トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
社会ってどうしたら覚えられるの? こんにちは。るる♥です。
さっそくですが相談です。タイトル通り私は社会が覚えられなくて、社会が大の苦手です。どうしたら覚えられるのでしょうか。
よかったら教えで下さい。
るるさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2022年2月17日みんなの答え:32件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
32件中 1 〜 10件を表示
  • ねむは…。 ンチャー♪ねむ。です〜

    ねむは、百均で単語帳を買って、自分なり単語帳に問題を作ってます!書いてるときも、自然に覚える事が出来て、便利だよー!

    それではー♪ばいちゃん(^O^☆♪
    ねむ。@ゆるゆる属性ナノダッさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月20日
  • そうだな 赤い下敷きと緑のペンを買ってもらって覚えたい所に緑のペンで塗り赤い下敷きをかぶせれば文字が見えなくなります。以上qくんのアドバイスでした。 qくんさん(京都・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月20日
  • 分かる ウニです

    テストの場合以外と中に隠されているから,無理しなくて大丈夫!!
    ウニさん(静岡・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月18日
  • 社会大好き先輩が答えるよー! 日本史オタクの歴ヲタの咲ちゃんです!るるさん、11歳なんですね。だとしたら、4年生か5年生かな?4年生の場合、「都道府県」とかあって難しいよね。5年生も、「産業」「漁業」「林業」とかあってめっちゃややこしいよね。その気持ち、すっごい分かる。私はあくまで、6年生の「日本史」が好きなだけだから、社会が好きとは言えないのかもしれないけど、、、。私は、チャレンジタッチのアプリで覚えたよ!るるさんがチャレンジをやってるかどうかは知らないけど、教科書の「ここ、覚えといたほうが良いかな、、、?」ってところにペンで線を引いて覚えたり、大事なページに付箋を貼ったらどうかな?ありきたりな答えでごめんね(汗) 歴ヲタの咲さん(岡山・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月18日
  • 何時代でもいいので好きになる! こんにちは!いきなりですが僕は社会で偏差値75をとったことがあります!(隙自語)
    そんな僕にとって社会のワードを覚えるためには、まず社会という教科の中で興味のある時代について深く覚えるという方法があります。
    例えば僕は戦国時代に興味があったので、戦国大名について深く覚えました。(いろいろな戦国大名の支配していた地域など)それによって都道府県の位置やその地域の気候などを覚えることができました!また、その時代に詳しくなったら次はその前後の時代について覚えるといいです!それを続けていくことによって歴史や地理について詳しく知ることができます!
    社会は「人や物のつながり」が重要だと思うのでそこを意識するといいと思います!ただ、このようなやり方でなくても覚え方は色々あるとは思います。なので無理に興味を保つ必要はないかもしれません...自分にあった勉強法を見つけましょう!あくまでこの答えは「参考」程度に考えていただけると幸いです...
    長文失礼しましたm(_ _)m ここまで読んでくれてありがとう!!
    だいちさん(栃木・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月18日
  • 歴史なら答えれる! 私は歴史なら得意です^^

    歴史ならこたえられます
    ・歴史の本にも色々あるので、
    歴史人物の黒歴史や、おもしろエピソードが書かれた本を読んだりするといいです!
    私は元から、枕草子を持っていて、その本がめちゃくちゃ現代向けに翻訳されていて、なんと言ってもイラストの清少納言がかわいいカワ(・∀・)イイ!!

    だから平安時代をたくさん知っていて、さらにそこに「やばい日本史」という本を
    見つけてしまってww「やばい世界史」もあるんですけれど、すっっっっっっっっごくおもしろくておすすめですw

    私が言えるのはこれくらいですが、まずは歴史を面白く見てみてください!!
    (ちなみに私は政治、これからやる地理は無理かもですw)
    ねこみみ(犬派)さん(静岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月18日
  • 無題 インプットで終わりじゃなくてアウトプットするといいですよ♪自分がどこまで分かってるのかがわかります 和菓子職人さん(石川・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月17日
  • 暗記するしかない こんにちは、中1のまよいねこです(^^♪

    社会自分も苦手です( ・´ー・`)
    ですがきっぱり言わせてもらいます。
    社会は暗記するしかないんですよ(´;ω;`)

    自分は沢山教科書読んで、ワークなどの問題を間違えたところが出来るようになるまでやっています。

    中学校になるとめっちゃ覚えなきゃいけない事があるので今のうちに克服しといた方がいいです、自分小学校の時勉強さぼってて今めっちゃ後悔してるので、、


    では(@^^)/~~~
    まよいねこさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月17日
  • 答えます!! んちゃおっ☆聖桜だよっ´ω`*

    社会は暗記さえすればめっちゃ点数が取れます!!

    暗記方法
    ・歴史の場合、歴史上の人物は何をしたのかをセットで覚えるといいよ!
    例えば聖徳太子!

    聖徳太子とはって聞かれたら
    ・17条の憲法を定めた
    ・推古天皇の摂政だった
    ・冠位十二階を定めた
    ・蘇我氏との協力
    などなど。

    そこからじゃあ17条の憲法では何があった?三宝を敬えの三宝は何?とか色々掘り下げて学んでいくとすぐ覚えれる!

    後は、1回暗記したから〜ではなく何日もかけて確認チェックをしてやると覚えれるよ!

    まとめると
    ・ある人物から掘り下げて覚える
    ・一日ではなく、毎日確認テストをする

    かな!

    ほな´ω`)ノばいびぃ♪
    〜聖桜〜#せいら。ツッコミ族番長ッ☆さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月17日
  • 興味があれば こんにちは。サッチです。

    社会は興味があれば覚えられます。
    覚えられずに悩んでいるのなら、社会に興味を持つべきです。
    歴史・地理・国際・政治、何でもいいので知りたいものを奥深くまで知る。
    それを繰り返せば覚えられます。
    サッチさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月17日
[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
32件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:習い事

    アンケート実施期間:〜1月20日まで

  • 調査アンケート:部活

    アンケート実施期間:〜2月3日まで

カテゴリごとの新着相談
今年の抱負
ニフティキッズ版百人一首を作ろう!2025
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation