トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
学校に行きたい 今6年生で4年生の時に不登校になりました。勉強も疎かでずっとYouTubeばっか見てます。友達もたまに家に来て遊んでくれたり、先生も相談すれば対処してくれる。ADHDという発達障害の診断を受けててザワザワとした音などが苦手で教室にいると頭が痛くなったり疲れたりします。今まで学校なんて行かなくていいと思っていました、けど先月中学生のお兄ちゃんの修学旅行があり、自分も行ってみたいと思いました。小学校最後の修学旅行なので行ってみたいです。それに普通に学校に行きたいです。けどやっぱり周りの人の目が気になります。どうにか修学旅行までに学校に通いたいです。でもなかなか最初の1歩が踏み出せません。勉強の事でもついていけるか心配です。けど行ったら意外と大丈夫って今までの人生で証明されてるんですよね。転校初日で緊張しまくりだったけどすぐ友達できたり踏み込んじゃえばもう行けるのに1歩が出ずらいので困ってます。 黒ごまさん(埼玉・11さい)からの相談
とうこう日:2022年7月5日みんなの答え:22件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
22件中 11 〜 20件を表示
  • そっか こんーれおです

    僕も発達障害、不登校ではないけどいちじき5時間のうち2時間とか1時間週に3時間じゅぎょううけてなかった

    でも回り不登校おおいんだ、4人とか5人とか

    黒ごまさんと同じ11さいの6年生の子が発達障害で不登校で小4の最初で勉強とまってるんだって3年生のころから不登校で

    だから大丈夫だよ、

    じゃ−ね
    れおんさん(奈良・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年7月5日
  • 頑張れー 周りの目が気になるとかそんなって言ったら悪いけどそんなことでいかなかったら後悔するでしょ!…多分!
    人生一度きりだし行った方がいいと思う。
    ライノさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年7月5日
  • 大丈夫だよ!!!! 無理しなくてもいいんだよ
    ルンさん(兵庫・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年7月5日
  • 頑張れ。 りゅむむだよん(o・ω・o)

    黒ごまさんHello♪*。

    りゅむの親友に

    不登校の子が居るんです。

    今も来てませんが…。

    けど,来てくれたら

    りゅむは飛び跳ねます!!

    黒ごまさんにも

    友達居るんですよね?

    なら,心配いらないです。

    皆喜んでくれますよ!

    黒ごまさんgood-by♪*。
    りゅむむさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年7月5日
  • だいじょぶだよ! 黒ごまさんこんにちは。同い年の11さい、まかろんだよ。
    わたしは親から発達障害じゃないの、と言われるよ。
    学校は楽しいよね。
    友達がいるし、自分の気持ちがわかってくれる先生がいる。
    けど、やっぱり嫌なこともあるよね。教室の環境がつらいなら、とりあえず学校に行ってみて、つらくなったら保健室とかに行ってみたら?
    今は学校が怖くても、行き始めればつらくなくなると思うよ。
    きっと楽しいさ。
    怖いことがあるなら、学校での楽しさを思い浮かべて、とりあえず行ってみたらどう?
    勉強は、これから少しずつがんばっていけば、どうにかなるよ。
    Youtubeの間に、ちょっときゅうけいしたりして、そのきゅうけいの時に本を読んだりしてみるとか。
    きっとだいじょうぶ、不安でも、意外とだいじょうぶなもんだよ。

    がんばって!修学旅行、楽しもう!
    まかろんさん(栃木・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年7月5日
  • 先生に相談してみたら? 先生に相談してみたらどうかな?
    それで、行くときは親と一緒に行ったらどうかな?
    黒ごまさん頑張れ!
    あかり♪さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年7月5日
  • 頑張って! 君は学校行きたいんでしょ?
    なら行っちゃいなよ!
    勉強なんかね、少し出来ればいいのさ()
    きっとみんな理解してくれるよ!
    お友達、たまに遊びに来てくれるんでしょ?
    1歩踏み出しちゃえば、すぐ行けるんだから!
    ほんの一瞬がんばって!

    俺様!さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年7月5日
  • 多分大丈夫. 友達がいるんだったら多分心配はいらないでしょう。自分はクラスに友達が一人もいませんでしたから..大丈夫だと思います。
    ADHDですか、それはきついですね。その病気のせいで全然学校に行けないのであれば、精神科などに行って相談してもいいんじゃないのでしょうか。自分は精神科に行って心の病気を持っていることが分かって、薬をもらうことになりました。もう本当に頭痛がひどかったりしたら、精神科や病院などに頼ったらいいと思います。

    自分は結局最後まで不登校のまま中学校に上がることになったのですが、現在も中学校に行けておらず不登校です...最初らへんは行けてたのですが、だんだん疲れるというか学校に行きたくても行けないということがあります。まぁそうですよね、学校に全然行ってない人がいきなり中学校に行って他の学校の知らない人もいるなか、まともに登校できるわけありません、でも、黒ごまさんならまだ間に合うと思います。まだ6年生になったばっかりですよね。今のうちに学校に行って慣れてた方が良いと思います。無理に頑張らなくていいです、ほどほどが一番です。長文失礼しました。
    さふさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年7月5日
  • 保健室登校 教室に入りにくいなら、保健室登校をするのはどうでしょうか?

    保健室登校とは、名前通り教室に入らず保健室に登校する事です。

    小学校最後の修学旅行なら、行ったほうがいいですよ(*´∇`*)
    アップルさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年7月5日
  • きっと気持ちをわかってくれるよ。 こんにちは。うさみみです(*´ω`*)
    はじめまして。黒ごまさん。

    発達障害でも、みんな生きてます。みんなこの世にいるのです。
    私のクラスにもそういう子がいますけど、みんな決していじめるなんてことしません。正直に言うと、みんな気にかけてあげています。
    なので自分に自身を持ってください。クラスのみんなのことも信頼してあげてください。

    先生もみんなも、わかってくれると思いますから。障害のある子は苦しいと思います。でも未来はあります。未来は変えることだってできます。
    その一歩が大切なんです。やろうと思えばできることだって人間ならたくさんあります。

    せっかくの修学旅行くらい、楽しみましょう!
    そこはお家の方と相談してみてくださいね。
    友達だってきっとできますから。学校が慣れればできます!

    ファイト!
    うさみみさん(千葉・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年7月5日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
22件中 11 〜 20件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation