トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
電車について分からんことがある…… 電車についてです。
私は、電車の「○番線○○行き」がわかりません。
乗り換えなしならなんとか乗れますが、乗り換えがあったりすると、
「え!?2番線ってどこ!?○○線とか意味分からん!!」
となります。
なので1人で乗り換えありの電車に乗ることができません。
みなさんはどうやって覚えているんですか?
いい方法あったら教えて下さい!!

説明するの下手くそでごめんなさい。
#TWICEさん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2022年9月19日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • まずは路線図を用意してください 「〇番線」という数字は、自分はほとんど覚えてないです。「東京駅の3番線と4番線、どっちが山手線でどっちが京浜東北線?」みたいに訊かれても即答できないです。大抵はホームの看板に書いてある「◯◯方面行き」という表示で判断しています。

    ☆☆☆

    それと、首都圏の鉄道網は相互乗り入れが複雑なので、まずは運転系統ごとに色分けされた路線図を用意してください。首都圏の場合、電車の色でだいたい区別がつきますので、どの色の電車がどういう経路で走っているのか、少しずつ覚えていくといいです。

    とりあえず神奈川ということで、次の2つをPDFで入手して、A4サイズの紙にカラー印刷してください。

    @株式会社パスモ「路線図(全駅版)」
    AJR東日本「東京近郊路線図(車内掲出版)」

    この2枚を紙で用意しておいて、スマホやパソコンの画面に出ている経路探索結果と見比べるのがいいです。

    あとは、必要に応じて下記の3つも。

    B東京メトロ「詳細版路線図」
    C東急電鉄「東急線・みなとみらい線路線案内」
    Dその他、ふだん利用する鉄道会社の路線図(急行停車駅や乗り入れ先が描かれているもの)

    以上、参考にしてください。
    オトコオンナのサトミさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年9月23日
  • 乗り換え難しいよね笑 私も田舎民なので都会行った時の乗り換えとか分かりません!笑
    私がやってることは行く前に下調べで調べてメモしてます!
    後は駅の上見れば大体書いてあります!
    矢印でこっちは○○行○番線ホームとか!
    電車の時刻とか載ってるアプリあるのでそれと駅の看板を照らし合わせて行けば大丈夫だと思います!
    hiroさん(選択なし・18さい)からの答え
    とうこう日:2022年9月21日
  • わかる 同じ わかります
    沖縄だからか
    おばあちゃんの家にいくのに
    大変です
    ややこしいわとキレたくなるぐらいです
    電車通勤憧れます。
    ひひぎさん(沖縄・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年9月20日
  • 聞くのだ!!! んちゃ!でっけえトランプです☆

    その気持ちめっちゃわかる〜〜!意味わからんよね笑

    私は、駅の人に聞くとかお母さんに電話するとかしてるよっっ!駅の人ならほぼ間違えないと思うし!!!

    あとはメモするとかしか思いつかんな〜〜

    ばいちゃ
    でっけえトランプさん(大阪・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年9月20日
  • メモするしかないのでは? こんにちは!

    自分は、田舎の駅なので、迷うことはありませんが、

    博多駅に行ったときは、驚きました。

    入り口もいくつもあるし、乗り場もたくさんありました。

    一応、メモを持っていました。

    神奈川県なら、もっと電車の数も多いので、迷うでしょう?

    自分は、一応、自分が乗る電車のメモを取ります。

    博多から帰るときは、博多駅(3番ホーム) かもめ29号長崎行き
    時間、とメモをして、いました。
    おじさんは、定期券を持っていたので、乗り場まで案内してくれたので、助かりましたが。

    やはり、自分が電車に乗る場合は、メモをするしかないと思います。(駅で、構内案内表などをもらう、JRおでかけネット)

    事前に、乗り換える駅の構内図、時間、電車名などをメモを取り
    すぐ行動できるように備えないといけないと思います。

    参考になれば幸いです。

    REONさん(佐賀・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年9月20日
  • 看板を見よう! こんにちは。発車メロディー大好き人間です。僕は、乗換するときは、看板などの案内を見て乗り換えをしています。乗換ができる駅はほぼ必ず看板がついているはずです。例えば、「←1(番線) 東海道線 横浜、東京方面」などです。(あくまで例です。)看板に従って進めば、必ず乗り換えができるはずです。今度、乗換を伴う電車を使ったお出かけの時にやってみてください。以上です! 発車メロディー大好き人間さん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年9月20日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation