トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
勉強 自分は、算数が苦手です。でも、苦手の幅が多すぎて、教えてもらえばもしくは一緒にやるとできるけど、テストや1人でやると、できません。友達に教えてもらうことが多くて、友達が頑張って説明しているのにその意味がわからないことがあるから、教えてくれてる人が教える自信をなくしちゃうんじゃないかと思ってしまいます。
中学生になったらもっと難しくなるし、教えてもらう方が迷惑だと思ってしまう。
その日わかっても、次の日はギリ覚えている。1週間くらいたつと、ほとんど忘れてしまいます。
どうすれば内容がわかるんですか?忘れないためにはどうした方が、、、難しいですよね。
答えれる範囲で結構です。
カモミさん(愛知・12さい)からの相談
とうこう日:2022年2月24日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • 自分、算数好きではないですが! こんにちは!

    自分も、算数好きな方ではないですが、

    パソコン(検索・勉強ユーチューブ)で、わかるまでやっています。

    よく見るのは、

    ・算数の電卓(PC用)

    ・とある男が授業をしてみた(ユーチューブ 算数小5)

    ・ 算数の文章問題は、そのまま検索に書いて、似た問題が出てくるので、それで解決しています。


    参考になれば幸いです。
    REONさん(佐賀・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月27日
  • 私は こんにちは!ミールです。
    私は教科書に本屋や、文房具屋で売っている専用の緑のマーカーと赤いシートのセットを使って覚えているか公式の確認などをしています。
    参考にしていただければ幸いです。
    ミールさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月26日
  • 繰り返し復習とか こんにちはさきぽです!
    自分の覚え方は、

    ・友達、先生に教えてもらう(途中式とかメモっとこ!)
    ・そのあとにノート見るなりひとりでがんばる
    ・できたら夜寝る前に覚えているか確認、寝る前に覚えたら朝まで覚えてることが多い!
    ・また別の日別の日とそのやり方を頭の中に定着させていくこが大事だと思います!


    苦手苦手ー覚えれんーなどのマイナスな気持ちが意外と邪魔してるのでできるとおもいながら、ひとつひとつ克服していったら中学校でもその勉強の習慣がついてほんまに結構かつやくするよー!
    さきぽさん(兵庫・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月25日
  • 繰り返す こんにちは。サッチです。

    数学は基礎を頑丈にしましょう。

    4年生からの教科書を見返していって分からないところがあったら、その単元の問題集を買う。
    1回目ノートに解く。間違ったところがあったら分かるまで何回もノートに解く。分かるところも分からないところも解説を全部読む。理解できるまで読む。
    2回目もう一度ノートに解く。1回目で解説全部読んで、間違ったところを何回も解いたので、1つも間違えないように。
    3回目問題集に解く。全てあっていたらOK。
    これを分からない単元全てする。
    サッチさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月25日
  • 僕もです 僕も勉強はめっちゃくちゃ、にがてです。ですが、そうやって友達の教えを聞いたりした時にちゃんと拒否しないできてるのはいいと思います。
    あと、短所を減らしたいときは、「短所を減らす」と考えるより「長所を増やす」と考えた方が、楽になると思います。
    みどりィィィィぃさん(大阪・9さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月25日
  • こんにちは! 私も小学生の時算数の図形が
    苦手でした ´ω`)ノ
    うーんやっぱ親とかに聞くのが1番だけど難しいのなら「とある男が授業してみた」さんの授業動画をおすすめします。
    分かりやすいですよ!教えて貰うのが迷惑ってことはないと思う。逆に苦手をクリアしようと思って何が悪いのかな?

    うーん取り敢えず解説動画を見て公式を覚える!それで数日後に復習をするのはどうかな?やっぱり1発で覚えるのはほんの一部だと思うし演習を繰り返してくのが大事だと思うよ!
    ruruさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月25日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:習い事

    アンケート実施期間:〜1月20日まで

  • 調査アンケート:部活

    アンケート実施期間:〜2月3日まで

カテゴリごとの新着相談
今年の抱負
ニフティキッズ版百人一首を作ろう!2025
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation