トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
剣道でどちらに入った方がいい? こんにちは.自分は最近中1になって部活に入ろうと思っています.部活というか内部ではなく外部のクラブチームにはいろうと思っているのですが、疑問?というか質問(?)があります.外部のチームに入る時に、人数がある程度多い(30人程)クラブか、10人ほどのクラブどちらに入った方が良いと思いますか?ちなみに自分の入りたいスポーツは剣道です。そして初心者です。皆さんの意見聞かせて下さい。 ねこさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2022年5月5日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • 剣道経験者! こんちはー!
    あやねです。時間がすごくたってるけど返信大丈夫なのかなー?
    まぁ剣道は人数が多い方がいいですよ!
    私も中学生なのですが部活内に女子がギリ3人いる形になっていて、団体戦に出られるんですけど、負けたら終わりなんですよねw
    そういうこともあり、人数が多い方がいいですし、練習相手も色々な人とできるので、試合対策が十分にできますよ!
    団体戦に出れなくても、剣道というスポーツは個人戦もあるので、、、
    最近剣道人口が減ってきていて、悲しいw
    ねこさん、剣道頑張ってねっ!
    #Ayaneさん(和歌山・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月25日
  • 考え方による ガチで剣道やって上手くなりたいなら、少人数のところがいいと思います。それか、そんなにガチらないなら大人数かな?僕は剣道初めて8年ほど経ちますが、人数より、そのクラブチームの監督の経歴など見て考慮するもありかな。なんて思います めめちゅらさん(愛知・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月15日
  • あくまで参考までに、、、 ことか♪です

    私は、剣道部に入っています!
    早速答えていくよ!
    私の学校は外も中もなくて剣道部!というくくりです。
    なのであくまで参考までに、、、。
    うん!外部いいと思うよ!!
    かっこいいやん!(*^^)v

    私もちょー初心者だよ!
    でも、何ととかできてる、、!
    んーと、、しっかり教えてほしいなら10人の方に入ったらいいと思う、で、まあまあ友達と教え合ってしたいなら30人?の多い方に入ったらいいと思う!
    先輩の人数にもよるけどね!
    ことか♪さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月6日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation