トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
合唱部に入部について 僕は今年中学生になりました。小学校で合唱やっていました。先週合唱部に勧誘されました。見学に行きましたが練習が厳しい事に驚きました。発声練習でお腹をグイグイ押し合いしていました。練習が厳しい事で有名な合唱部なのでやって行けるか不安です。合唱部は厳しい練習の場なのでしょうか? ボーイソプラノさん(福島・13さい)からの相談
とうこう日:2022年4月16日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • 答える うちの所は緩すぎて困ってる。顧問が初心者だから無理。
    大会が近くなったら厳しくなる
    てか外部指導者よんで終わりやけど。2020年前は私たちの学校結構有名だったな。
    熱心な先生がいたのでNコン全国一回だけ行きました。
    今の顧問はうざいから無理
    Nコンでも北海道ブロックで終了
    全日本も辞退
    ネットで見てみると聞きたかった人が多いのに関わらず辞退、
    完全に2020の前と2021で比べればゆるい。
    さやさん(北海道・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年4月30日
  • 現役です 私のところは顧問がいる時が厳しいです。
    今はコロナで近づきにくいですが、お腹を押すのも有名な練習のひとつなので普通な方だと思います。
    私の合唱部は生徒同士は緩め?なので楽しんでやっています(なんか厳しいって噂が流れてますが…)

    練習が厳しくても「合唱が好き!」「合唱するの楽しいな」って思えたらやっていけると思います。
    練習の厳しさは学校によると思いますね
    おれんじさん(神奈川・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年4月18日
  • 元合唱部です。 うーん…。
    私の場合は、練習自体が物凄く大変に感じた(コンクール時)んだけど、練習内容とかやり方は顧問の先生によっても違うから、そこら辺は各学校ごとでの差があるみたい。
    違う学校の合唱やってた子は、そこまで大変じゃなくて楽しかったって言ってた子もいたよ。
    私の学校の場合、コンクールに出るのが当たり前って雰囲気だったから、断ることも出来なくて座る時間も少ないから倒れる子も何人かいたよ。
    私もあの時よくやれてたなって自分のこと尊敬するときもたまにあるくらい。
    でも一応文化部だから、コンクール以外の練習はそんなに大変じゃなかったよ。
    顧問が頻繁に見に来る先生じゃなかったからみんなで練習内容決めて、楽しく歌ってた感じかな。
    こんな感じで答えになってるかな?
    チア憧れさん(埼玉・17さい)からの答え
    とうこう日:2022年4月17日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:習い事

    アンケート実施期間:〜1月20日まで

  • 調査アンケート:部活

    アンケート実施期間:〜2月3日まで

カテゴリごとの新着相談
今年の抱負
ニフティキッズ版百人一首を作ろう!2025
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation