知らないアプリがダウンロードされてる?
ども、ツイステ推しです。
先程スマホの設定の、iCloudの部分を押し、ストレージを管理というところを押すと全く見覚えのないアプリで容量をとっていました。ホーム画面を見てもそんなアプリはダウンロードされてませんでした。こんなもので容量を取りたくないので、そのゲームのデータは消去しました。しかしなんとなく怖いのでここに相談させて戴きました。何か理由があるのであれば教えて下さい。 ツイステ推しさん(神奈川・11さい)からの相談
とうこう日:2022年2月26日みんなの答え:10件
先程スマホの設定の、iCloudの部分を押し、ストレージを管理というところを押すと全く見覚えのないアプリで容量をとっていました。ホーム画面を見てもそんなアプリはダウンロードされてませんでした。こんなもので容量を取りたくないので、そのゲームのデータは消去しました。しかしなんとなく怖いのでここに相談させて戴きました。何か理由があるのであれば教えて下さい。 ツイステ推しさん(神奈川・11さい)からの相談
とうこう日:2022年2月26日みんなの答え:10件
![※23:00〜6:00は回答の投稿はできません](/soudan/v2/images/btn_answer_ng.png)
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
-
徹底的に調べて見て! こんにちは!
もし、本当に怖いなら、この方法を試して見てください。私はなったことないので協力出来ないかもしれませんが、できるだけ!
@iPhoneなら、ホーム画面を編集して、ページがどこなのか分かる点々が下にあると思うのですが、それを押してみるとわかります!
AApple Storeのアカウントのところを押して、購入済みを押してみてみる。
お役に立てなきゃすみません泣
解決することを願っています。 ももんがさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2022年3月13日 -
ウイルス、またはハッキングの可能性アリ まず親などに聞いて「入れていない」と言ったらウイルスかハッキングかもしれません
もしそうだったのなら、ひょうかが高いウイルスバスタ一を入れるか、ケ一夕イ会社に間い合わせてください
何事もないことをいのります アルバ卜リオンさん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2022年3月2日 -
え…!? アンニョン!道端の草です!
ヤバイと思います…でも親が勝手に入れた可能性もあります。親に言って「見覚えが無い」と言われれば誰かに操作されてるかも知れませんね…充電が異様に早く減ったりしませんか…??大丈夫でしょうか…?それかそのアプリの名前を調べてみるなど…親に報告してみて下さい! 道端の草#僕っ子@ARMYさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年2月27日 -
ネットで… そういうのは、ネットで調べてください。
アプリ名をGoogleで調べればどんなアプリかが分かります。
AppStoreからアプリのダウンロード履歴が見れると思うのでそこから本当に心当たりがないか調べてください。
多分、iPhoneだと思うので、そこまで心配しなくていいです。
パソコンやandroidの場合は、ウイルスに感染したりするかもしれませんが、iOSはセキュリティがしっかりしているのでウイルスの心配はしなくていいです。
カマボコさん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2022年2月27日 -
ウイルスの可能性有 こんにちは、おいしいどら焼きです。
ダウンロードした記憶がないのに、ダウンロードしたことになっているということは、コンピュターーウイルスの可能性あります。
フリマサイトでそのスマホ買った場合に情報を抜き取るものですが、そういった場合は、親に相談してみましょう。
他にも怪しいものがあったら、消してください。 おいしいどら焼きさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2022年2月27日 -
大丈夫! どもどもー!ニコニコちゃんでーす♪大丈夫だよ!でも、アプリストアでそのアプリを探して、「監視アプリ」などが説明にないか調べてみてくださいだったら親に言ってみてください。 ニコニコちゃんさん(大阪・8さい)からの答え
とうこう日:2022年2月27日 -
どんなアイコンかよかったら教えて どちらかになるんだと思うけどiCloudのストレージの所のしたにアプリが表示されるからそこにアイコンがおそらくそこで見れると思うけど…アイコンによってはもしかしたらバグによってできたアプリかも知らないし…もしくは乗っ取られている可能性もあるから、よければ教えてくれるかな。ちなみに乗っ取られている場合は充電マークの横に緑色の点が表示されていたり、充電の減りが早くなったりするから心当たりあったら親に相談した方がいいかも! もちさん(島根・13さい)からの答え
とうこう日:2022年2月27日 -
それやばいんじゃないですか? こんにちはLilaです!早速本題に行きますね♪
スマホを家族以外に触られたり触らせたことはあるますか?
もし誰かに触られたり,さわらした時その相手が勝っていに入れたかもしれません。ゲームのデータと表示されていても,ゲームのデータじゃないかもしれません。
昔,テレビで彼女の人が彼氏に携帯を貸してと言われて携帯を貸したら,ゴーストアプリがいれられていてゴーストアプリは通常の画面には表示されないそうです。そのゴーストアプリは詳しくは知りませんが,位置情報を把握されたり電話番号が知られて知らない人から電話がかかってきた事件がありました。
ですが,あくまでも個人的な意見なので,ただのバグや,親が入れただけかもしれないので安心してください。 Lilaさん(三重・12さい)からの答え
とうこう日:2022年2月27日 -
やばし こんにちわ。
知らないアプリがダウンロードされていたのは、
親がかってにいれたのか、
スマホがこわれたから。
かもしれません。
今はそんなことしかわかりませんがまた、
わかったらとうこうしときます。 もすとわさん(三重・12さい)からの答え
とうこう日:2022年2月27日 -
何のゲームかな? たとえそのアプリがウイルス付きだったとしても、ソフトを消せばいいし、何も通知が来てないんだったらまあ大丈夫。スマホにもともと入ってるソフトの場合もあるけど、今普通に使えているんだったら気にする必要はないと思うよ。心配ならそのアプリの名前をググったりしたり親に相談してみたほうがいいかも。 いちごさん(愛知・13さい)からの答え
とうこう日:2022年2月27日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
![※23:00〜6:00は相談の投稿はできません](/soudan/v2/images/sendng_subbtn.png)
![実施中のアンケート](/images/smp/survey_list_t.png)
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- おすすめのスマホケース教えて!02月15日
-
- いとこのためにできること!教えて!02月15日
-
- みんな!最近、学校で流行ってること教えて!!02月16日
-
- 弟がずるい…。02月16日
-
- 至急!効率のいい勉強法!!02月15日
-
- ナプキンが不快すぎる!!02月15日
-
- えっ!?障害!?02月16日
-
- 吹奏楽部の人教えてください!02月15日
-
- 推しの呼び捨てについて02月15日
-
- 告白されました!02月16日
-
- ガーリーの服を着たいっ!02月16日
-
- 清楚系って?02月16日
-
- おすすめのシャンプー!02月15日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 髪切りたくない02月16日
-
![いろんな相談先があります](/images/bnr/bnr_sos.png)
![子供のSOSの相談窓口](/images/bnr/bnr_sos_2.png)
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
![24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)](/images/bnr/bnr_tel.png)
・>>地元の相談窓口を探す
![チャイルドライン](/images/bnr/bnr_sos_3.png)
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。