中学受験について
中学受験をした方に質問させた頂きます。
1月、学校を休みましたか?休みますか?
咲綾さん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2022年1月18日みんなの答え:42件
1月、学校を休みましたか?休みますか?
咲綾さん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2022年1月18日みんなの答え:42件
42件中 1 〜 10件を表示
-
休むに決まってる! ほとんど休んでた(クラスメイトも) yyyyさん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2022年1月25日 -
休む 私は休まなかったけど、ほとんどの人が休んだよー aaqqさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2022年1月22日 -
私は休みました 理由はコロナですかね。
自分が言っている塾からもzoomで授業を受けることを推奨していたこともあります。
また同じ学校の受験生は毎日行くけど早退してました。
他にも一月中ずっと休んでいる人もいました。
やっぱり対応も人それぞれだと思います
とりあえず受験がんばりましょう ドナルド信者さん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2022年1月21日 -
丸々休みました! 私も今年受験する者です!
私は、オミクロンくんが流行りだしてしまったので、始業式の次の日だけ行って、それ以降はずっと休んでいます!(始業式の日と、一月受験日が重なってしまったんで、始業式はいきませんでした。)
休むと、過去問とかたくさんできるし、一月は過去問で点数良くとれるようになるから、私みたいに全部じゃなくてもいいけど、休んだほうがいいよ! まこっさん('ω')さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年1月21日 -
休みません! こんにちは!
ミンです。
私も中学受験します。でも、学校は休みません。私は友達に中学受験することを言ってないし、クラスで中学受験するのが自分だけなので休むと目立ちます。受験前に生活のリズムが狂うのも嫌です。 ミンさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年1月19日 -
休んだ方がいいと思うよ 私は冬休み中に受験があったから経験してないけど、健康や過去問する時間のために、休んだ方がいいと思う。でも、家にばっかりいるとたいくつだから、(私も(笶))たま〜に学校行ったり外に出たりするといいよ! くみさん(大分・12さい)からの答え
とうこう日:2022年1月19日 -
3学期の初めから 私は3学期の初めくらいから休んでいます!
あと数日(明日)に登校します!
(受験は15日〜でした) あひるさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年1月19日 -
休みました コロナかかったら終わりなので。
休んだらたくさん勉強できましたよ(^○^) いぬさん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2022年1月19日 -
休んでません! 私と弟が受けた学校は、1月の冬休み中の受験だったので、休みませんでしたよ!
2人とも無事に合格しました! まかふしぎさん(北海道・14さい)からの答え
とうこう日:2022年1月19日 -
休むよ〜 めいです。
私は学校休むよ。
もう今休んでる!お互い受験頑張ろう!! めいさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2022年1月19日
42件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 画面が...01月15日
-
- どう思われるの?01月16日
-
- 学校に行けない01月16日
-
- 家族のことがすきじゃない01月15日
-
- テスト勉強01月15日
-
- 生理なのかわからない01月16日
-
- 2週間以上咳が出る01月16日
-
- 外部コーチが嫌なんだけどみんなはどう思う?01月15日
-
- みんなのカラオケの十八番曲は?01月15日
-
- ブルーロック好き集まれー01月15日
-
- 好きな男の子の話01月16日
-
- 地雷系の靴や鞄がわからない01月15日
-
- みんなの好きなお寿司のネタは?01月16日
-
- コピック使ってる人教えてー!01月15日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 吐き気を消すにはどうしよう01月16日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。