トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
病気との向き合い方
私は半年前から、癲癇と言う病気になりました。

その病気になってから2週間に一回病院に行かなきゃいけなかったり、苦手な薬も毎日飲まないと発作が起きちゃったり
してとても嫌です。
今まで大好きだったゲームもできなくなって、大好きな水泳も私を見るためだけに先生を呼ばなきゃいけなくなったり
友達の家でのお泊りも無理になって、今まで大好きだった事が一気にできなくなりました。
車を運転して好きなところに行きたいと言う夢も一瞬にして消えました。

癲癇の病気を調べると、100人に1人と誰でもかかる病気と書いてありましたが、
「なんで私を選んだんだろう」
と言う考えしか浮かんでこなくなりました。
癲癇のせいで、少しでも体調がすぐれないと学校を休まなきゃいけなかったり
周りの人との扱いが少し変わったのがとても嫌です。
こんな病気のせいで、生活に制限がかかるぐらいなら死んだ方がましだと思ってしまいます。
テレビなどで病気を持ってる子の話をみて前向きに進んでいてすごいなと思います。
でも私はあの子達のように自分の病気を受け入れられません。
どうしたらいいでしょうか
あんさん(鹿児島・14さい)からの相談
とうこう日:2022年9月16日みんなの答え:10件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
  • 共感です。 違う病気の「難病」なんですけど、わかります。いつも入院してて辛いです。お互い頑張ろう。私も1年生の頃は色々したのに、今はなんにも出来ません。私より、あなたの方が辛いですが頑張りましょう。あと、共感できる人が居て良かったです。ありがとうございます。 幸さん(茨城・9さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月2日
  • 大丈夫! 私の友達も癲癇なんだけどそんなのへっちゃら!みたいなんだけど好きな事が出来ないのは悲しいよねでも私の友達はあんまり症状が出てないんだけど、あんさんも後半年したら落ち着くと思う!症状が出てないときに好きなことをやればいいんだよ。 綺麗事でごめんね。 りいさん(東京・15さい)からの答え
    とうこう日:2022年9月19日
  • 私の弟もだよ!! こんにちは。
    私の弟も癲癇持ちです。
    私の弟はタブレットとかなにかの画面を見ているとよく意識を失います。
    水泳も習ってたけど半年間くらい休みました。
    薬も毎日飲まなきゃいけないし大変です。
    お医者さんからお風呂は一人では入っちゃダメと言われたらしいです。
    毎日細かいことで大変そうです。
    学校で倒れたこともありました。

    私の弟は、癲癇持ちだということをあまり気にしていない、というか、そもそも忘れてるっぽいです。今を思いっきり楽しんでます。
    あんさんもあまり気にせず、今を楽しんでくださいね。
    あんさんが普通にしていれば周りの人も普通に接してくれると思います。
    あんさんが気にしていなければ周りの扱いは気にせず普通に扱ってくれると思います。

    私は癲癇持ちではないけど、今を思いっきり楽しんでくださいね。

    では!
    かまきりくんの姉貴さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年9月18日
  • なるほど、。 んちゃっす!えむろです!

    俺も生まれつきの持病があります。
    毎日毎日薬を飲んで、飲まなかったら何も苦しさなんて知らない人にまで怒られて、自分は何で普通の体で生まれなかったんだろうと自分を責めて、発作が起きると色んな方に迷惑をかけて、本当に辛いです。

    自分自身、まだ対処法が分かっていないのですが言えることはあります。辛い中本当に頑張ってますね。俺は癇癪の辛さは分からないけど、病気持ちという点では少し分かるところもあります。自分が辛いのと同じで、主さんも辛い中本当の気持ちを言えないまま頑張っているんだと思います。たまには弱音吐いて、ゆっくり頑張っていきましょう。
    えむろ歌い手大好きさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年9月18日
  • 病気ってしょうがないですよね…。 私は、もうあゆゆさんと同じく病気が治ったら、新しいことを探した方が
    良いと思います。理由は、テレビとかでも、「新しいことを好きになった
    結果、○○になりました!」とか、よく出ているのを見ているからです。
    あんさん、癲癇の治療とか、頑張ってください!応援しています!では!
    真冬ちゃん。 @コーヒー牛乳love☆彡さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年9月18日
  • 病気かあ。 どおも。みなさんこんにちは。あん入りタピオカです。
    あんたぴも、病気にはなりたくないなあ。
    でも、病気はそう簡単には消えない。
    別の楽しみを見つけてみましょう。
    以上です。
    あん入りタピオカさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年9月18日
  • 受け入れなくてもいいと思う こんにちわ!米子です!初めて投稿させてもらいます!
    米子は軽度の心臓病であんさんと同じで1ヶ月に何回も病院に行かないといけないし、大量の薬を飲んだりしないといけなくなりました。
    癲癇じゃないからどんな症状があるのかわからないけど病気は辛いことは分かります。
    今担任が姉を担任していた先生なんだけど姉がその先生に担任してもらってた時に心臓病で亡くなって。
    それがあってか私の心臓病が発覚するとめちゃくちゃ過保護になって周りの友達も私を心配してくれるんですが病気の人はみんな
    「普通の人」になりたいのに周りの健康の人はそれをわかってくれないのがもっと辛い事、よくわかります。

    私は病気が発覚してからもうすぐ1年になりますがまだ病気を受け入れられません。大好きだった姉を殺した病気なので。
    受け入れなくてもいいと思いますよ。
    病気と闘って自由の効かない生活の中でも「普通の人」とおんなじようにできることから探してください。
    米子さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年9月18日
  • 新しいことを探す 病気で凄い辛いし、できることも病気の影響でできることも限られてきてイライラすると思うけど、治療を頑張る忍耐力とか努力とかが問われる試練なんだって捉えてみたらいいと思う。
    私も高校2年の時に右側顔面神経麻痺って言うストレスでなる病気をわずらってた時があって通院してて、当時病気を発見遅れると手遅れって言われてて、今は再発もなく完治はしたけど後遺症は少しだけ残っています。
    向き合い方は病気の期間でもまだ見つけれてないだけであってできることってあると思うから慌てずに見つけていけばいいし、全部が全部受け入れられなくてもいいから無理せず新しい自分を探してみるのもいいんじゃないかなって思った。
    長文、年上から失礼いたしました。参考になれば嬉しいです。
    あゆゆさん(大阪・19さい)からの答え
    とうこう日:2022年9月17日
  • 病気って不便… あんさん初めまして!
    絆創膏です!
    病気で好きなことができなくなるってとてもつらいことだと思います。僕は当事者でも何でもないけど、周りの接し方の変化とかやりたいことがなかなかできなくなるって僕は耐えられません。相談の答えなのですが、自分と同じような人をもっと探してみたら、仲間がたくさん見つけられて自分の病気に前向きに立ち向かえるようになれるかもしれません!それと、今の状況でできるものは限られてしまってるけど、自分ができることの中で興味を持ったものをやってみたりしたら、自分の病気と向き合う時間を忘れられると思います!
    あんさんの病気についてあまり知らなかったので、参考にならないかもしれません…
    だけど、あんさんの病気が治りますようにって、願ってます!頑張ってください!!!
    絆創膏さん(福岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年9月17日
  • 私も。 私も3年の夏休みに診断されました。水泳を三ヶ月休み、バスケットも辞めました。水泳はどうしてもやりたいといって続けています。薬も毎日飲んでいます。私も、ゲーム、ネットの制限です。私は37,1℃から全身が震えます。(痙攣の軽いやつ)宿泊学習でも薬を飲まないといけないし、、。薬を服用しはじめて2年がたちました。そのおかげで少しは癲癇の脳波は少しずつ消えています。でもまだ薬は続きます。こう考えると良いです。
    「癲癇は個性」
    こう考えるととても気が楽になります。癲癇とは違うのですが、私は今年脱臼して、今リハビリ中です。手が曲がらないし、伸ばせません。そのせいで習っていた習い事が出来なくなりました。あんさんと同じ気持ちでしたが、今はこれは私の人生。出来ることをやっていこう。と考えました。あんさんも「癲癇は個性。出来ることからやる」と考えてみてはどうでしょう。辛いですが、一緒に闘病生活、乗りきりましょう!年下、長文失礼しました。
    はんまぁさん(沖縄・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年9月17日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation