親がケンカばっかり……。辛い。
私の家は夫婦喧嘩が激しいです。(暴力や物に当たるなど)
辛いので今度の教育相談(先生と二人で話すやつ)で担任の先生に相談しようと思います。相談した内容を親や児童相談所に連絡されたりする事ってありますか?
体験談などでも良いので教えてください!あと、相談する時のアドバイスとかも教えてくださいm(_ _)m ららさん(群馬・11さい)からの相談
とうこう日:2022年7月29日みんなの答え:2件
辛いので今度の教育相談(先生と二人で話すやつ)で担任の先生に相談しようと思います。相談した内容を親や児童相談所に連絡されたりする事ってありますか?
体験談などでも良いので教えてください!あと、相談する時のアドバイスとかも教えてくださいm(_ _)m ららさん(群馬・11さい)からの相談
とうこう日:2022年7月29日みんなの答え:2件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
うーん… 先生に親に言わないでくださいって頼んだら、言わないでもらえると思うよ。
(私中1のときに教育相談期間があって担任の先生に、身体的虐待や心理的虐待、ネグレクトなどをを相談しました。親に言わないでほしいってお願いしたら言わないでくれました。)なので先生言わないでくれると思います。
ららさんは、夫婦げんかを見ているということだから面前DVというもので心理的虐待にあてはまると思います。実際児童虐待の半数がそのような心理的虐待が占めています。結構多いんです。
だからあなたは家にいるのが辛いって思ったら児相が助けてくれるんです。親から離れたければ一時保護してもらえます。児相の方に連絡をしないでほしいと頼んだら連絡がいくことはないと思います。無理になったら189(児相)にかけるんだよ。
先生に相談しようと思ってるんだね。すごいよ。
アドバイスは、いざ話すと混乱しちゃうときがあるから、紙にまとめるのもいいと思うよ。最後に必ず、私はこう思います。だから親に言わないでくださいっ言ったら言わないでくれると思います。分かりづらくてごめんね。
ららさんよく頑張ってるよ。無理しないでね。応援してるよ あずきさん(三重・15さい)からの答え
とうこう日:2022年8月1日 -
きちんと言えば無いはずです…! ららさん。それはお辛いですね…
私も、昔のことなんですけど、親が喧嘩ばかりしていて…家中のものというものが喧嘩によってイライラしている親に破壊されたことがあります。
その時に、私の担任の先生に相談したのですけども、親には言わないで下さい。と言ったところ、どうやらちゃんと守っていてくれたみたいでした。
ですから、きちんと○○には言わないでなどと伝えれば連絡されることはまず無いと思います…!
相談するときのアドバイスとしては、親が○○して○○だから私は○○だと思っています。みたいに順序立てて話すと伝わりやすいと思います。
親が不仲なのはとても辛いと思います。
だから、先生以外でも、友人やスクールカウンセラーなど、信用できる人に相談するのもいいかもしれませんね…
赤の他人である私が言うのは無責任な話ですが…頑張ってください!応援しています! こけてらさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2022年7月30日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- LINEのメンションについて11月19日
-
- けんかしちゃった…?11月20日
-
- 皆さんだったらいやですか?11月20日
-
- 思春期?11月20日
-
- テスト前なのに…11月20日
-
- これって生理??11月19日
-
- マイコプラズマにかかった。11月19日
-
- 部活とペット11月20日
-
- みんなの好きな芸能人は??11月20日
-
- 推しが機械ってどうなん?11月19日
-
- LINEが欲しい!!11月19日
-
- 骨格ストレートの悩み11月20日
-
- シークレットモードについて11月20日
-
- カラコンレポ求む!!!11月19日
-
- 二人と一人08月16日
-
- 小6が腐が好きっておかしい?11月19日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。