トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
中学校に行くまでに算数で出来た方がいい計算法を教えてください (支離滅裂な文書ですが、ご容赦ください)私は、成績が悪く、学校は休んだり途中まで行ったりなどしており、宿題とかもせずそれが4ー6年まで続きました。算数は4年で詰まり、5ー6年の算数はほとんど出来ないです。まぁそれは置いといて。中学で、数学をするのに、使う基礎?算数を教えて欲しいです。(伝わらないかも)約分とか通分とか、まぁ色々中学で重要になるものを教えて欲しいです。 みどりもちさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2022年2月9日みんなの答え:9件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
  • なんでも基本が大事 まず文字式は覚えといたほうがいい!!あとは公式とかかなぁ
    例えば立体の体積求める時底面積×高さって習わなかった?!それは覚えといたほうがいいよー!私は中学校でも先生が公式教えてくれたけどある程度理解してたほうがいい!あと比例、反比例とか、時間、時速、道のりとかぐらいかな。
    できれば計算力もつけといたほうがいい!!参考になれば嬉しいです(^^♪
    ゆにさん(福岡・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月15日
  • 中3です。 もう小学校卒業して三年たってるのでどこまで小学生で習ったのか覚えていませんが、比例反比例には苦労しました。
    グラフの問題が出てくるのですが、もうちんぷんかんぷんです。笑

    あと、xとyはならいましたか?
    数学ではほぼ全てに文字式が出てきます。
    一次関数や二次方程式など、公式を覚えないといけないところが出てくるので慣れていた方が良いです。

    グラフ問題は個人的にややこしいと思うので、がんばってください。

    道のり・速さ・時間を求めるやつの発展みたいなのも出てきます。
    あの伝説の、動く点pはどうにかならないのでしょうか?

    まあ九九ができれば、あとはなんとか中学校の先生に教えてもらって追いつくことは可能ですよ。
    特に中1の勉強は思ってるより簡単ですから。
    ブラウニーさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月13日
  • がんばれ!!! 得意不得意にもよりますが、図形の公式を完璧にしといて損は無いと思います。理由は小学校から中学校までに一番残るのはのは、図形だと思ったからです。ぶっちゃけ中1の計算問題とかどうにでもなるんで、図形がおすすめです。中学校になっても頑張ってください!ファイト! とある中学生さん(福岡・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月12日
  • 頑張れ! 中学1年です!
    私は特に色んな図形の公式とかはやっておいたほうがいいと思うよ!
    中学校では球の面積の求め方とかが出てくるからね!
    でも、円周率とかは全部パイ(記号)になったから心配しないで!
    これからやれば大丈夫!

    きなこさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月11日
  • 大丈夫 比例、反比例等はやっておいた方がいいと思います。
    でも大丈夫!中学生になったら絶対同じことを復習するから!
    ノンさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月11日
  • 「単位」も重要です 年下から失礼します。

    ここまででまだ出ていない話だと「単位」ですかね。
    ・1km2は何m2か。1m2は何mm2か。
    ・1m3は何リットルか。同じく1m3は何cm3か。水1m3は何kgか。
    ・10m/sは何km/hか。逆に72km/hは何m/sか。

    中学の理科や社会の授業では、このあたりを理解している前提で授業が進む可能性がありますので注意してください。

    4-6年のあたりが分からないとのことですが、頑張れば全部カバーできますので、「1週間で総復習」みたいなタイトルのテキストを本屋で色々立ち読みしてみて、よさそうなものを買ってみてください。

    頑張ってくたさい。
    オトコオンナのサトミさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月11日
  • 算数 速さ、時間、道のり(距離)の関係を覚えるのも大事かなと…!
    道のり(距離)=速さ×時間 みたいなやつです。
    かける、わる の関係を表す図を覚えておくとひとまずは便利ですよ!
    応用としてそのうち理科の計算のときなどにも同じような図が使えます。
    公式や図だけじゃなくて、どうしてこの式で答えが出るのか…等の
    意味も理解しておくともっといいと思います。

    例えば
    1時間で60km進む車が2時間走ったときの道のりを求めるには
    60×2=120
    時速60kmが2時間分走る、だから120km進める。
    →このことから「道のり(距離)=速さ×時間」と考えてよい。
    って感じだろうか…

    速さと時間と道のり、けっこうよく出てきます。
    単位などにも気をつけながらぜひ練習してみてください!
    1054さん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月10日
  • 約分と通分を説明します わかりにくいかもしれませんが、ご了承ください。

    【分数】

    分数のイメージとしては、全体を1にしたときの何個に分けた何個分かです。

    例えば、100円の10分の3だとしたら、
    100円を10個に分けると、10円が10個になります。
    その10円が3個あるのですから、10×3=30 つまり30円になります。

    分数では、何個に分けたを下に、何個分を上に書きます。

    【約分】

    約分とは分数を簡単にすることです。

    例えば、10分の2 と 5分の1 を約分するとします。ここでは、100円を1としてで考えます。
    10分の2は、 100÷10=10 10×2=20 で 10円になります。
    5分の1は、 100÷5=20 20×1=20 で 10円になります
    りおさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月10日
  • 努力次第 小学校では、最低限 円周の出し方や、円の面積の求め方、扇形の体積の求め方

    体積の出し方 すいの体積の求め方

    などを覚えましょう。

    円周の出し方/直径×3.14

    円の面積/半径×半径×3.14

    扇形/半径×半径×3.14×360分の角度

    体積/底面積×高さ

    すい/底面積×高さ÷3

    これぐらいですかねあとは

    割り算などもしっかりとしましょう
    のねさん(愛知・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月10日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:習い事

    アンケート実施期間:〜1月20日まで

  • 調査アンケート:部活

    アンケート実施期間:〜2月3日まで

カテゴリごとの新着相談
今年の抱負
ニフティキッズ版百人一首を作ろう!2025
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation