トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
合唱コンクールの伴奏者 前置き無しで相談させて下さい


私は今年の合唱コンクールの伴奏者に選ばれました。いえ、正しくは決められた、と言った方が正しいのかもしれません。

よく、クラス替えを行う際は、ピアノが出来る人を1人は配置する、なんて言葉を聞きましたが、あれは嘘だったのでしょうか。私のクラスにはピアノができる人がいません。

私はほんの少しだけ昔、習っていました。でもそこからもう3年間程一切弾いていません。おかげで昔頑張って覚えた譜面もなにも覚えていませんでした。
それぐらいピアノは私の生活から完全に消えかけていたのです。

先週、合唱コンクールの曲決めの際、伴奏者の話になりました。クラスに両手で弾けるのは私だけ。ですが全くと言っていいほど自信も実力もないのです。

先生からの圧とクラスメイトの『出来る!?』という期待に満ちた言葉に押され、OKをしてしまった事を後悔しています。

他のクラスは既に立候補者や、オーディションをするらしく、無理やり決まったのは私だけです。
今更引き返せないので前へ進もうと思ってはいます。

合唱コンクールの伴奏者経験のある方や、ピアノをやっている方。練習方法を教えて頂きたいです。
長文失礼しました。
うさぎさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2022年6月1日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • 自信持って 私とは真逆ですね。私は伴奏がやりたかったんですが、2年連続で同じ人になってしまいました。やったことのない伴奏。できたことに誇りを持ってください!きっと成功します。ちなみに私はもう二度と伴奏には立候補しないと決めました。オーディションに2回も落ちてしまって、怖くなりました。やってみたかったなぁ、といつも思っています。大丈夫。怖いですよね。頑張ってください。 茉央さん(長野・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月4日
  • 大丈夫です! こんにちは。スヌーピーです。
    私も合唱祭の伴奏をやることになってしまい、今練習頑張ってます!私のクラスもピアノが弾ける人がいなくて強制的にやることになってしまいました…
    私はとりあえずYouTubeなどで伴奏だけの曲を何回も聞いて曲を覚えて部分的に練習しています。合唱の曲はだいたいは1番と2番が同じなので1番が弾けると結構楽です!ある程度弾けるようになったらYouTubeで曲を合わせて練習しています。あと、合唱曲は難しいので和音は上の音だけ弾くなどの工夫もしています。(伝わりますか?)
    年下から失礼しました。頑張ってください!!!
    スヌーピーさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月2日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation