トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
振り返りが書けない!!! こんにちは!hytttttです!初投稿です!
本編!
僕は、振り返りを書くことが苦手です(特に学期の振り返りが壊滅的)
具体的には、頑張ったことや覚えたことを思い出しにくいのと、未来に活かしていきたいことが思いつかないです。
どうすれば、上にあげたようなことがたくさん書ける様になりますか?
教えてください!
hytttttさん(滋賀・12さい)からの相談
とうこう日:2022年6月27日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • メモってメモって! ウチもhytttttさんと同じですが、そのときにメモしています。
    hytttttさんもやってみてください。
    モモーもさん(愛知・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月28日
  • うんとね… 自分の考え方とかそういうのが変わって、振り返りをバシバシ書ける!…という方法ではないことを先に言っておきます。
    あくまでも表面上です。
    私も振り返りとか書くことないんで、それっぽいこと書いています。
    例えば、「係活動を頑張った。途中で意見が割れたりして大変だった。しかし、互いを認め合い最終的には出来た。将来、互いを認め合うことを大事にしていきたい。」
    説得力に欠けたり、文章の繋ぎ方が多少強引なこともありますが、こんな感じに振り返りっぽいかんじに創作していけばなんとかなります。
    おせさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月28日
  • 小説を読もう 小説をいっぱい読めば書きやすくなると思うよ。(個人の意見で)


    例えば、
    今学期生活して、ここは反省点だと思うところが多くあったので、しっかりと改善できるようにして、これからに活かしていきたいと思う。とか、

    作文っていうのは要するに、余計な言葉をいかに多く入れられるかが勝負だから、語彙の幅を増やすと、学校の授業などで振り返りとか感想を書くときに役に立つと私は思います。

    次回は、〇〇を改善したい、とか、

    これからに活かしていきたい、とかは使える。と個人的には思う。

    ただ、これをやりすぎると形ばっかりで中身が全然ない文章を書くやつだと思われる危険性があるので、その文章の性格、例えば、授業の提出物(振り返りカードやレポートなど)なのか、成績には関係のないただの作文なのかという点をよく見極めて、それに合わせて文章を書いていくのが大事かなと思います。
    そういうの得意な人に見せてもらうというのも手かな。
    zeroさん(埼玉・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月28日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation