トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
子どもと仲良くなる方法 今度職業体験で幼稚園に行くんですが子どもとすぐ仲良くなれる方法を教えてください! あさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2022年6月16日みんなの答え:8件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
  • うーんと ・優しくする
    優しすぎは×
    ・褒める
    自信アップ☆具体的に褒めるとグー
    ・少し難しくする
    少し難しいとウオオオッってやる気が出ます☆
    ひやいちごさん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月21日
  • 優しくする!でも優しすぎないように! アンニョン!TUKです!
    今まではどーも卑弥呼です。
    って感じだったんですけど、改名してTUKになりました!可愛くなった!!

    本題
    私は何でも長女のたちばなので自分で言うけど子供から結構好かれますw

    ・とにかく笑顔!!

    ・よろしくない言葉は使わないでなるべくタメ口。

    ・たくさん褒めるけど褒めすぎない。
    例えば、私達が1+1をやって、
    「めっちゃすごい!!スゴイねー!」って褒められたらこれくらいは出来るんだけど…ってなると思います。
    だから、一瞬考える。
    特に年長さんだったとき!

    ・やってあげ過ぎない。
    困ってないのにやってあげるーは絶対なし。どお、大丈夫そ?とか聞いて困ってたらやってあげるorやり方を教える。

    ・勝負的なことをするときは負けすぎないでたまに勝つ。
    小さい子も勝ち過ぎたらつまんないと思います。
    例えば、最初の二回ぐらい勝っといて3回目ぐらいで負けて、すごいね!っていう。
    もしくは、ずっと負けて褒めまくって最後の方に勝って自分でメッチャ喜ぶ!

    自然体でいたほうがよってきますよー
    卑弥呼さん(北海道・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月18日
  • がんばってね!! 1 子供の目線に合わせる
    2 笑顔で相槌を打ちながら話を聞く
    3 難しい言葉を使わない
    4 褒める。だめだめ言いすぎない。危険に関わることは注意。
    5 子供の好きなものの話をする
    6 行動を促すときは、遊び感覚で。
    例 お片付けしてほしいとき
    「お片付けの時間だね、私これどこに片付けるのかわかんないな。〇〇くん教えてくれるかな?」や「お家に帰してあげよう、絵本さんが泣いちゃうよ」など
    夢野さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月17日
  • ニコニコ笑顔が最大のコツ♪ こんにちは〜!なのはなさんですっ。
    あさん、よろしくお願いします☆

    とにかく、小さい子には、ニコニコ笑顔で、話を合わせることです。

    もしかしたら、くだらないと思える内容でも、話しかけてくれたことには、絶対に否定しないで話を合わせましょう。

    肯定が大事!

    あと、小さい子と触れ合う時、絶対に嫌だな、とか、面倒だな、とか思っちゃダメです!
    小さい子の中でも意外と敏感な子がいます。
    そういう子を傷つけてしまうので…

    楽しんでくださいね!

    ではでは〜!( ^_^)/~~~
    なのはなさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月17日
  • 続きです! 陽花莉です〜!さっきの続きです(*_ _)

    ・共通の話題を見つける
    →私は今でもプリキュア大好き人間なので、プリキュアの靴下履いてる子に「プリキュアだー!誰が好きなの?私はキュア○○!」って感じで話しかけました。
    他にも
    ・「猫ちゃん好きなんだ!わかる!可愛いよね〜」
    ・「私も絵描くの好き!一緒に描いてもいい?」
    など…
    話が合う人は話してて楽しいので、子供もそう思ってくれるかも…!

    ・ニコニコ笑顔☆(((
    →ムスッとしてる人より笑顔の人の方が話しかけやすいです。今はマスクでわかりづらいかもしれませんが、
    いつでも笑顔を心がけましょう(*´ω`*)

    あとやっぱり第一印象が大事です!!
    「○○っていいます!今日はよろしくね〜!」という感じで自己紹介も明るく元気にすると、親しみやすいイメージをもってもらえます!

    職業体験、楽しんできてください(*´▽`)それでは〜!
    陽花莉さん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月17日
  • 小さい子可愛いですよね〜! こんにちは!陽花莉です☆*゚
    中学の時ボランティア部に入ってて、幼稚園や保育園によく行ってました。
    結構仲良くなれたと思うので、少しでも参考になれば
    嬉しいです…!!

    ・名前で呼ぶ
    →名札がついてたらそれを見て、ついてなかったら
    「お名前なんていうの?」と聞いてみましょう。
    ○○ちゃん、○○くんと呼ぶとそれだけで距離が縮まり、親近感をもってくれると思います!

    ・子供の性格やテンションに合わせる
    →明るい子なら一緒に思いっきり遊んだりいっぱい話しかけたりして、人見知りの子は無理にぐいぐいいかず、
    「何してるのー?」とさりげなく話しかけたりそばで見守ったりしましょう。

    ・子供の目線に合わせる
    →上から見下ろされると怖いので、子供と話す時は
    しゃがんで同じ目線を意識するといいですよ〜!

    ・褒める
    →誰だって褒められたら嬉しいと思います!
    子「折り紙作った!」
    自「えっすごい!上手だね!私にも教えて〜!」
    など、こんな感じで…

    字数制限の関係で次に続きます…!
    長くなってすみません;;
    陽花莉さん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月17日
  • 色々な方法がありますよ ・子供に寄り添う
    ・子供と一緒になにかの物事をする
    ・子供と打ち解ける
    的な感じかな。僕は子供と接するのめちゃくちゃ得意だよ ( ・´ー・`)どや
    ゆたかさん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月17日
  • 子供好きです! こんちゃす!あいかちゃんです!
    #なにわちゃんちゅきちゅき隊 和くん推しです!

    私はどちらかと言うと好かれる方です!
    私自身、子供好きというのもあって、
    割と接し方を意識してます!

    1.ゆっくり話す
    2.丁寧な言葉で話す
    3.悪い言葉や汚い言葉は言わない
    4.わかりやすい言葉で話す
    5.笑顔
    6.子供の同じ目線で話す
    7.子供に「〇〇なんだ!」と言われたら繰り返す
    例:子供「見て!どんぐり!」
    自分「本当だ!どんぐりさん可愛いね!」
    などなどです!
    爪は切って行ってくださいね!
    楽しんでください!
    あいかちゃんさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月17日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation