六年生に送る漢字を教えて
六年生に送る漢字はどのようなものがいいですか?
もう、わかんないです。 パオーンさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2022年2月8日みんなの答え:5件
もう、わかんないです。 パオーンさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2022年2月8日みんなの答え:5件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
小6ですっ笑 こんにちは!スヌーピーです!
私だったら…
「最」
ですかねー。
今までの6年生で「最」も良かったとかの思いなどを込めて。
貴方が6年生に思う事を漢字にすれば良いと思いますよっ♪
では(*´∇`)ノシ スヌーピー@ペンギンラバーずさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年2月9日 -
例えば… ・憧(中学生になっても憧れています。私達のあこがれの存在です。)
・疲(小学校生活、お疲れさまでした。中学生になっても頑張ってください。)
・元(中学生になってもお元気で。私達の元気のもとでいてくださいね。)
・大(あなた達が中学生になっても私達はあなたが大好きです。)
・応(いつも私達の期待に応えてくださり、ありがとうございます。中学生になっても応援しています。)
・好(あなた達が中学生になっても私達はあなたが大好きです。)
・宜(中学生になってもいつでもここに遊びに来てくださいね。これからも宜しくおねがいします。)
・勉(小学校の間、勉強頑張りましたね!中学生になるときっともっと難しくなるとおもいますが、頑張ってください。)
・教(私達に色々教えてくださりありがとうございました。)
・強(あなた達は中学生になっても私達にとって最強で最高の先輩です。)
・支(今まで私達を支えてくださりありがとうございます。これからは私達が支えたいな、とおもいます。)
・最(中学生になってもあなた達は私達の最高で、最強の先輩です。)
・先(いつまでもあなた達は私達の先輩です。)
・卒(小学校卒業おめ) #紅茶&ハーブティーさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2022年2月9日 -
タイトルない 12歳ってもうあなたも6年生じゃ。。?自分たちに贈る言葉ってことでいいでしょうか?
私が嬉しいのは、やっぱり感謝ですかね。委員会とかおせわになったこととか具体的に欲しいです、、(・∀・)
ごめんなさいこんなもんです。参考にならないです。多分 かしゅうなっつのしゅなしゅなさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年2月9日 -
自分の思いにしてみては? こんにちはー!RIKUです。
難しいですね〜。
パオーンさんが6年生に向けた思いを書けばいいと思います!
ネットなどや自分の考えで6年生に向けた思いに関わることなら
1番いいと思いますよ!
漢字に正解はないので!
参考になったら嬉しいです!
RIKUさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2022年2月9日 -
何文字だろう 何文字の漢字を、送るのかな…
1文字なら「頑」とか
2文字なら「努力」 「感謝」とかどうですか? はるさん(埼玉・14さい)からの答え
とうこう日:2022年2月9日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- LINEのアイコンなににしてるー?01月07日
-
- 友達と遊びに行くのが嫌って、変ですか?01月07日
-
- 冬休み明け学校行けてません01月08日
-
- 辛いのに言えない01月07日
-
- 受験まで残り3日01月08日
-
- 生理01月07日
-
- 視界がぐるぐる回る01月08日
-
- 毎日の部活が憂鬱です。01月07日
-
- 登校班がこわい。。。01月07日
-
- 銀魂好きな人集まれー!01月07日
-
- どうしたらいいですか?01月08日
-
- 量産型になりたいです01月07日
-
- おすすめのリッププランパーありますか?01月07日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 自分の顔が大嫌い01月07日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。