

    にゃんにゃんさんの言っていることはにゃんにゃんさんの価値観です
    好きにさせてくれと思うのはこっちですよ
    中@歌い手厨さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月25日
  • そうですね こんにちは。
    そうですね。いじめはいけないことです。
    でも、いけないことだと分かっていてもやってしまう人がいるからいじめはなくならないんだと思います。なので、私はいじめをする人の考えが変わるような漫画が作りたいです。
    ゆっきーさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月25日
  • そうですか 僕の学校は、いじめっ子も、いじめられっ子もいません。
    難しい問題だと思います。たしかに、いじめは、防げないと思います。あなたが、何かんがえて行動する事が、大事だと思います。
    エクスペリエンスさん(愛知・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月25日
  • 年下すみません おはこんばんちは!莉奈です☆気軽に莉奈って呼んでね
    【本題】
    年下から失礼します。。
    私はいじめられっ子です。
    正直、いじめはしちゃダメだと教育しても積極的 に助けてなんて言えない。
    私は助けた次の日にターゲットにされるのよ。 助けた子もいじめる側になる。
    莉奈さん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月25日
  • 大変だよね 私は4年のころいじめられて、5年になってそのいじめられた子に急に仲良くされて気持ち悪かったです。いじめは、いじめてる人はいじめられたことが無いからやるんだろうけど、いじめられた人はどれだけつらいかを分かっているから仕返しもあまりしないんだと思います。 桃太郎さん(茨城・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月25日
  • 自分もあります。 今でもあります。国会議員の小川淳也さんに似ている。などといじめを受けています。ウザイとかね
    でもねそんなことに振り回されるのはいけない
    だからいじめをしている子にダメですといわなければならないことです
    きつくゆってごめんね
    jkさん(香川・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月25日
  • 多分いじめは無くならない いじめは悪いことだ、でもよく考えてみると笑いとか面白いって、攻撃性が隠れてるんだよ、先に言っておくけどこれはいじめの正当化ではない ただいじめが無くならない理由を考えてるだけ
    んじゃ本題 人ってさすべてでは無いけど面白いに人への攻撃性が隠れてると思う、だってさいじめて攻撃して面白い、テレビで芸人が酷い事とか集中いじり(実質的ないじめ)されてるところを見て面白い、ゲームで人を殺して面白い、ゲームの中でひとに非人道的なことをして面白い、ネットで悪いことをした人を正義と言う建前を使って集団リンチして面白い
    だからこの世から攻撃性が消えたら、 社会は50%以上の面白さ、そして笑いを失うと思う 以上の理由で笑いとか面白いは攻撃性だと思う、
    だからいじめはどうしてもする人が出てくると思うだって複数で一人を叩くのが面白いから
    だから人間の本能と言うか、本質的にいじめを防ぐのは不可能だと思う、
    これが僕のいじめに対する考えですかねぇ
    白髪ケモミミ好きのSCP民さん(茨城・16さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月25日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6  [ つぎへ ]
58件中 51 〜 58件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:コンビニ

    アンケート実施期間:〜4月22日まで

  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:〜5月13日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生クイズ:第6回
ニフティキッズのみんなの声で番組を一緒に作ろう!"
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation