トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
漢検 オススメの参考書 こんにちは!凛々です!!
題名のとおり、漢検のオススメの参考書を教えてもらいたいです!ちなみに私は、7級を受けるつもりです!!他にも、オススメの勉強法などがあれば教えてもらいたいです。
回答よろしくお願いいたします!!
凛々さん(埼玉・10さい)からの相談
とうこう日:2022年3月1日みんなの答え:9件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
  • これ!! 漢検協会の参考書
    ステップ◯級
    過去問題集
    もちまる漢字練習など

    勉強法
    @漢字の用例をとりあえず書きまくって口に出して覚える
    A過去問をたくさん解く(何か一つくらい毎回恒例の問題があると思います)
    など
    特に@はおススメです!私それで漢検4級受かりました(小5)
    ぜひ参考にしてみてください!
    漢検頑張ってください!
    はなばななさん(京都・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月4日
  • 私は どうもミサキです。
    私も去年受けました(同じ級)
    私は漢検の協会が出してるやつを買いました。
    私もそれで受かったのでおすすめです!!
    ミサキさん(静岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月4日
  • 漢検のテキストがいいよ! ヒサメです。僕は今漢検4級の勉強をしているのですが、漢検の会社が作っているテキストがおすすめです。僕は前それで満点をとりました!絶対それがいいと思います。 ヒサメさん(千葉・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月4日
  • いろいろあって迷いますよね 私は、旺文社の出る順テキストが良いと思います。
    現在、準二級まで取りましたが、ゲームやラノベの知識で半分とったのでノー勉ならぬ半勉です。
    間違ったたびに問題にチェックをつけて、自分のわからないところを明確にするとよりよいと思います。
    anneさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月3日
  • がんばってください! 初めまして、ゆきと言います。
    私のおすすめの問題集は、過去問題集です。
    漢検の問題は、だいたい同じ難しさになるように工夫されているので、過去問が解ければいいところまで行くと思います!
    私は、六級と五級は過去問で勉強しましたが、合格出来ました。
    四級も過去問でやる予定なので、過去問おすすめです!
    がんばってくださいね!
    ゆきさん(静岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月3日
  • ファイト*\\\\(^o^)/* こんにちは♪( ´▽`)菖蒲です

    凛々ちゃん、宜しくね( ^ω^ )

    おすすめの参考書は

    ・出る順テキスト
    ・過去問題集

    この二冊です!
    では、サラダバー☆

    菖蒲(あやめ) さん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月2日
  • 漢検がんばってください〜!! こんにちは!ちょこ餅。です( ・∀・)

    ではでは早速本題ですっ!

    漢検の協会が出してる参考書がいいと思います!
    私はいつもそれで勉強してます!
    色んな種類があって
    「漢検ステップ」っていうのが使いやすいと思います!
    本屋でも売ってるだろうし、Amazonでも売ってあります!

    他は、過去問とかやってみてもいいかもです!
    あと、分野別とかもありますよ〜!

    凜々さん漢検がんばってくださいっ!
    それではありがとうございました!(‥ )
    ちょこ餅。さん(兵庫・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月2日
  • いくつかあるよ! こんにちは

    私もよく漢検受けます!
    いいなーと思う参考書は、
    漢検を運営している協会が出しているものです。
    7級だと、「漢検ステップ7級」という題名だと思います。
    (違ったらごめんなさい。)
    赤色と黄色をしている本です!
    本屋さんだと、基本置いてあると思います!
    ですが、もし、7級の漢字は全部読める・書けるから、
    本番のような問題を解きたい、という場合は、
    同じく漢検を運営している協会が出している過去問題集で
    練習するのがいいと思います!
    分かりづらくてごめんなさい。
    あと、漢字を覚えるとき、部首も一緒に覚えるといいですよ!

    凛々さんが合格できることを祈っています!
    頑張れー!!
    いとさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月2日
  • 絶対に大丈夫!! 漢字検定用の黄色い教材を本屋さんで買ってみてください。すごい参考になりますよ! MY、7級合格済みさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月2日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation