トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
諸費の封筒を出し忘れた… 私は中学一年生なのですが、終業式の少し前に渡された諸費の封筒を提出するのを忘れていました。終業式の日に、その事は先生に伝えて、許してもらったのですが、凄く心配です。
明日、部活の前に職員室に出しに行こうかと思っているのですが許されますかね…?うちの学校の諸費は、確か銀行から自動で引き落とされる感じです。諸費の封筒には、何円引き落とされるかなどの詳細が書いた紙が入っているだけです。小学校の頃も自動引き落としでした。小学校の頃はそもそもの封筒を無くしている人もいたけれど、全然大丈夫そうでした。
諸費の封筒を何日も出し忘れるのは初めてなのでとても不安です。この前部活で学校に行った時に担任の先生に会ったのですが、何も言われなかったし寧ろ「元気か?」と笑顔で接してくれました。その時に出せば良かったと今後悔しています……。
諸費袋を出し忘れても大丈夫なのでしょうか?今のとこ連絡などは一切来ていません。次からは本当気をつけたいと思います。
みかさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2022年8月1日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • 出せるなら出したほうがいいと思う! こんにちは〜!なのはなさんですっ。
    みかさん、よろしくお願いします☆

    私は諸費とかちょっとよくわからないですけど…

    夏休み中でも、出せるなら出したほうがいいと思います!
    夏休み中に忘れたものを出す人って結構いるらしいですよ〜。

    多分何も言われなかったってことは、そこまで大したことじゃないんでしょうけど、出せるなら出したほうが、株が上がります!

    あと、失敗は誰にでもあるんですから、気にしすぎないようにしてくださいね!
    反省は大事ですけど、そこまで気負うこともないですよ!

    ではでは〜!( ^_^)/~~~
    なのはなさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月2日
  • 予定を伝えてあれば大丈夫なはずです タイトル通りです。

    きちんとスケジュールを伝えてあるなら、学校側も「それでOK」ということで承諾したということですから、きちんと予定通りに書類を持っていけば大丈夫です。

    ただ、うっかりして予定日に出し忘れたとか、あるいは袋を失くしたとか、そういうことになると、印象が少々悪くなります。今のうちから袋は鞄の中に入れておくとか、スマホか何かをうまく使って当日の出発2時間前くらいに確認のアラームを鳴らすようにしておくとか、いろいろ工夫してみてください。

    書類を出し忘れるということは大人でもよくあることですので、心配しなくて大丈夫ですよ。
    オトコオンナのサトミさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月2日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation