人に教えられると泣いてしまう
中1のすやすやです。
私は人から何かを教えられたり、指摘されたりすると泣いてしまいます。
勉強とかが本当に大変で、特に数学とかです。
私は数学が大の苦手で、分からないところは当然、人から教えられることになるんですが、
そこで泣いてしまいます。
自力で解けない悔しさや、その解説を聞いても分からない時はその人に申し訳なかったり、めんどくさいと思われてるだろうな、と考えてしまい、悲しくなって泣いてしまいます。
最近数学克服のために塾に行き始めたのですが、そこでも泣いてしまいます。
先生を困らせたくないですし、泣いているのも恥ずかしいです。
どうしたら泣かないようにできますか?
回答よろしくお願いします。
すやすやさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2022年2月15日みんなの答え:14件
私は人から何かを教えられたり、指摘されたりすると泣いてしまいます。
勉強とかが本当に大変で、特に数学とかです。
私は数学が大の苦手で、分からないところは当然、人から教えられることになるんですが、
そこで泣いてしまいます。
自力で解けない悔しさや、その解説を聞いても分からない時はその人に申し訳なかったり、めんどくさいと思われてるだろうな、と考えてしまい、悲しくなって泣いてしまいます。
最近数学克服のために塾に行き始めたのですが、そこでも泣いてしまいます。
先生を困らせたくないですし、泣いているのも恥ずかしいです。
どうしたら泣かないようにできますか?
回答よろしくお願いします。
すやすやさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2022年2月15日みんなの答え:14件
14件中 11 〜 14件を表示
-
共感! こんにちは!スヌーピーです!
年下から失礼致します。
私も公文の数学が結構苦手でして…。
間違いとか多いとすぐ癇癪起こしてるか泣いてる笑
とりあえず、問題に集中してみたらどうですか?
先生は教えるために先生になってるわけだし、あんまり気にしなくてもいいかもしれません!
では(*´∇`)ノシ スヌーピー@ペンギンラバーずさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年2月16日 -
わかる! 私もそういうことある!
泣かない方法は、教えてくれてるときに自分は成長していると思ったらいいですよ!頑張って! みかんさん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2022年2月16日 -
同じです! めっちゃわかる!
悔しいよね。ほんと共感!!でも、泣いてもいいんじゃない?
それ程、悔しかったことは、次は絶対に覚えられるし、その分強くなれるよ!絶対大丈夫!私も、極力泣かないようにしてるけどね。お互い頑張ろ!ってか、同い歳だね! Loveさん(熊本・13さい)からの答え
とうこう日:2022年2月16日 -
がんばれー 自力で解こうとするとわからなくなるので、
僕の使っている勉強法を教えます。
1、Youtubeを使う。
2、教科書を読みまくる。
3、あきらめる。
です。
あくまで個人の感想なので参考程度にしてください。
年下からすみません。 神様さん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2022年2月16日
14件中 11 〜 14件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 画面が...01月15日
-
- どう思われるの?01月16日
-
- 学校に行けない01月16日
-
- 家族のことがすきじゃない01月15日
-
- テスト勉強01月15日
-
- 生理なのかわからない01月16日
-
- 2週間以上咳が出る01月16日
-
- 外部コーチが嫌なんだけどみんなはどう思う?01月15日
-
- みんなのカラオケの十八番曲は?01月15日
-
- ブルーロック好き集まれー01月15日
-
- 好きな男の子の話01月16日
-
- 地雷系の靴や鞄がわからない01月15日
-
- みんなの好きなお寿司のネタは?01月16日
-
- コピック使ってる人教えてー!01月15日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 吐き気を消すにはどうしよう01月16日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。