トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
中学生の勉強方って? どうも!俺っ娘13歳フィーリアです!はじめてなんで、カテゴリとか言葉とか間違ってたらすみません。では、本題に入らせてもらいます!

俺は今、反抗期真っ最中の中二なんだけど、中一の頃不登校になっていたせいか勉強が全くついていけてないんだよね…。そこで質問!

Q,中学生の勉強方は?
皆のいつもしている勉強方を教えて!

では、よろしくお願いします!
フィーリアさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2022年1月21日みんなの答え:9件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
  • 偏差値72だゾ ノートはちゃんととる
    (蛍光ペンめっちゃ使うのは良いノートではない)
    (赤青ボールペンまで)

    あとは問題解きまくる
    AAさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月23日
  • 時間を決めて 急がずに、自分が納得いくまで考えたり質問するのがいいと思います。
    他に、時間を決めてやるのもいいと思います。例えば、今から2時間勉強してその後ゲームしよう。とか、数学のページを全てやったら休憩など、区切ることで集中できると思うので、勉強も早く終わるし、言葉も覚えられると思います。
    ゴロさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月23日
  • 中学生じゃないけど 高校受験とたぶん両立しないといけないよね。

    副教科は捨てる!
    なぜなら基本授業聞いてたら定期テスト大丈夫なはずだから。
    ダメでも、真面目に話聞いてたら、授業態度はok来るはず。

    国語
    →定期テスト対策は文章を定期テスト前にある程度暗記すると〇
    なぜなら、覚えておくとスイスイ解けるからです。

    数学
    →算数でもそうだけど、1年の頃からやるべきです。(自信あるならいいけど)

    社会
    →小学校で一通りやってるはず。強いていうなら、公民。まぁとにかく暗記有利なのかな。

    理科
    →(生物)うん。暗記です。
    (地学)惑星とか、かな。 月の満ち欠けの様子書けるようにしておくといいかも。問題演習して慣れて。
    (化学・物理)その場で対応していく必要があるので、パターンを覚えるといいかも。

    英語
    →基礎英語っていうやつ見ましたか。普段できるやり方は、英語の動画を何回も見たり(聞くがメイン)、親と英語で話す時間を設けたり。
    単語カード、有効に使う!文法は参考書を利用!読解は制限時間を自分で設定して,一度目は初見の長文を時間内で読み終えるとかかな。それでだんだん長くする。

    以上、年下からでした!
    小6中学受験生さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月22日
  • ワークを解く どの教科を勉強するにしても、ワークを最低限やりつくせば覚えられると思います!
    また、教科書の太字とその意味を覚えておけば完璧です!
    宮ツインズ推しさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月22日
  • 続き (5)先生にも「最近忙しい?無理してない?」
    と言われるほどでした…(黒歴史)

    (6)自分が朝方か夜型か理解する!
    自分に合わせた時間の方が勉強しやすいです!朝の方が頭が冴えてる、と言いますが夜型なら夜の方がいいと思います(個人的にです)!

    このくらいですかね……
    ほんと無理しないのが1番大事です!
    できるだけ楽しくべんきょうしてください!
    頑張ってくださいね!
    みかん#いつもお疲れ様さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月22日
  • 勉強してないけど とりあえず、一年生の学習を完璧にしたらどうでしょうか。
    教科書みて、自分なりにノートまとめるか、教科書に蛍光ペンで線引くとかだけでも良いと思います。
    でもノートまとめるのは時間の無駄かなぁ。
    とりあえず教科書読も!
    それで、ワークの問題解く。
    とりあえずワーク完璧にしたら良いと思います。
    頑張って下さい。
    匿名さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月22日
  • 勉強方法! こんにちは、みかんです!元ちまきです★
    フィーリアさん、中学生じゃなくても大丈夫でしょうか!?
    年下から失礼します!
    偉そうで申し訳ないです……

    私は親の方針でレベル高めの塾に行ってるのでそこでの勉強方法を紹介します!

    (1)予習ノート、復習ノート、間違い直しノート(復習ノートと間違い直しノートは同じでもok)、授業用ノートを教科ごとに一冊ずつ用意します!

    (2)基本的に苦手な教科は予習復習、それ以外は必要であれば予習、復習は必ずしています!

    (3)教科書や問題集の問題でまちがえたものも復習ノートにまとめます。

    (4)モチベを上げる!すごい大事です!もともと私、勉強をあまりせずにダラダラしてたんですけど、塾の先生の影響でモチベが急増して、勉強するようになりました!
    自分の好きなぶんぼうぐそろえたり、YouTubeとかでブログを見たりするのもおすすめです!

    (5)無理しない!自分に合わせて休みを取る!私、
    一時期プレッシャーに追われてすごい勉強してた時期があったんです。その時、色々ミスしまくっちゃって。先生にも… 続く!
    みかん#いつもお疲れ様さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月22日
  • 教科書を中心に。。 こんばんは!私はテスト勉強だったら教科書を中心に勉強してるよ!(英語と社会)あと課題!英語と社会に関しては本文を丸々覚えちゃうくらいの勢いでノートに書いたり、寝る前に読むといいかな。。数学とか理科は課題繰り返してるよ!定期テストは大体それくらいでいいと思う(私の場合ね
    あと塾に行くのがいいかもね。。リア友で塾に行ってない子はYouTubeで勉強するらしいよまあ参考までにw
    みーちゃさん(愛知・15さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月22日
  • 基本を教える どうも、うみです!

    勉強の基本は「覚えることです」
    単語の意味、用語の意味、用語の解説、計算の解き方これらは他人に説明できるくらい覚えていないといけないことです。

    独り言でいいので教科書の巻末にある「用語一覧」をみて上から順番に説明、解説してみてください。分からなかったらそのページ行って確認する。
    これの繰り返しです。重要なやつは太字になっていたりするのでそこから始めてもいいですよ!


    数学はとにかく問題集の「基本問題」だけを全部解いて「解説できる状態」にしてください。
    うみさん(新潟・19さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月22日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation