トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
中二の方、受験経験者の方に質問です。10連続! こんにちは!れいんです。
私は現在中学二年生なのですがもう受験まで一年を切りました。
そこで、きずにふの同学年の皆さんや受験経験者の皆さんに質問です。

@中二の方は現在、受験経験者の方は受験本番一年前、どのくらい勉強をしていましたか?受験本番までの一連の流れも教えてもらえると嬉しいです。(4月に平日〇時間、休日〇時間、など)

A学校の内申、テストの点数を確実にとるために日ごろからやっていたこと(授業内など)や、使用していた参考書、意識していたことを教えてください。

Bあなたが効果があった、と感じた勉強法は何ですか?

C受験経験者の方に質問です。
これは成功した、あれはよかったと思うもの(勉強法など)は何ですか?逆に後悔ありますか?

D学校のテスト勉強はどのくらい前から行っていましたか?一連の流れも教えてもらえると嬉しいです(何日前にどの教科、〇時間とか)

E1か月後に第一志望校の学校見学に行くのですが聞いておくべきことや、持っていくべきものなどを教えてください。

F勉強のやる気を出す方法を教えてください。

G受験一年前から、また現在中二の方は現在、どのくらいの時間ネットを使っていますか?

H受験一年前から、また現在中二の方は現在、睡眠時間はどのくらいですか?

Iその他(受験当日や面接についてなど)

長文失礼しました。ぜひ、たくさんの方からの回答を待っています!中二の皆さん一緒に受験頑張りましょう!
れいんさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2022年2月17日みんなの答え:14件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
14件中 1 〜 10件を表示
  • 結構他と違うかもだけど 高校受験しました(受験では無く単願推薦という制度を使ったので普通の人よりかは勉強をしてないです。その代わりに面接練習(日本語と英語)や作文練習をたくさんしました)

    @時によって違った!
    →例えば毎日じゃないけど中2の夏休みは塾に通って3時間くらい授業。だけど塾は50分の授業を週3(自分が苦手な国語、理科、数学)を受けていた。
    でも中3の7月には高校を決めて一般入試の勉強を始めた。
    中3の10月らへんに一般入試では無く推薦入試(私の場合は単願推薦)で行くことが決まって作文を書いて12月の冬期講習で塾の先生に添削してもらい志望動機は覚えるぐらい毎日書いた。また面接練習はお母さんとやる。

    A英語だけ教えます(中2のときずっと5だったので)
    →積極的に会話する、提出物を出す、テストでいい点数を取る。

    B友達と問題を出し合う

    C学校のパソコンで問題が送られてくるからそれをやるなど

    D2週間前

    E自分が興味を持ったこと

    F好きな科目から始める

    G私は普通にスマホを使っていました(1日2時間とか)

    H私は寝ないと疲れるし集中できないので8時間ぐらい

    Iいつも通り自信をもって行う
    Mariaさん(東京・15さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月20日
  • 高校受験経験者だけどいい? 1.自分は5月くらいから徐々に受験を意識し始め、夏休みには既に本腰を入れていた。基本土日は9h前後、平日は4h前後。

    2.学校では、授業中に先生の話をよく聞き、先生の目を見て頷く。大事だと思ったことをメモる。

    3.4.とりあえずワークや問題集を解きまくる。ノートにまとめたりは効果がなく、まとめている時間が無駄だと思った。
    ノートに問題は書かず、解答だけを書く。何度も繰り返し解くのが大事。
    わからない問題でも、解説を見たり、誰かに訊いたりして解けるようになるまで何回も解く。また、過去問や類似問題を解けるようにするなど。

    5.中学の時は2週間前から。
    どの教科もまんべんなく。
    学校のワークを3周くらい解いて、あとは自分の持ってる問題集を解く。

    6.筆記用具とメモ帳くらい。
    「絶対にこの学校に行きたい!」という気持ちを作る。

    7.やる気は出すんじゃなく、作るもんだ。

    8.ゲームだけど土日に2hくらい。
    定期テスト1週間前はしない。

    9.平日は8h、休日は7h

    10.リラックス。できなくても気持ちを切り替えて他の教科に臨む。
    がにゅめです。さん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月19日
  • 頑張れ! 平日は5時間、休日は12時間は勉強してます。snsは一日3分とかで、友達と必要な会話しかしません。
    ソヒョンさん(千葉・15さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月19日
  • 高校受験経験者です。今は高1。 こんにちは!
    うたです。

    1.中2のときは平日2時間、休日三時間くらいだったと思います。一連の流れは、夏休みに一日7時間、その後は平日5時間、休日8時間くらいやってました。たぶん。

    2.普通にしてました。参考書は使ってません。予習復習もしてません。テスト対策はZ会に頼っていました。部長も委員会も内申のためではなかったです。

    3.単純だけど、わからない問題とひたすら向き合うこと。

    4.3.の回答と同じ。後悔したことは、長い休校中に長時間勉強の癖をつけられなかったこと。

    5.2週間前からやっていました。実技教科は1週間前からです。

    6.資料が配られることがあるので、カバンとか…?

    7.やれるときにやってました。その「やれるとき」を増やすためにも、今から長時間勉強を身に付けておくのはおすすめ。

    8.30分くらい。

    9.8時間。睡眠時間は絶対削りたくない派。

    10.周りのみんながすごく見えるのは、みんな不安で、その不安を隠すために勉強しているから。圧倒されずに頑張れ!

    なんか冷たい感じがしますね、字数のためですごめんなさい。
    曖昧でごめんなさい。
    参考になれば嬉しいです
    うたさん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月18日
  • 受験経験者です! こんにちは。芋けんピッピです。

    @平日 6時間ほど 休日 8時間ほど
    A授業態度を良くする。参考書は使ってませんでした
    B授業で、ノートをとるときに大事なところ、覚えておいた方が良い所は、オレンジのボールペンで書く。家に帰ったら赤の小さい下敷きで別のノートに解いたりする
    C良かった勉強法は、先ほど行った通りBの方法です。後悔は特にありません
    D2週間ほど前から。テスト2、3日前になったら、2、3日後の教科の勉強。そのテスト勉強は、3時間ほど
    Eメモ帳、筆記用具ですかね。メモはしておいた方が良いかと
    Fこの勉強は◯時間で終わらせる。終わったら10分自由時間だ!遅れたら、夕飯白米だけ!
    とかですかね。親にこの事を伝えます
    G平日 30分 休日 1時間30分
    H就寝 0時 起床 6時半
    最低5時間半は寝るようにしてました!
    今の就寝、起床時間聞きたいですか?(圧
    わかりましたぁー!教えて差し上げましょう!
    今現在は、
    就寝10時半 起床7時
    です!(・∇・)
    I身だしなみを整えましょう!あとは頑張る!

    1年後頑張ってください!応援しています!では!
    芋けんピッピさん(茨城・16さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月18日
  • 中学受験した人でーす @4時から夜1時(5年生から)全ての時間を勉強のために使いました。(休憩ではなく計画的休憩)
    A発言しまくるw
    B目的第一勉強方(我自作の勉強方)
    なんのため?を大切にした勉強方です。
    暗記なら時間をかけて学校の時間も使いちゃーんとやる
    ケアレスミスなら量をこなす(ドリル1日で終わらすとか)分析も効果的です(自分の勉強の六割は分析でした)
    知らないことを知るなら開成の過去問(これが最適)
    C後悔した事など無い。というか無いように勉強した
    D一夜漬け(中学勉強なら一夜漬けでできますがエナドリ必須です)
    Eメモ帳とか?(見学したことない)
    F圧倒的エナドリ(レッドブルがお手軽なのでおすすめです。エナドリ嫌なら缶コーヒーでも可
    G結構使ってるなーw(一時以降はネトゲしてましたw)
    勉強にも使いますよ!?まぁ1日1時間くらいでしょうか
    H圧倒的五時間(早起きできない自分の特徴を使い。七時まで寝てました
    Iまぁ、これはアドバイスです。
    勉強法は自分で編み出すものです。時間があるなら自分の得意な事苦手な事を書き出して勉強方を作ってみましょう。受験がんばれ!
    らいむさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月18日
  • 絶対真似しないでね・・・ こんにちは。受験終わった勢、神威です。
    私の勉強は絶対真似しないでください。なんでこれで第一志望受かったん?レベルでめちゃくちゃなので。
    @中二の時の平日の平均勉強時間は…30分?NHKラジオの基礎英語を毎日聞いてました。当時は基礎英語1と2かな?休日は0分の日とかが多かったです。
    A授業を真面目に受けて、授業の内容はその日のうちに概ね覚えること。
    BC夜に起きられないので、朝5時に起きて6時まで勉強すること。
    Dテスト一週間前のテスト部停期間にすべての提出物をまとめてやってました。っていうか今もそうですw
    Eその学校の生徒を見てみるといいと思います。大学に行くのなら進学実績などは聞いておいたほうがいいと思います。
    Fやる気は待っていてもやってこないので、とりあえず5分頑張ってみること。タイマーをかけるものいいです。
    G当時は今よりネットを自由に使えなかったので10分ないぐらいでした。
    H8時間から7時間半睡眠でした。
    I受験当日は使い慣れたものを携帯すること、時間に余裕をもって行動することです。
    絶対真似しないでください。これで落ちても責任は負いません。
    神威さん(滋賀・16さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月18日
  • 中2だよ〜 @1年前から塾を2つ行くようにしました。
    第一志望の学校に特化した予備校と苦手を重点的に個別で学べる塾で、
    平日は学校が終わり次第、土曜日は朝8時から、塾が閉まる10時まで
    塾の自習室にいました。
    なので平日は6時間、土日は15時間、くらいは勉強してたと思いま
    す!
    AB同様です
    B苦手をまとめたノートを常に持ち歩いて、暇があれば見るっていうのが効果ありました!
    C中学受験をしたので答えさせてもらいます。
    私は第一志望には受からず、滑り止めで受かった学校に行っていますが
    先生によく言われる1分1秒を大切にの意味を受験が終わって
    わかりました。とても後悔しています。
    D大体は2週間前です!でも家庭科などの副教科は前日のみです
    E少なくとも筆記用具は持っていた方がいいと思います
    F受験に合格した後の生活を想像してみると頑張れますよ
    G1時間くらいです
    H少なくても5時間は寝るようにしてましたが今は短いと3時間くらいです
    I推薦と一般どっちも受けました!滑り止めも受けました
    模試などで試験慣れするといいと思います
    頑張ってください!
    はむはむさん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月18日
  • 中2 はいさい!中2の剣郷マイキーです!

    @現在はテスト期間なので、
    平日2時間、休日5時間。
    普段は全然してないです。1時間もしてない。
    量より質を大事にしているので、あんまり勉強しようとしない。
    受験前はもうちょっと増やすけど。

    A授業は常に相づちをうつ。
    ノートはあんまりこだわらない。
    メモはしっかりする。
    先生の特徴をつかむ。
    先生と仲良くする。
    あ、信じて良いのか迷ったら申し訳ないので言っておく。
    一応テストはクラス上位、成績は学年上位です。

    B進研ゼミをやってるのでそれ。
    あと、暗記→寝る→朝問題を解く

    D毎日復習と、2週間前から。
    ワークは早めに終わらせて。
    計画は焦るので立てない派。

    E気になったことを聞けばいいと思う。

    F勉強はやる気、モチベに頼っていたらダメだと担任の先生が今日言ってた。
    まず取り組むことが大切。

    G今は故障してるのであんまり見てない。
    だんだん減らしていくつもり。
    というか家族のタブレットなので隠したら使えなくなるから。

    H8時間。
    11時までには寝た方がいいよ。

    Iとりあえず寝て体調管理。

    剣郷マイキーさん(京都・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月18日
  • 受験経験者より こんにちは。今年で高校生になる者です。私は私立の学校に合格しました。

    @ 私は集中力が続かなくて、2時間が限界でした。塾に通っていたので、塾の方で勉強をしてましたよ。
    A 提出物、授業態度!これ大事! テストは、その日の授業でやった内容をその日のうちに復習!参考書は塾のワークです。
    B やっぱり受験なので、過去の受験に出てきた問題を解くとかですかね。いろんな問題を解いておくといいです!
    C 受験には2つパターンがあります。一般と推薦です。推薦の場合、面接があります。推薦の人は面接練習をしておくといいでしょう。
    D 私は2週間前とかでしたね。もっと前からやっておくべきでした。(´・ω・`)
    E メモ帳、筆記用具、上靴、質問は、自分が気になったことはすぐに聞いておきましょう!ある程度考えておくのも大事!
    F 私は好きな先生がいたので、先生が応援していると思ってやりました。 G ネットはほとんど使ってませんでした。
    H 睡眠は最低でも6時間!
    I 復習は日ごろから!早寝早起きも日ごろから!受験近くなって急に寝ようとすると逆に寝れませんよ。 応援してます 頑張ってぇ!
    さやえんどうさん(愛知・15さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月18日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
14件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation