みんなは自分のスマホもってる?
沙良花です!!
今回はみんなの家の決まりを教えてほしくて投稿しました(*^^*)
私小学4年生の頃に家用の連絡手段だと親言われてスマホをもらったんですよ。
私は親からスマホを持つのは高校生になったらと言われているんですが、
今の時代「スマホは高校生から」というのは遅すぎないかと思うんですけど、皆さんはどう思いますか?
むしろ私の周りでは幼稚園からもっている子もいて、、、
以上です!! 沙良花さん(三重・11さい)からの相談
とうこう日:2022年6月24日みんなの答え:32件
今回はみんなの家の決まりを教えてほしくて投稿しました(*^^*)
私小学4年生の頃に家用の連絡手段だと親言われてスマホをもらったんですよ。
私は親からスマホを持つのは高校生になったらと言われているんですが、
今の時代「スマホは高校生から」というのは遅すぎないかと思うんですけど、皆さんはどう思いますか?
むしろ私の周りでは幼稚園からもっている子もいて、、、
以上です!! 沙良花さん(三重・11さい)からの相談
とうこう日:2022年6月24日みんなの答え:32件

32件中 31 〜 32件を表示
-
小3からだよ! 小3からだよ!2年おきに買い替えてもらってるぜ☆
ルールはないね。親に自分で判断しなさいって言われた。今んとこトラブルはない! りいあさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2022年6月25日 -
ちょっとね。。。 わたしは、今小学6年生で持っていないんだけど。。。
中学生になったら、欲しいなぁ〜とは思っています。
だけど、少し前にネット関係で約束を破ってしまったんです。
なので、中学生になって持たせてもらえるかは不明。。。
だけど、私の家では「高校生」ってなっていますが、回り次第だそうで、高校生では遅いのではないと感じます。 ゆっちさん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2022年6月25日
32件中 31 〜 32件を表示



いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ふだんどんなYouTubeをみているか教えて〜!09月06日
-
- クラスラインが…泣09月28日
-
- 友達と距離を置きたくて悩んでいます( ; ; )09月28日
-
- 運動会の応援合戦のおすすめの言葉を教えて!09月29日
-
- お父さんが嫌いです。09月28日
-
- 通学時間が長い09月29日
-
- 高い声が出ない09月28日
-
- 緊急!!喉の痛みを治す方法09月29日
-
- 部活のことについて09月28日
-
- 悲しくなる。09月29日
-
- 好きな声優さんは!どのキャラの声が好きですか!09月29日
-
- 好きじゃないって言われた(泣)09月28日
-
- 一重でも可愛くなる方法09月28日
-
- みんなの「宝物」って何?09月29日
-
- お気に入りのシャーペンのメーカーある?09月28日
-
- 初めてのきもち。08月17日
-
- 正直人生が辛い…09月29日
-