トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
勉強… こんにちは。
勉強の復習ってどうしていますか…?
beniさん(千葉・11さい)からの相談
とうこう日:2022年1月15日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 僕のやり方… 僕のやり方ですが
    ・ドリルをやる
    ・ユーチューブなどで解説動画があるのでそれをなにかのノートに書く
    って感じです!復習がんばって下さい!
    道端の草#僕っ子さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月16日
  • かならずやって! どうも、うみです!

    復習は毎日必ず短時間でやりましょう。30分以上かけてはいけません。
    やり方は、寝る前に今日やった授業を思い出せるか確認するだけです。思い出せなかったらノートを見たりして確認してください。ポイントは鉛筆を握ってはいけないことです。ぜんぶ頭の中で思い出せるようにします。

    忘れてしまっていた漢字や理科の用語を寝る前に確認したら朝一番で覚えているか思い返してみてください!結構面白いですよ!
    うみさん(新潟・19さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月16日
  • 私は 私は、チャレンジで届いた、
    「4教科ポイント総まとめ辞典」
    という冊子とそれ付属の赤シートを
    使ってるよ!
    しおりんさん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月16日
  • えっと… 宿題ついでに問題集やる(適当) ひさちゃんさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月16日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール

ニックネーム

  • 20字まで

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです。

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:推し活

    アンケート実施期間:〜6月26日まで

  • 調査アンケート:夏休みのすごし方

    アンケート実施期間:〜6月12日まで

想い出募集キャンペーン
カテゴリごとの新着相談
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式YouTubeチャンネル
Yahoo!きっず25周年特集:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation