トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
卒業式に着ていく服について 私は今小6で、今年卒業式があります。せっかくの晴れ舞台、何を着ていくか悩みます。
自分肌の色が黒い方なので白にしたら服しか目立たないなーと思っています。
友達2人に聞いたら1人が制服っぽいやつ(自分語い力皆無なんで伝わって)着ていきたいと言っていました。
中学生や高校生の先輩方は何を着ていきましたか?また、小学生の方は何を着ていきたいと考えていますか?
回答お願いします。
ウタさん(埼玉・12さい)からの相談
とうこう日:2022年8月18日みんなの答え:55件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6  [ つぎへ ]
55件中 51 〜 55件を表示
  • おすすめです。 私が小学校の頃に着ていったのは、上は学校の制服で下はスーツのズボンみたいなのをはいていきました。

    個人的にスカートが嫌いだったので...。

    それぞれの学校のルールに従ってすればいいと思います。
    五等分の花嫁 二乃推しさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月18日
  • え? 卒業式は袴じゃないの?
    うちの学校、女子は袴って決まってるけど......
    歌さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月18日
  • 中学校の制服だった! こんにちは〜!中2女子、りあです!
    私の小学校の卒業式は、中学校の制服を着ていくという決まりでした!

    なので、地元の中学に行く人は地元の中学の制服、私立に行く人は私立の制服を着ました!
    ウタさんみたいに卒服選べるのいいな〜!
    それでは(*・ω・)ノ
    りあさん(茨城・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月18日
  • えーっとねー・・。 どおも。みなさんこんにちは。あん入りタピオカです。
    私は、はかまっぽい形のを着ていきます。
    もう、来年は中1かー・・。早いなあ・・・。
    ウタさん、袴スタイルっぽいやつをおすすめします。
    黒系の華やかなやつが結構あったので。
    以上です。
    あん入りタピオカさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月18日
  • 制服っぽいやつ! ことか♪です

    私は去年…いや今年?って言うのかな?
    制服っぽいのを着ていきました!
    でも普段着のようなちょっとオシャレな服を着てる人もいました!

    晴れ舞台!少し早いですが悔いがないよう、楽しんで下さいね♪
    ことか♪さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月18日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6  [ つぎへ ]
55件中 51 〜 55件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール

ニックネーム

  • 20字まで

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです。

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:推し活

    アンケート実施期間:〜6月26日まで

  • 調査アンケート:夏休みのすごし方

    アンケート実施期間:〜6月12日まで

想い出募集キャンペーン
カテゴリごとの新着相談
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式YouTubeチャンネル
Yahoo!きっず25周年特集:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation