どっちがいいんだろう?
私は受験生で、来週は入試本番です。
でも最近、勉強の仕方が分からなくなってきました。
私の学校では毎日、自学ノートが宿題であります。それは必ずしないといけません。
最近はその自学ノートに時間がかかってしまって、受験勉強をする暇がありません。
このままでは受験に落ちそうです。
受験勉強ができません。過去問も解く時間がないです。
そこで、みなさんに質問です
1、自学ノートと受験勉強はどちらを優先すればいいでしょうか?
2、自学ノートと受験勉強はどのように両立させればいいでしょうか?
3、自学ノートにはどんなことを勉強すればいいでしょうか?
4、絶対に勉強に集中できる方法を教えてください。
5、みなさんは勉強の休憩にどんなことをしていますか?
教えてください。
お願いします。
紅愛さん(福岡・15さい)からの相談
とうこう日:2022年1月22日みんなの答え:16件
でも最近、勉強の仕方が分からなくなってきました。
私の学校では毎日、自学ノートが宿題であります。それは必ずしないといけません。
最近はその自学ノートに時間がかかってしまって、受験勉強をする暇がありません。
このままでは受験に落ちそうです。
受験勉強ができません。過去問も解く時間がないです。
そこで、みなさんに質問です
1、自学ノートと受験勉強はどちらを優先すればいいでしょうか?
2、自学ノートと受験勉強はどのように両立させればいいでしょうか?
3、自学ノートにはどんなことを勉強すればいいでしょうか?
4、絶対に勉強に集中できる方法を教えてください。
5、みなさんは勉強の休憩にどんなことをしていますか?
教えてください。
お願いします。
紅愛さん(福岡・15さい)からの相談
とうこう日:2022年1月22日みんなの答え:16件

16件中 1 〜 10件を表示
-
受験 @私だったら受験勉強ですね。受験結果 で3年間が決まってしまいますし
AB受験勉強の問題集などは他のノートに書いていますか?塾の宿題ではない問題です。他のノートに書いているなら自主学習ノートに書きましょう
Cタイムラプスを撮りながら勉強。後で見るのもモチベあがりますよ!!
Dお茶飲んでボーーーっとしてます.....笑 緑さん(千葉・15さい)からの答え
とうこう日:2022年1月26日 -
私もです! 中3のはりくまです。
私も高校受験します!なのに直前になると謎の余裕が…
@私だったら受験勉強を優先します。
自学ノートは後からでもできます。
Aごめんなさい。正直私自身、学校と受験との両立に困ったことが
無くて。中高一貫校でそこそこハイレベルな内容をやっていたので
あとは塾で高校受験向きの内容や過去問やるだけで両立は
できました(完全に自慢ですね。ごめんなさい!)
受験まであと少しですね!今は両立を考えずに、受験勉強に
専念してください!
B何なら自学ノートを受験勉強に使うといいと思います!
C図書館や塾の自習室に行く。
勉強以外にやる事が無いので、やらざるを得なくなる。
Dスピーカーで音楽聴いてます。
SixTONESというジャニーズグループです。
お互い頑張りましょう!
はりくまさん(東京・15さい)からの答え
とうこう日:2022年1月24日 -
私も受験生! こんにちは〜るうです!さっそく答えていきます!
私は今日前期がありました!まぁ面接だけなんですけどね!
私も学校から毎日自学ノートが宿題であり、テスト期間も、もちろんあったけど、自学ノートの宿題をテスト勉強で使ってたので、自学ノートを受験勉強に使うといいと思います!
私は来週合格発表があり、落ちたら後期受けるから、勉強頑張ります!
まぁ合格しても、その次の週に学年末テストがあるから勉強しないといけないですけどね!
合格することを願ってます!じゃまた、バイバイ! るうさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2022年1月24日 -
お互い頑張りましょう! おんなじ受験生です。
私も来週2日続けて受験します!
1番だけ答えさせていただきます。
自学ノートのページ数にもよりますが,私は受験勉強を優先した方がいいと思います。
自学ノートの内容が決まっているのなら無理かもしれませんが,決まってないのであれば,過去問を自学ノートに解いたりするのはいかがですか? けいなさん(山形・15さい)からの答え
とうこう日:2022年1月24日 -
案であります。 後輩からすみません。お役に立てればといいな思います。
私なら、自学を、受験勉強にします。
もしくは、自学を手を抜いて早く終わらせます。
受験合格することを願います。
頑張ってください。
りんごさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2022年1月24日 -
役に立てんかったらすまん 自分も中学生時代、同じような悩みがあった。
そこで編み出したのが次の方法です。
それは、「授業中に先生が言っていたことを自学ノートに書く」こと。
先生の雑談も実はその単元にシンクロしてたり、為になったりする事も多いからね。
ちなみに自分は休憩にlineで友達と理論科学を議論してます。案外面白いからやってみて 名無しさんさん(京都・19さい)からの答え
とうこう日:2022年1月23日 -
私も受験生だよ(*^^*) いま時期めっちゃ焦るよね(すみません、タメ口で書くよ)
1自学ノートが内申とかに響くんなら自学ノートだけど、ここは両方優先したほうがいいと思う。
2『書くのは自学ノート、やるのは受験勉強』ってのはどうかな。本屋とかで薄めの問題集(合格予想模擬というのがおすすめ)を買って、書き込まずに自学ノートに演習を繰り返す。
3↑をやればいいと思う。例えば、『今日は数学の2次関数をやる』って決めて、問題をざっと見て、分かんないやつは飛ばして即答え見る。問題文を読みながら答えを見ながら青色ペンで答え方を書いて理解。
4頭の上にみかんとかを置いたり、置いたりしてるのを想像。あとは音楽を聞く。
5小説読んでるよ。国語の読み取りと思って。あとは寝る(笑)
私も受験生で、いろいろ工夫してるのといえば…
・大事なものは『青』で書く。
・基礎(一問一答とか)を繰り返す。
・英文をスマホなどに自分で読んで録音し、1,5倍速で聞く。
1問間違えてやり直すたびに、特に数学とかは『新しい解き方が身についた!』と思ってモチベーション上げてるよ!お互い頑張ろうね(*^^*)
レモングラスさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2022年1月23日 -
私も中学受験するからわかります! 私は、学校を休めば良いと思います。学校休んだら、自学ノートをしなくて済むし、コロナの心配もないので、いいと思います。私はいつもそうしています。 みかんさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2022年1月23日 -
私は中学受験ですけどご参考になれば嬉しい まず@ABは、自主学習で受験勉強すればいいと思います。これねいいことが2つあるんですよ!一つ目受験勉強しながら宿題ができるから一石二鳥。二つ目が、これを見た先生がいい感じに一言コメントとかで褒めてくれるのでモチベーションが上がります。うちの先生だけだったらすいません。
C多分あんまり良くないんですけど私は音楽を聴きながらやります。自分の好きな曲を流して勉強へのストレスを消します。でも多分これはあまり良くないです。ながすなら"ウェイトレス'"と言うやつがいいと思います。この曲は集中できる曲として実験結果が出ています。
D私は一回休み始めたらもう戻れないので、1日数時間勉強してやめたらもうやりません。一応これで偏差値55くらいのところには行けました。ていうか残り数週間とかなら受験会場で見るまとめ用紙とかを作るのはどうでしょうか?苦手なところをまとめておいてその科目の受験の前に見るんです。それかもう問題沢山解いてください。自分は勉強したと言う安心感が持てます。ていうか残り二週間では国語と数学はあまり上がらないので暗記系をやった方がいいと思います。暗記系が一番短い時間で上がります。
しーはーさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2022年1月23日 -
受験勉強優先かな 中学受験生です。受かる気しないけど…
後悔すると思うから勉強優先するべきだと思います みるるさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年1月23日
16件中 1 〜 10件を表示
-
- ニックネームから答えまで、全ての項目を書いてください。※絵文字は使えません。
- 投稿できるのは5〜19さいです。
- ニックネームにフルネーム(名字・名前の両方)が書かれた回答は紹介(しょうかい)できません。
- 自分やお友だちの本当の名前、住所、電話番号、メールアドレスが書かれた相談は紹介できません。
- 読んでいる人がいやな気持ちや、悲しい気持ちになるようなこと、お友だちを傷(きず)つけていると思えるものは書かないでください。
- 送ってくれた相談・回答は全て、キッズ@nifty編集部が確認してから、紹介しています。キッズ@nifty編集部の判断で、一部を削除したり、紹介できない場合があります。(誹謗中傷(ひぼうちゅうしょう)ととられる内容、他のホームページへのリンクなど)
- 夜11時〜朝6時までの投稿は受け付けていません。
- 掲載された相談・回答投稿の削除の依頼をいただく場合がありますが、キッズなんでも相談では、利用にあたり会員登録などを行っていません。投稿されたユーザーの個人を判断することが出来ないため、削除依頼には対応することは出来ません。
-
- 「短編小説」カテゴリへの回答には小説を読んで、感動したことや、感想を書いてください。小説や書いてくれた人への悪口、小説と関係ない内容が書かれている場合は公開しません。
- 投稿文章内の誤字(ごじ)の指摘は回答として公開しません。

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの校歌じまんは?03月11日
- 新学期について教えて!02月17日
- 昨年のみんなの卒業式の様子を教えて!01月14日
-
- みんなはどんなアプリがある????05月16日
- 助けて05月16日
- 繋がるって何?05月16日
-
- 転校する友達05月16日
- 学校が辛い05月16日
- 友達が冷たい、もう一度仲良くしたい05月16日
-
- 学校のトイレについて05月17日
- 大至急!席替えについて困ってます。助けてください。05月17日
- 転校するか.しないか.05月17日
-
- 自分の親について05月16日
- これって、兄弟差別?05月16日
- 義父が自分にだけ怒ってくる05月16日
-
- もう無理、、、05月16日
- 音読ってなんのため?05月16日
- 国語の解き方について!(できるだけ多くの人に答えてほしいです05月16日
-
- 生理のアプリって何歳から?05月16日
- 生理が学校できたときの対処方法05月16日
- 鼻白いポツポツ(|||´Д`)05月16日
-
- 声について…。05月16日
- 耳鳴り05月16日
- 最近授業中気づけば寝てしまってます..05月16日
-
- 中3、吹奏楽部。部長をしています。つらいです。05月17日
- 金管バンドの人も吹奏楽のひともあつまれー!ー!05月16日
- 中1が…05月16日
-
- twiceの事教えて05月17日
- 好きなスポーツ05月17日
- 最近ハマってることは?05月16日
-
- 同担拒否って辛い。05月17日
- 戦国姫シリーズ知っている人05月16日
- 2434うおおおおおお!!05月16日
-
- 思春期だと皆恋愛に敏感になるのですか?05月16日
- 恋なんてしなきゃよかった05月16日
- 遠距離恋愛はいいと思う?(至急!!)05月16日
-
- 後戻りのできない失敗をしてしまった,,,05月15日
- 美白ケア教えて!05月14日
- 地雷系の髪型05月14日
-
- 降水確率何%で傘持ってく?05月17日
- 今、住んでいる町に生まれてよかった?05月17日
- 男子に相談です!05月17日
-
- プリンは固め?やわらかい?05月17日
- おすすめスキンケア用品!05月16日
- 多分こういう人いると思います!05月16日
-
- 桜の衣を変えるころ01月11日
- 雨の日の待ち時間01月11日
- 『星』と書いて『キミ』と読む【短編小説】01月11日
-
- どんな大人になりたいですか?04月28日
- 親に言いたくないこと04月26日
- お母さんに怒られるとき。。04月23日
-
- 自分はXジェンダーで生きたくないです。励ましてほしいです。05月16日
- ひとりっ子あつまれええ!05月16日
- 生きるとは?05月16日
-
