トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
親がもうむり うちは過保護で、すごく嫌です。
母は仕事と家事全てをやっていて、私のことも色々気にかけてくれるけど過保護すぎてもう嫌です。
私は1人じゃなんにもできない。
私は髪が長いのですが、自分じゃ結べなくて、いつも母に結んでもらっていました。(こんな歳なのに恥ずかしいとか言わないでください。) それが今日、言うことを聞かなかったのでもう2度と結んでやらないと言われました。
この前もです。
高校見学に行ったときに、あいさつをきちんとしなかったので、次から一緒に行ってやんないと言われました。
自分が悪いのはわかってますが、色々嫌になってしまいました。
過保護って治んないんでしょうか。
なんでこんなんなんでしょうか、、
みんな家族と仲良いんでしょうか。
雛さん(神奈川・15さい)からの相談
とうこう日:2021年12月5日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 無題 相談者さんって、小さい頃の反抗期がなかったのでは?

    親は、…というか特に母親は、子離れするのが大変なんです。
    母親にとって、子どもは、自分の体から生まれてきた存在です。
    だからどうしても、自分と我が子が、別の存在だということを忘れがちになってしまう。

    反抗期は、とても大切なものなんです。
    親と子供は別の存在だと、お互いにきちんと理解するための時期ですから。

    反抗期がなかった人や、反抗期が薄かった人は、自分たちできちんと意識しないといけません。

    反抗期がなかった人が気をつけないといけないのは、自分でできることは自分でやること。
    なるべく親を頼らずに自力で挑戦すること。
    意識して、親の言うことを聞かず、自分で考えて判断すること。

    反抗期があれば、反抗期の精神状態で、自然と親を拒絶できます。
    反抗期の反発感で、親に逆らうのも簡単です。
    でも反抗期がなかった人は、これを自分で意識してやらないといけません。

    基本的にはどこの親も、過保護です。
    ただ、反抗期の子供にこっ酷く振られ続けることで、親も変わっていくことがあるというだけです。
    名無さん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月8日
  • 過保護っつーか過干渉 聞く限り、なんか保護されてるってより干渉されてるように聞こえる、、、
    過保護ってもっと、手伝いしなくていいよとかとにかく色々買ってくれる連れてってくれるって感じのものですよ(私立に通ってるから何かと過保護な親多くて最近わかった)。
    それに過保護だったら子供が親にどんなに酷いこと言っても色々やってくれるものだと思います。
    (オノマトペでゴメンだけど)髪の毛結ぶのはパッパのさっさでできるしそんなに凝ったやつじゃなければ1人で出来ると思う。
    挨拶も努力次第で、、、
    自分の出来ることを少しづつでもいいから増やして親に言い返せるようにしたらいいと思います。
    みーみさん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月6日
  • 過干渉な気が… 年下で失礼します。多分、お母様は過干渉だと思います。「娘が無難な人生を送れるように」「挫折しないように」と思い、そうなったのだと思います。うちもそんな感じです。分からないけど、お婆様もそんな風だったのだと思います。「結んでやんない」と言われたら、結ばないでいく、もしくは意地でもできるように頑張るしかないです。大丈夫です。きっとできると思います。
    役に立たなかったらすいません。
    すとぷりのファンさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月6日
  • 年下から失礼します。 単刀直入にいうと、過保護は治りません。
    それはその人の性格なので。一生治らないと思います。
    でも、過保護って、なんでもやってくれる人。とおもいますが、
    それは,違くて、「娘のために」なんでもしたい。「娘のために」…と考えています。だからあなたがたまにはちょっと自分で結んでみたいから見守っててくれない?とかをいうと、いつからかなんでもできると思いますよ。お母様も、なんでもやるんじゃなくて、見守ってくれると思います。

    「なんでこんなんでしょうか。」と言う質問に対して、
    それは、お婆さまが過保護もしくは全く何もやらない人なんでしょうね。過保護だと、似たのかもしれませんし、何もやらないひとだと、娘にはこんな思いしてほしくないという気持ちなんだと思います。でも今は現実と向き合って、髪結べないのであれば、一度、本気を出してやってみましょう。そうすると、チャレンジする精神が身につき、なんでもできます。あなたならやれる!
    栄養ドリンクさん(北海道・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月6日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:〜5月13日まで

  • 調査アンケート:友だち・グループ

    アンケート実施期間:〜5月27日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生クイズ:第6回
ニフティキッズのみんなの声で番組を一緒に作ろう!"
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation