これって病んでる?
こんにちは 結愛です!
私は病んでる気がします。
最近、クラスが変わったため話せる人が1人ぐらいしかいなくて、基本的にボッチになっています。
そして、今まで友達だったこに、「僕必要ないよね?」って聞くと、「そんなことないよ!」って言ってくれるんですが、
それを信じることができません。
そのうえ、一人でいると、毎回僕のことを話しかけてくる人は、都合のいい時だけって思って、泣いてしまうことがたくさんあります。
これって病んでますか?
病んでいるのなら、改善方法を教えてください!
気分を害してしまった人がいたらすいません。
長文失礼しました。 結愛さん(千葉・13さい)からの相談
とうこう日:2022年6月23日みんなの答え:20件
私は病んでる気がします。
最近、クラスが変わったため話せる人が1人ぐらいしかいなくて、基本的にボッチになっています。
そして、今まで友達だったこに、「僕必要ないよね?」って聞くと、「そんなことないよ!」って言ってくれるんですが、
それを信じることができません。
そのうえ、一人でいると、毎回僕のことを話しかけてくる人は、都合のいい時だけって思って、泣いてしまうことがたくさんあります。
これって病んでますか?
病んでいるのなら、改善方法を教えてください!
気分を害してしまった人がいたらすいません。
長文失礼しました。 結愛さん(千葉・13さい)からの相談
とうこう日:2022年6月23日みんなの答え:20件

20件中 1 〜 10件を表示
-
チェック うつ病チェックをしましょう それいけチョコビームさん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2022年6月25日 -
大丈夫!病んでないよ! 本当に病んでる人は自覚ないので、大丈夫だと思います!ご心配なく。
ただ、中1のころの私にちょっと似ているので、読んでて恥ずかしくなりました……。
その頃の私は、「僕」という一人称に憧れていて、
今まで「うち」だったのに頑張って「僕」というようにしていましたし、
友達に病んだ、つらいなどと送って
病みアピをしていました。(当時は病んでいるのがかっこいいと思っていた)
今思い返すと中二病ですね。恥ずかしい。
ただ幸いなことに休校中だったのでリアルで中二病が知れ渡ることはなかった。
話せる人が一人いるだけいいと思う!
むしろ、「僕必要ないよね?」って聞いて、「うん、必要ないよ」とかじゃなくて、そんな風に優しく言ってくれるなんて、相当いい子だと思う。
だからその子を大事にしてね!
友達はたくさん必要ないよ。今のままでいいと思う。
そういう時期は誰にでもあるから、時が解決してくれるよ。
ただ、後から思い返して恥ずかしくなるかも……!! わかさん(茨城・15さい)からの答え
とうこう日:2022年6月25日 -
それは…… 病んではないと思います。
病んでる人は自覚ありません。
休み時間にぼっちとか普通です。
「僕必要ないよね?」とかもやめた方がいいです。
一人称変わってるし、病みアピだと思われちゃいますよ。
でも人間には一人一人価値があると、私は思っていますよ。
自分は生きてるだけで、何処かでは誰かの役に立っている、と考えてみましょう。
少しは楽になりますよ。 あーさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年6月25日 -
自分のことを認めてあげることが大切! すでにあった回答には、「それは病んでるとは言わない」とか「本当に病んでる人はもっと辛い」という回答が多かったです。
私はそれと少し違うかもしれない…。あと、傷つけてしまったら申し訳ないんですがいいですか!
自分が苦しい、辛い(病んでるのかな…って思う)時に、「私は病んでない」「苦しくない」って我慢するの、辛いと思うんです。(個人的にだけど…)
だから、辛い時は、「自分、辛いよね!でも今日も一日よく頑張った!えらい!」って、自分の事を認めて、褒めることが大事だと思います!!
病まずに、明るく過ごしたい!っていう時は、自信を持つことがいいと思います!
おすすめの方法は、友達に明るく挨拶をすることです。挨拶をすると、相手もうれしいし、そこから話を広げられます。
結愛さんめちゃくちゃ偉いと思います。私なんか、ずっとボッチで単独行動…。
その友達も、絶対結愛さんのこと、必要としてくれてます。私も結愛さんのこと応援してます!!!
長くてごめんなさい。参考になれば嬉しいです!
ドレミファソラシド!さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2022年6月24日 -
無題 人の心は一つ一つ違うから、同じことでも耐えられる度合いも違います。勿論、悲しみや辛さは比べるものじゃありません。だから、僕は一人でも耐えられるので、僕には主さんの辛さは分かりません。
ですが、病は気からって言う通り、本当に気持ち次第です。僕も中2の頃…特に親に部活を辞めさせられた頃は随分荒れてたし酷かったですね。でも、少し大人になって自分を哀れんでうじうじするのを辞めてから、びっくりするほど楽になりました。昔はずっと拒食やら不眠やら手の痙攣やら過呼吸やら衝動的なレグカやら起こしてばかりだったのに、今は全然ありません。セクマイのことで傷つく発言をされても平気になりました。だから、問題は辛いって思うかどうかなんですね。
虚勢でもいいから自分は大丈夫って思ってみてください。これを見て「お前に何が分かるんだよ、私はこんなに辛いのに」って思うかもしれませんが、それなら余計前を向いてほしいです。取り敢えず、うじうじするのをやめてみましょう
あ、あと補足ですが友達に「僕って必要ないよね」とかそういうこと言うと病みアピって思われて引かれるのでやめたほうがいいですよー。 柊馬さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2022年6月24日 -
傷つくことは人によって違うからね… こんにちは〜!なのはなさんですっ。
結愛さん、よろしくお願いします☆
病むって自分で言ってしまうのは良くないかもしれませんね…
さらに辛くなってしまうかもしれませんし。
でも、傷つくことや、辛さの限度は人によって違うので、それで病んでないって、一言には他の人は言えないし、どれくらい辛いのか、私たちは現状を見てないから、その文章だけじゃわかりませんから。
病んでないよ?とか言われても、別に気にしなくてもいいと思います。
私的にはですが、病んでる病んでないって、後から気づくんではないかなーと。
あと、友達、(キズなんの子を指してるんじゃなくて、リア友のことです)には、病んでるかもとか言わない方がいいかもです。
タイプによりますけど、言われてる方は結構めんどい…
ではでは〜!( ^_^)/~~~ なのはなさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2022年6月24日 -
私は... こんにちはー
私は、3年生の時にいじめられてて、今ではもう解決したのですが、
その頃は夜に布団に入りながら「生きてる意味あるのかな」
「こんな自分でいいのかな」など、マイナス思考になりながら
泣いていたりしていました。誰にもこのことを相談できず、
学校で泣いても、いじめっ子たちからからかわれるので、
こらえるしかないと思っていました。
うちの学校は、いじめアンケートみたいなのがあり、
そこに書き、先生に相談ができました。
4年生になり、その病み期みたいのは過ぎ去り元気になりました。
学校でこういうアンケートなどがなくても、ネットなどに
悩みが書き込めるものがあると思います。そこに書けば、
少しは心が軽くなると思います。
一時的なものなら友達にそういうマイナスなことは言わず
明るく楽しく過ごしていけば、時が流れそういう考えもなくなると思います。
長文、自分語りごめんなさい。
失礼しましたー
enterキーさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2022年6月24日 -
大丈夫 そんな事思わなくていい
多分みんなキミのことそんな気にかけてないから必要とか必要ないとか考えず
「クラスの人」って感じで回りからは認識されてるハズ
そんな考えるな頭の構造を単純に
逆に自分は必要ないとか周りに言ってると変なやつになるからやめておけ あいうえおさん(福岡・15さい)からの答え
とうこう日:2022年6月24日 -
病んでは無いかと まず病んでしまうと私の場合、体に傷を付けたり、無意識のうちにやりたくない事から逃れようとしています。昔躁鬱と診断されてから、鬱についてをしらべています。病んでいるという余裕もなく、ただの気遣いやお世辞程度かくらいにしか思わないと思います。寝れなかったり、暴力を振るわれていたり、つらいならだれかに相談してみてください。きっとみかたはいるはずです。
追記
病んでるとおもえるなら何も思わず静かにぽつんといれば必要とされていなくてもいつか苦しみからは逃れられるはず。 めめる。さん(宮城・15さい)からの答え
とうこう日:2022年6月24日 -
病んでないと思いますよ 病んでないと思います。
普通だと思います。
休み時間にボッチになる人は
たくさんいますよ。
そもそも病んでる人は
学校とか行かないと思う。
ということで私の意見でした。 さっちぃさん(宮城・13さい)からの答え
とうこう日:2022年6月24日
20件中 1 〜 10件を表示
-
- ニックネームから答えまで、全ての項目を書いてください。※絵文字は使えません。
- 投稿できるのは5〜19さいです。
- ニックネームにフルネーム(名字・名前の両方)が書かれた回答は紹介(しょうかい)できません。
- 自分やお友だちの本当の名前、住所、電話番号、メールアドレスが書かれた相談は紹介できません。
- 読んでいる人がいやな気持ちや、悲しい気持ちになるようなこと、お友だちを傷(きず)つけていると思えるものは書かないでください。
- 送ってくれた相談・回答は全て、キッズ@nifty編集部が確認してから、紹介しています。キッズ@nifty編集部の判断で、一部を削除したり、紹介できない場合があります。(誹謗中傷(ひぼうちゅうしょう)ととられる内容、他のホームページへのリンクなど)
- 夜11時〜朝6時までの投稿は受け付けていません。
- 掲載された相談・回答投稿の削除の依頼をいただく場合がありますが、キッズなんでも相談では、利用にあたり会員登録などを行っていません。投稿されたユーザーの個人を判断することが出来ないため、削除依頼には対応することは出来ません。
-
- 「短編小説」カテゴリへの回答には小説を読んで、感動したことや、感想を書いてください。小説や書いてくれた人への悪口、小説と関係ない内容が書かれている場合は公開しません。
- 投稿文章内の誤字(ごじ)の指摘は回答として公開しません。


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの校歌じまんは?03月11日
- 新学期について教えて!02月17日
- 昨年のみんなの卒業式の様子を教えて!01月14日
-
- 友達のことで困ってます、、、06月30日
- アイパットの検索履歴が消えない...【大大大大大至!!!!】06月30日
- LINEで知らない人を間違って入れてしまった06月29日
-
- 教室に入りたくない…07月01日
- 友達を選ばされました06月30日
- 部活での友達関係がしんどいです。06月30日
-
- 最近嫌なことばっか続く…【長文】07月01日
- 元担任に「太った?」といわれました07月01日
- 提出物が出せない。06月30日
-
- 中1の姉の誕生日プレゼント…皆さんの意見、聞かせてください!07月01日
- 兄が嫌いすぎる…07月01日
- 妹に暴力する父06月30日
-
- テストの点数酷かった。07月01日
- 集団指導の塾いってる人に質問!07月01日
- みんな、自由研究何にする??(°∀°)06月30日
-
- プールと生理…06月30日
- じーちゃんばーちゃん スポブラ06月30日
- 生理について※急ぎ※06月30日
-
- 【至急!!】心配されたくないよぉ、07月01日
- 太っていて…07月01日
- 自分の行動がおかしい気がします06月30日
-
- 吹奏楽部に入りたいんですけど、、07月01日
- 無視って…(苦しくて辛い)07月01日
- 部活のこと!質問です!06月30日
-
- 推しの冷め期06月30日
- 趣味を侮辱された06月30日
- KPOP大好きな人〜06月30日
-
- すとぷりファン集まってー!!!!!!07月01日
- 刀剣乱舞 誰が好き?06月30日
- いれいす語ろう!06月30日
-
- 遊びに行く!髪型は?07月01日
- 可愛くなりたい!06月30日
- メイク用品を初めて買ったのはいつ??06月30日
-
- ジャニヲタ集まれ!!07月01日
- 男の子に質問です!06月30日
- みんなのきもちがききたいです06月30日
-
- おすすめシャンプー教えて!(短文)06月29日
- ハムスターのケージは.どんなのがいいのかな?06月29日
- スーザフォンが欲しい...06月27日
-
- 桜の衣を変えるころ01月11日
- 雨の日の待ち時間01月11日
- 『星』と書いて『キミ』と読む【短編小説】01月11日
-
- どんな大人になりたいですか?04月28日
- 親に言いたくないこと04月26日
- お母さんに怒られるとき。。04月23日
-
- 疲れている人へ07月01日
- 人前で緊張してしまう、、、07月01日
- 登校班でのいじめ06月30日
-