トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
お母さんが辛そう…。(T_T)『至急回答お願い!!』 ※長文&結構重い話だと思います。そういうのが苦手な子はここで見るのをやめる事をおすすめします。

【本題】
私のお母さんは、1ヶ月ほど前から新しい職場で仕事を始めました。初めの頃は、「よし!何がなんでもがんばるぞ!」という気持ちでお母さんは仕事に行っていました。

でも最近は、夜も浅い眠りしか出来ない、仕事をしていると涙が出てくる、ため息ばかりで仕事に行くのがゆううつだそうです。顔もすごくやつれていて、本当に辛いんだなということが痛いほど伝わってきます。

私は、少しでもお母さんの負担を減らせるように、お母さんにやってと言われたことは何でもしたり、自分が出来る事は出来る限りやれるよう努力しています。

もうこれ以上お母さんがつらくて苦しんでいる姿を見ていられません。

【質問】
@お母さんには仕事を辞めさせて少し休ませた方がいいですか?
Aなんて声をかけたらいいですか?
Bその他意見があったらお願いします。

この3つに答えてくれたら嬉しいです。お母さんを元気づけるため、負担を減らすために皆さんも協力をお願いします。
タメ口OKです。年上年下・男女問わず投稿してもらって構いません。大歓迎です。でも、辛口はお母さんがかわいそうなのでNGでお願いします。

最後まで読んでくれてありがとう!
長文・タメ口失礼いたしました。
回答お願いします。
#ぴーちゃんさん(埼玉・11さい)からの相談
とうこう日:2022年4月7日みんなの答え:41件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5  [ つぎへ ]
41件中 11 〜 20件を表示
  • 父は!?いるかいないかで変わる! @休むとまではいかないですが有休を取らせた方がいいです。

    A『大丈夫?』と聞いたら『大丈夫』と帰ってきそうなので

    例〔@〕『私ができることなら家事手伝うよ!』

    〔A〕『何か辛いことあるの?お母さんは休んでていいよ』

    〔B〕『無理矢理ガンバラなくてもいいからね』

    〔C〕『お父さんと私と母でみんなで乗り越えていこう』

    〔D〕『私はお母さんの味方だから』

    とかでいいと思います。

    お父さん、祖母や祖父も一緒に住んでるのなら頼ろう。
    cinnamonさん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年4月7日
  • めっちゃ大変じゃんか………… こんにちはゆーゆです……って暗すぎ!なんなの!
    でもぴーちゃんさん大変だね…
    よし、教えるよ!
    @休みは絶対!
    A言うっていうか、手紙で 大丈夫?休んでもいいんだよ。
    無理しないでね。 とかのそういう言葉をかいてあげる!直接渡すよりも、お母さんが知らないうちにつくえに置いておくとか。
    でも、頑張ってね!だけは絶っっっっっっっっっっっ対にダメ!!
    プレッシャー感じてもっと頑張るから。休みも取らなくなる可能性大!
    B出来ることはしてあげる方がいいけど、それもプレッシャーかかる可能性大!だからお手伝いするときはお母さんの ためにやってるって思わせないように、楽しいからやってる!て言うとか、そもそも家事を減らすために余計なことはしない(散らかさないなど)
    とか。
    お母さんを楽させたいと言う思いはきっと神さまに伝わるから!
    そのうちに、楽になっていくよ!
    ゆーゆさん(神奈川・9さい)からの答え
    とうこう日:2022年4月7日
  • 答えるよ! こんにちはtomboyです!
    @有休を取りましょう!
    A人間の心理的に「大丈夫?」と声をかけると「大丈夫」と答えてしまうそうなので、「どうしたの」の聞いてみると良いと思います。
    Bやっぱり話を聞いてあげる!
    tomboyさん(福島・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年4月7日
  • よろしく!! @辞めるとまではいきませんが,有休をとらせたらいいと思います。
    A大丈夫?休んだほうがいいんじゃない?
    イーブイさん(香川・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年4月7日
  • 役に立たないかもだけど どうもオムオムです。

    @お父さんいますか?
    お父さんも働いているなら転職や仕事をしない(まずやめる)といいかもしれません。
    A「大丈夫?」など最初はそのように声をかけるといいと思います。
    Bゴールデンウィークまで待てるなら有休をとってもらって一緒に家などで休んだりするといいと思います。
    ぴーちゃんも無理せずにね。
    オムオムさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年4月7日
  • 大変そうだね。 @辞めさせて休ませたほうが良い
    どうしても辞めたくないって言ったら有給取って休ませて!
    Aどうしてそんなに頑張れるの?私のためなんだったら少し休んでよ。
    B特に無い

    私のお母さんも今そんな感じなんだよね...
    まっ、お互い頑張ろう!
    ひーちゃんさん(新潟・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年4月7日
  • 職場 Ned 凪民です。

    @仕事を辞めさせた方が良いかを
    決めるのはお母様次第ですが、私的には仕事を辞めさせた方が良いと思います。

    A「最近、仕事で疲れてない?」

    「体と心に負担はかけちゃ駄目だよ。」

    B話を聞いてあげるのだけでもありがたいと思います。
    何か自分では解決出来ないようなことがあれば
    周りに助けを求め、お母様の負担を少しずつ
    減らしていくことが良いと思います。
    Ned 凪民さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年4月7日
  • えぇ こんにちわしろくろです。

    @そうですね、できることならやめさせてあげてください。
    Aできたらお母さんになんで泣いてるの?とかって理由を聞いて見てはどうでしょう
    Bお母さんの手伝いをたくさんしてみては?
    しろくろさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年4月7日
  • それは大変だね…… ぴーちゃんさん、あなたはすごく優しいんですね。
    お母さんに、あなたが思っている事を素直に伝えたらいいと思います。
    そうすると、お母さんは気持ちが少しだけでも安らぐんじゃないんでしょうか?
    役に立つ考えじゃなくてすみません(>_<)
    量産型女子さん(愛媛・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年4月7日
  • 大変だね 1辞めるかは要相談だけど、いったん休んだほうがいいかも。
    失礼だったら申し訳ないけどお母さん限界来てるように感じるし、もしかしたらなんか鬱っぽくなってたりしてる気するので病院行ってみるのもいいかも。
    2お母さんの話聞いてみて。お仕事のことで悩んでない?最近元気なさそうで心配だよ。とかかな。
    3確かにみんなの投稿見てて思ったけど、休むのは難しいかもね。
    周りの頼れる人できれば大人に相談してみるといいかも!

    ぴーちゃん優しいね。見ず知らずのうちらに相談してくれてありがとう。がんばってね!応援しているよ!
    あかりさん(宮城・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年4月7日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5  [ つぎへ ]
41件中 11 〜 20件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation