第一志望校におちてしまった
私は、昨日受験に落ちてしまいました。とても悲しいです、、、
これからのことを迷ってて、一般選抜を受けるか私学に進学するかです。
私自身私学も、公立もあまり行きたくないのですが、強いて言うなら私学に進学したいです。
理由は、あと一般選抜が10日後ぐらいだからです。もし、受けるんだったら私学に向けて勉強したいです。
親は、公立をダメ元で受けさせようとしてきます。
お金のめんなどもあるみたいです、、、、
どうしたら良いと思いますか? 受験終わったさんさん(奈良・15さい)からの相談
とうこう日:2022年2月26日みんなの答え:2件
これからのことを迷ってて、一般選抜を受けるか私学に進学するかです。
私自身私学も、公立もあまり行きたくないのですが、強いて言うなら私学に進学したいです。
理由は、あと一般選抜が10日後ぐらいだからです。もし、受けるんだったら私学に向けて勉強したいです。
親は、公立をダメ元で受けさせようとしてきます。
お金のめんなどもあるみたいです、、、、
どうしたら良いと思いますか? 受験終わったさんさん(奈良・15さい)からの相談
とうこう日:2022年2月26日みんなの答え:2件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
自分の意思を伝えよう! こんにちは。ひぅるです。
試験お疲れ様でした。
「悲しい」「辛い」そう感じるのはノンタンさんが今まで一生懸命頑張ってきた証拠です。
それは、両親様も分かっていると思います。
親はノンタンさんの両親様と同じようにお金の面で公立に行かせたいと言う人も多いです。
でも、進路を自分の意思で決める。両親様の意見で決める。のでは今後の進路が大きく変わってきてしまうのではないでしょうか?
自分の意思、両親様の意見を交えしっかりと話し合った上で自分が希望とする学校。両親様が希望する学校。になったのならそれはそれで正解だと思います。
一般選抜が10日後ぐらいだから。という理由だけで私立を受けさせてくれる両親様は少ないと思うので勉強もしつつ、私立の中で自分が行きたいところを見つけなぜそこに行きたいのか。を伝えてみてください。
この学校のこの学科が自分の興味があるものだ
この学校のこの部活が私の挑戦してみたい活動だ
この学校ならたくさんの資格が取れる
この学校なら将来の夢が見つかりそう
理由はなんでもいいと思います。
自分の考えを伝えてみてください。
応援しています ひぅるさん(選択なし・18さい)からの答え
とうこう日:2022年2月27日 -
正直に 私も奈良の受験生です!
特色ですよね。お疲れさまでした。悲しいのは頑張った証拠ですよ!
正直に私学に行きたいと相談してみるのもアリですがお金のこともありますしね。
家庭のことはとやかく言えませんが、もう一度ゆっくり話し合ってみてはどうでしょう!そして公立を受けることになってもいいよう理科と社会も勉強しておいたほうが良いと思います。高校悩みますよね。一緒に頑張りましょう! ノンタンさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2022年2月27日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 画面が...01月15日
-
- どう思われるの?01月16日
-
- 学校に行けない01月16日
-
- 家族のことがすきじゃない01月15日
-
- テスト勉強01月15日
-
- 生理なのかわからない01月16日
-
- 2週間以上咳が出る01月16日
-
- 外部コーチが嫌なんだけどみんなはどう思う?01月15日
-
- みんなのカラオケの十八番曲は?01月15日
-
- ブルーロック好き集まれー01月15日
-
- 好きな男の子の話01月16日
-
- 地雷系の靴や鞄がわからない01月15日
-
- みんなの好きなお寿司のネタは?01月16日
-
- コピック使ってる人教えてー!01月15日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 吐き気を消すにはどうしよう01月16日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。