トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
受験勉強のコツ、教えて下さい! こんにちは!あやりんです!相談は、初トーコーですぅ!宜しくお願い致します。
さて、本題へ行きましょうかぁ!


タイトル通り、勉強のコツを教えて下さい! 例えば、、、、

・国語の漢字の覚え方
・算数 公式の覚え方 高い点数を取るための勉強法
・社会 人物とその人がやった行いの覚え方 地理の覚え方 歴史の覚え方
・理科 花の作りの覚え方、違いの覚え方
などなど
私は、国語・社会は得意なのですが、理数系がぜんぜんダメで、、、、
良い勉強法があったら教えてください! 今、小5で4月から6年です!できるだけお早めにお返事ください!せかすつもりはないんですが、、、、
お返事待ってます!以上、あやりんでした! バイバイ!
あやりんさん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2022年2月21日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • 頑張って ●国語●漢字については、特に怪しい漢字をカードに書いて、めくれるようにして暗記すると良いと思います。 ●算数●公式の覚え方は、もし塾用の授業ノートがあれば、そのノートの公式の授業のページを何回も見て、覚えることをおすすめします。あとは、練習問題をたくさん解く!! ●社会●ノートに、人物の写真と行ったことを書いて、人物と行ったことが一致するようにすると覚えやすいです。 ●理科●実際に観察したり、表の整理をしてみたりすることで、理由も考えながら覚えることができます。 あとは、全教科に共通しますが、休憩は絶対に取ることです。ちなみに私は30分取っています。 少しでも役に立つと嬉しいです いちごさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月10日
  • がんばれ!! 僕は国語や社会は苦手なので理数系の勉強のコツを教えます

    〇算数
    ・公式は、何がわからないのかは知りませんが覚えることとして必要なのは「理屈がわかっていること」です 難しいですが、これがわかれば応用ができるのでわかっておいた方がいいです
    ・勉強法は、とにかく解くことです。はい。受験校の傾向に合わせてやるのがおすすめです

    〇理科
    ・ほぼ暗記物です。ですが、これも先ほど言ったように理屈を理解することが大事です。算数に比べ、理科は応用を利かせないと少しむずいです

    あまり役に立たないかもしれないですが頑張ってください!!!!!
    猫好きさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月22日
  • コツ! 「国語」塾のテキストの漢字を、ひたすら練習する。読みを見て、漢字を書いていくといいと思います。
    「算数」一つのノートに、項目に分けて公式をまとめる!それで、いつでも見られるようにしておくといいと思います。あと、公式は、なぜそうなるのかを理解するとすんなり覚えられると思います。(例えば、時速は一時間当たりに進む距離だから、道のり÷時間をすればよい などなど…)
    「社会」社会も算数と同じように、一冊のノートにまとめる!赤いシートで隠して暗記できるように、オレンジのペンで重要な言葉を書く。人物を覚えたいなら、テキストなどをコピーしてそのノートにはっ付けたらいいと思います。ちなみに、ノートではなくルーズリーフにまとめると、あとから付け足すのに便利だし、自分の見たい分野だけ持ち運ぶこともできるのでおススメ!
    「理科」おなじくまとめる。少なくとも私はそうしてました。時間はかかるけれど、一回書くときに覚えられるし、そのあとも何回も見て覚えられるから、結果的に効率はいいと思います。
    長くなってすみません。覚えられるけど、めっちゃ時間かかるかもっ
    じゃあ、勉強頑張ってね〜!!!
    ゆりさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月22日
  • 答えるね♪ こんにちは!小6のユーリです!

    私が中学受験した時の勉強法を教えます♪

    私もあやりんさんと同じく、理数ができませんでした。
    なので理数(特に算数)を中心に勉強していました。

    国語:ことわざや故事成語などの語句は、ひたすら書いて覚える!漢字も同様。ひたすら書こう!書きまくろう!

    算数:受験算数は特殊なので考え方に慣れよう。繰り返し問題を解くべし!そうすれば公式も自然に覚えます!特殊算の解き方は絶対に覚えよう!

    社会:暗記!暗記!とにかく暗記!!!歴史年表はごろあわせで覚えると良い!地理・歴史・公民に分けよう!地理はつながってます!(地形と気温、気温と農産物など、よく考えるとつながってます!)公民は覚えるしかありません。時事問題の対策もしておく とGOOD!!

    理科:理科は内容も難しい。ひたすら覚えよう。Youtubeで理科を覚えるための替え歌などもあるよ!私は聴きました!図も描くといいかも!

    受験まで1年もあります!頑張ってね!
    ユーリ #もうすぐ中学生♪さん(福岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月22日
  • ごめんね ごめんね私は勉強苦手であまり参考にならないかもだけど
    頭いい友達の勉強法を伝授するね

    国語と算数はごめんだけど地道にやるしかないんじゃないかな

    社会の人物とやったことを覚えるのは
    @人物の似顔絵を描く(下手でも特徴を覚えられるように)
    Aその周りにやったことをひたすら書く
    というのはどうでしょうか

    理科も
    絵とか図を描くのがおすすめかな

    勉強頑張ってね
    queさん(その他(海外)・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月22日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:習い事

    アンケート実施期間:〜1月20日まで

  • 調査アンケート:部活

    アンケート実施期間:〜2月3日まで

カテゴリごとの新着相談
今年の抱負
ニフティキッズ版百人一首を作ろう!2025
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation