勉強すればするほど不安……
こんにちは。しろくまです。
私は来週の水曜日(16日)から、学年末テストがあります。
なので最近勉強しているのですが、勉強すればするほど不安になってくるんです。時間をかけて覚えたところが出なかったらどうしよう……この努力がむだになる……などと考えてしまいます。
なんかもう開き直ってきてもういいや、次回から頑張ろうと思ってしまいます。
なんで不安になってしまうんでしょうか。
皆さんはどうしていますか。 しろくまさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2022年2月12日みんなの答え:16件
私は来週の水曜日(16日)から、学年末テストがあります。
なので最近勉強しているのですが、勉強すればするほど不安になってくるんです。時間をかけて覚えたところが出なかったらどうしよう……この努力がむだになる……などと考えてしまいます。
なんかもう開き直ってきてもういいや、次回から頑張ろうと思ってしまいます。
なんで不安になってしまうんでしょうか。
皆さんはどうしていますか。 しろくまさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2022年2月12日みんなの答え:16件
16件中 1 〜 10件を表示
-
頑張ってるから こんにちは。
勉強頑張ってるんですね…すごい。お疲れ様です。
不安になるのは頑張っているから、前に進めているからって聞いたことがあります。でも今はすごく辛いですよね…。
だけどきっと大丈夫。頑張った自分を褒めてあげてください。
例え完璧じゃなくても、確実に進んでるはずです!頑張って! 奏さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2022年2月15日 -
がんばっていれば、大丈夫! しろくまさん、こんにちは。私もこんな事、経験した事、あります。
私は、塾に通ってます。でも、組み分けテストの時、しろくまさんと同じ事を考えています。それから、ママに、「どうすればいいの?」や、「組みが上がらなかったら?」と、聞きます。ママの言葉は、いつも勇気付けられます。その中でも、1番心に残ったのが、「毎日がんばっていれば、大丈夫。」という言葉です。私はいつも怒られるのが、怖いです。でも、ママの言った通りに頑張ってみれば、一クラス上がりました。その時、ママの言ったことは、うそじゃないと、思いました。私はもうすぐ3年生です。昔を振り返ってみれば、ダラダラやっていたな。と思いました。これからは、テキパキやりたいです。しろくまさんも、自分を信じてみてください! さくらんぼさん(東京・8さい)からの答え
とうこう日:2022年2月13日 -
自信持ってください!! 私はちょっと前に学力テストがありました!心配だったけど全然大丈夫でした!もうその時の自分に任せて頑張ってください!! 絶対いける!! R▲MAさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2022年2月13日 -
わかる! しろくまさんこんにちは!
Momoaです。
私も同じ日にテストなんです…お互い頑張りましょう、、!
考えると不安になりますよね…!
私も「次学年200位(220人中)になるかも」と凄く不安になることが
たまにあります…。
「この前1桁だったから、きっと大丈夫」と暗示をかけてもだめで
怖くて仕方がなくなるんです。
私は、余計なことを考えないように
ただひたすらに詰め込んでます。
テストに出なくても、実力テストに出るかもしれないし
入試に出るかもしれない。
自分の努力は、目の前の敵ーー学年末テスト用だけじゃないです。
次の次に繋がるかもしれません、だから無駄にはならない。
…そう思うと、気持ちが楽になりませんか? Momoaーももあ #ゼミ民さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2022年2月13日 -
そういうもんよ。 アンニョンハセヨ、miku_thvイムニダ!
それってテストあるあるだよね。分かる分かる。
でも「やばぁ、全然勉強してなぁいw」って何故か自慢気味に話している人達よりかは確実に実になる努力をしてるよ。今回のテストで報われなかった努力でも、続ければ入試とか大事なところで報われるかもしんないじゃん。だから、そのために頑張ろうって思えば、大丈夫。
努力は報われるって言うけどさ、そんなことはないよね。勉強以外でも、努力に裏切られることなんてたくさんある。だけど、それを乗り越えて裏切りに勝つ者こそが本当の勝者だと思う。って、私は思うようにしてるよ。 miku_thvさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2022年2月13日 -
努力は報われる!(?) コンチャ★タフィーだよ!('ω')ノ
その学期末テストで結果がでなくても将来いつか役に立つ。
そう信じて勉強をすればいいと思います。(^_-)-☆
では!参考になれたら嬉しいです(≧∇≦)
ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ(照れ屋) タフィーさん(滋賀・11さい)からの答え
とうこう日:2022年2月13日 -
すごくわかるよ!! こんにちは。u-aです!
私も、テスト勉強をよくできたと思ってる時ほど不安になってしまいがちで、なんで頑張ってる時の方が不安になるんだろう…?とよく考えていました。
最近私の中で、頑張った時ほど「より良い結果を残したい!」という気持ちが強くなるからだ、という答えが出ました!頑張った分の成果をちゃんと発揮したいと思うから、焦っちゃうのかな、と思います!
逆に、ちょっと手を抜いてるな…と感じたり、手を尽くし切れてない気がするな…と反省しているときは、あまり良い結果が出ないと心のどこかで分かっているから、緊張感が抜けてしまって不安にならないんじゃないかな、と思います。
不安になるのはしろくまさんが頑張っている証!!テストまではその緊張感を忘れないで、本番はあまり考えすぎずリラックスして取り組めれば、きっと上手くいくよ!大丈夫!応援してるよ!! u-aさん(東京・16さい)からの答え
とうこう日:2022年2月13日 -
すごくわかるよ!! こんにちは。u-aです!
私も、テスト勉強をよくできたと思ってる時ほど不安になってしまいがちで、なんで頑張ってる時の方が不安になるんだろう…?とよく考えていました。
最近私の中で、頑張った時ほど「より良い結果を残したい!」という気持ちが強くなるからだ、という答えが出ました!頑張った分の成果をちゃんと発揮したいと思うから、焦っちゃうのかな、と思います!
逆に、ちょっと手を抜いてるな…と感じたり、手を尽くし切れてない気がするな…と反省しているときは、あまり良い結果が出ないと心のどこかで分かっているから、緊張感が抜けてしまって不安にならないんじゃないかな、と思います。
不安になるのはしろくまさんが頑張っている証!!テストまではその緊張感を忘れないで、本番はあまり考えすぎずリラックスして取り組めれば、きっと上手くいくよ!大丈夫!応援してるよ!! u-aさん(東京・16さい)からの答え
とうこう日:2022年2月13日 -
なるほど… こんにちは!黒猫もふるです!
私も17、18とテストです…
その気持ち、なんとなく分かります…
でも努力は裏切らない!(何急にかっこいいこといってんだ…)
ので、努力してみた分だけいいんじゃないでしょうか?
努力しないで点低いの取るよりは断然いいと思ってる!!
しろくまさん、がんばろう!!
ひそかに応援してまーす! 黒猫もふるさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2022年2月13日 -
大丈夫!! えっと私もテスト直前になるとめちゃくちゃ怖いです!でもやることは全然無駄じゃないし頑張れるならそれでもいいと思います。勉強したところがでなくても問題をたくさん解いていれば初見でもねばって頑張れると思います。暗記系は覚えることが大事だけど先生に聞くのもいいかも……あと話聞くとかやっぱりノート見るのがいいかなと思います。勉強しないよりかは全然いいです。でも無理しすぎても逆効果だからそこはちゃんとした方がいいと思います。
無駄ってことは絶対ないので安心してお互いテスト乗り越えましょう!! ねねこさん(千葉・15さい)からの答え
とうこう日:2022年2月12日
16件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 画面が...01月15日
-
- どう思われるの?01月16日
-
- 学校に行けない01月16日
-
- 家族のことがすきじゃない01月15日
-
- テスト勉強01月15日
-
- 生理なのかわからない01月16日
-
- 2週間以上咳が出る01月16日
-
- 外部コーチが嫌なんだけどみんなはどう思う?01月15日
-
- みんなのカラオケの十八番曲は?01月15日
-
- ブルーロック好き集まれー01月15日
-
- 好きな男の子の話01月16日
-
- 地雷系の靴や鞄がわからない01月15日
-
- みんなの好きなお寿司のネタは?01月16日
-
- コピック使ってる人教えてー!01月15日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 吐き気を消すにはどうしよう01月16日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。