スマホをやる時間を守る方法
私は、親とこの前スマホの時間を3時間までと約束しました。
でも、守れてないんです。3時間半だとかになってしまいます。
3時間でも長いほうなのは分かってます。
約束する前はかなりスマホをいじってたのでそれが原因かもしれませんが。
どうしたら、スマホの時間を守れますか?
でも、一日スマホは使いたいです。
なので、他にやることを見つけたいのですが、勉強はもちろんしてます。でも、何時間も勉強するのは嫌なので、何か他に暇つぶしとしてできるものを教えてほしいです。
一日スマホは使いたいというのも、ずっと勉強は嫌なのも、わがままだとは思いますが、
教えてくれたら嬉しいです。
長文すみません。 あ。さん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2022年5月19日みんなの答え:10件
でも、守れてないんです。3時間半だとかになってしまいます。
3時間でも長いほうなのは分かってます。
約束する前はかなりスマホをいじってたのでそれが原因かもしれませんが。
どうしたら、スマホの時間を守れますか?
でも、一日スマホは使いたいです。
なので、他にやることを見つけたいのですが、勉強はもちろんしてます。でも、何時間も勉強するのは嫌なので、何か他に暇つぶしとしてできるものを教えてほしいです。
一日スマホは使いたいというのも、ずっと勉強は嫌なのも、わがままだとは思いますが、
教えてくれたら嬉しいです。
長文すみません。 あ。さん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2022年5月19日みんなの答え:10件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
-
どうすか?? 私が考えた(実際に、やってるのは)
・おはなしを考える(推しの二次創作・パロディとか)
・UVレジン(100均で基本材料集まるからやってみて!)
でーす! そはぁさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2022年5月21日 -
無題 僕のおすすめの暇の潰し方を列挙しますね
・読書
・音楽を聴く
・寝る
・ストレッチをする
・猫にだる絡みをしにいく
・一人でできるトランプ(ソリティアとか)をする
・絵を描く
・脳トレをする
etc……
音楽とかスマホで聞きがちですが、CDを借りてきてMp3プレイヤーに移したり…とかするとスマホを利用時間を減らせると思います。他にも電子書籍から紙にするとか。因みに僕のおすすめの作家さんは上橋菜穂子さんです(ここぞとばかりに布教)。精霊の守り人とかが有名かな。この前、鹿の王ってやつも映画化したんですよねー。一冊完結のものが多くておすすめですよー。
ご参考程度に 柊馬さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2022年5月21日 -
最初の方はきついけど… こんちゃー ラテですっ!
私も前までは一日五時間くらいいじってましたー^^;
でもそしたら当たり前ですが定期テストの結果がかなり悲惨なことになって、
これはヤバいって思って勉強をやってたら、(焦りすぎてスマホを見る余裕がなかった)
いつの間にかスマホをあまり触らない生活に慣れて、今まで中毒っぽい感じだったのに、
なんか「あれ、てかスマホあんまりいらなくね…?」みたいになっていました!
そして成績もかなり上がりました!
最初はスマホに手を伸ばす癖?みたいなのがあって大変でしたが慣れると全然苦じゃなくなるし、成績も上がるしまさに一石二鳥ですよ!
がんばーー! ラテさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2022年5月20日 -
スマホ時間 こんもぉにんぐ(*´-`) erisa.です♪
スマホの時間の守り方は
私にはよく分からないです。
(私も現在進行形なので)
ですが、暇潰し方法でも良いなら…。↓↓
【携帯などを使う暇潰し方法は
入れておりません。】
・読書
*。知識なども蓄えれるので、
自分の為にもなります。
・運動
*。中学校になると、一気に運動も
キツくなるらしいので、運動を今のうちにしておけば
後々有利になると思います。
・昼寝
*。どうしても暇な時には、これが一番良いです。
・小説の内容を考える
*。個人的には凄く楽しいです。
テーマが思いつかなければ、
読書(本)などからテーマを見つければ良いですね。
この様な感じです。
長文、乱文失礼致しました。
意味不明な文章があれば、
是非とも教えて下さるとありがたい限りです。
それでは(*・ω・)ノシ
erisa. @キズなんは身を助けるさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2022年5月20日 -
... こんにちは、小6女子の奏です。
ずっとスマホはやめましょう。
...親に預けるのが一番です。
別に何時間やろうが自由ですが、視力が悪くなっても自業自得ですからね。
あなたの両親はあなたのために、心配して言っていることを忘れないで下さい。
そして、決して私のように目が悪くならないで下さいね。
両目視力D(0.03)の奏より。
※0.3の間違いでは有りません。
奏さん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2022年5月20日 -
新しい事 スマホ以外にハマれる事を見つけてみてはどうでしょうか。
絵を描いたり、本を読んだり、外へ出て運動してみたり、何かスマホなんかどーでもよくなるぐらいハマれる事を見つけるのはどうでしょうか。
スマホの時間も短く出来るし、経験したり娯楽を味わえます。是非。 うさぎさん(東京・14さい)からの答え
とうこう日:2022年5月20日 -
ずれてもいい その気もち分かります。だけどおやのゆうことじゃなくていい、ちょっとだけずれてもいいと思う。 みかんさん(北海道・13さい)からの答え
とうこう日:2022年5月20日 -
スマホ 親に預けちゃえばいいと思います!
わたしはタブレットに(一時間です。やめましょう)と表示されるアプリつけてます!どうしてもの時は強制ロックです(ノ_<) みゅみゅさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2022年5月20日 -
ずっと触らない! 私の家ではルールを守れないと没収されます。何回か没収されてもう次はないとか言われました、、、
そんな話は良くて本題行くね!
触らないように努力するよりは触れない、触らない環境を作ります。
触りすぎだなーって思ったら私はお母さんに本当に必要な時以外触らないようにしたいから、隠してって言ってます。
触りたくて探したことあったけど、お母さんの職場に置いていたそうで見つかるわけがありませんでした。
あとは、触りすぎて没収されたときですね。
没収されると最初は返してとせがむものです。ですが、だんだんと飽きてきて時間が経つともういいやとどうでも良くなってしまいました。
まあ、諦めただけですが。
触れる環境にいるなら触らないようにすることは不可能だと思います。
だから、触れない期間を1週間くらい作ってください。
スマホを触らなくても平気なようにしてください。
話はそっからです。そっから制限をつければ守れるようになると思います。段々と守れなくなってくるので守れなくなったら触れない環境を作ることをお勧めします。
これは私の体験や方法なので合うかどうかは分かりません。 ゆつみさん(北海道・12さい)からの答え
とうこう日:2022年5月20日 -
いきなり、スマホの制限はきついから いきなり、スマホの制限はきついのでまずは自分がよく見るアプリにアプリタイマーをつけてはどうでしょうか。私はユーチューブを見すぎてたのでユーチューブにアプリタイマーをつけてます。それから気になる通知は全てオフにするか、マナーモードにして完全に音を遮断すると言う方法があります。
【アプリタイマーをつける方法】
設定→(なんか英語)←読めなかったから記入できませんでした。ごめんなさい。調べてください。と保護者による使用制限→ダッシュボード→スマホに入ってるアプリが表示されるので制限をかけたいアプリをタップ→時間を決めて「決定」押す。完了します。
アイフォンなら、曜日ごとに決めれるらしいのですが、アンドロイドは曜日ごとに決めれないらしくて……
私も曜日ごとに決めたいんですけど、アンドロイドの為、決めれない…
参考になりますように 東方好きの人さん(大阪・18さい)からの答え
とうこう日:2022年5月20日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
-
- ニックネームから答えまで、全ての項目を書いてください。※絵文字は使えません。
- 投稿できるのは5〜19さいです。
- ニックネームにフルネーム(名字・名前の両方)が書かれた回答は紹介(しょうかい)できません。
- 自分やお友だちの本当の名前、住所、電話番号、メールアドレスが書かれた相談は紹介できません。
- 読んでいる人がいやな気持ちや、悲しい気持ちになるようなこと、お友だちを傷(きず)つけていると思えるものは書かないでください。
- 送ってくれた相談・回答は全て、キッズ@nifty編集部が確認してから、紹介しています。キッズ@nifty編集部の判断で、一部を削除したり、紹介できない場合があります。(誹謗中傷(ひぼうちゅうしょう)ととられる内容、他のホームページへのリンクなど)
- 夜11時〜朝6時までの投稿は受け付けていません。
- 掲載された相談・回答投稿の削除の依頼をいただく場合がありますが、キッズなんでも相談では、利用にあたり会員登録などを行っていません。投稿されたユーザーの個人を判断することが出来ないため、削除依頼には対応することは出来ません。
-
- 「短編小説」カテゴリへの回答には小説を読んで、感動したことや、感想を書いてください。小説や書いてくれた人への悪口、小説と関係ない内容が書かれている場合は公開しません。
- 投稿文章内の誤字(ごじ)の指摘は回答として公開しません。


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの校歌じまんは?03月11日
- 新学期について教えて!02月17日
- 昨年のみんなの卒業式の様子を教えて!01月14日
-
- グループLINEに入れない、、、07月02日
- miraie f(ミライエフォルテ)使ってる人いる?07月02日
- 熱を持った時の対処法07月02日
-
- UNOのルール知ってる人教えてください07月02日
- 友達ってどうやって作るの?07月02日
- 友だちと遊びに行ってみたい07月02日
-
- 至急!話し合い進まない…07月03日
- 失敗から立ち直れない。。。07月02日
- 国算理社でどの教科が一番好き?07月02日
-
- 夫婦喧嘩07月02日
- 親に気持ち悪い子と言われました07月02日
- 親について07月02日
-
- みんなの好きな教科・嫌いな教科は何?07月03日
- 集中できない07月02日
- 勉強法見つけた方へ07月02日
-
- 助けてください (男子厳禁)07月02日
- ナプキン変える音が嫌07月02日
- 胸について07月02日
-
- コンプレックス07月02日
- 宿泊学習楽しみだけど…07月02日
- 至急 鉛筆の芯が…07月02日
-
- 昨日の部活が…小6がでてた!?07月03日
- ソフトテニス07月02日
- 少し協力ねがいますっ!07月02日
-
- 剣道って?07月02日
- インクレディブルファ三リー好きな人〜〜!07月02日
- ネットで好きなマンガが悪口言われていた07月02日
-
- 東北イタコ知っている人 このキャラ素晴らしい07月03日
- アニメをドラマにするなら!07月02日
- 『ゴーストハント』知ってる人へ!10の質問!07月02日
-
- 友だちとおんなじ人を好きになっちゃった…。07月03日
- 中学校で 幼馴染と 会っちゃった!07月03日
- どうしよ…どうしよ…。【至急】07月03日
-
- デート服、どうしよう?07月02日
- 普通に疑問07月02日
- ニキビが治らない!!07月02日
-
- 皆、集まれー!!07月03日
- スプラ2もってる人がひらいてね07月03日
- 日本といえば?07月03日
-
- お小遣い07月01日
- おすすめシャンプー教えて!(短文)06月29日
- ハムスターのケージは.どんなのがいいのかな?06月29日
-
- 桜の衣を変えるころ01月11日
- 雨の日の待ち時間01月11日
- 『星』と書いて『キミ』と読む【短編小説】01月11日
-
- どんな大人になりたいですか?04月28日
- 親に言いたくないこと04月26日
- お母さんに怒られるとき。。04月23日
-
- 寝るのが怖い07月03日
- 視線が怖い07月02日
- うちのこ(ペット)自慢してって〜(o^∀^o)07月02日
-